ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラグビー的な。コミュのプチラガーマン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
俺は高校時代166センチ、58キロの身体でラグビーやってました電球
ポジションはスクラムハーフです手(グー)
小さくて細くても頑張ってた人のお話聞きたいですほっとした顔

コメント(9)

うちの一昨年のキャプテンは152センチですがハーフがんばってました。普通にうまかったです。
ラグビーは
どんな体系の奴でも
できる役割があるって
高校の監督に
言われたこと思い出した。
社会の縮図をラグビーに感じる!
小さい奴もでかい奴も
自分の役割を意識すれば
チーム力につながるから!
がんばれ!
僕のチームの元キャプテンは167の自分よりもっと小さかったFWでした。あまり怒ったり闘志をだす人ではなかったんですが、試合で一歩も引かないタックルする姿には勇気をもらっていました!!
かっこよかったです手(パー)
オレの1つ上の先輩で150で60?だった人がいましたよ。フッカーとフランカーやってました。しかも筋肉ムチムチで・・・もし敵だったらある意味怖いって思います。
自分の後輩で160センチくらい・65キロくらいで大学の関東一部リーグのチームでウイング(スタメン)&バイスキャプテンだった奴がいます。

さすがに社会人チームに入ることは本人にも抵抗があったそうですが、そのくらいのレベルでも、体格を補う努力と少しの個性(才能?)があればできることをそいつに教えてもらいました。
やっぱり小さくてもラグビーはできますよね電球
それにしてもフォワードやってる方はかなりのど根性ですね走る人

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラグビー的な。 更新情報

ラグビー的な。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング