ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CHANEL(maquillage)コミュの国内免税店と海外免税店の価格は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
これまでデパートのシャネルで色々買ってましたが、
結婚を境に、少しでも安く買いたいという主婦根性が芽生え、
旅行の際には、免税店で購入してました。

数年前、成田空港のANA免税店で購入したら、
品物が10%OFFになり、日本の免税店が一番安かったのですが、
今問い合わせしたら、シャネルの化粧品は10%OFF対象外と言われました。

今回、フランクフルトからのフライトで、
フランクフルトの免税店で買うか、
それとも成田空港の免税店で買うのが安いか、
どちらが安いでしょうか?
詳しい方、アドバイスお願いします。

コメント(6)

その時の円のレートによると思います。

私もいつも成田の免税店でたくさん購入します
(10%割引がなくなったのは昨年の3月からだったかしら?)

昨年12月に韓国に行ったときにも成田で買ったのですが、
韓国の免税店の方が安かったです
今も円高なので海外の方が安いかもしれません。

でも基礎化粧品はヨーロッパのものは日本向けのものとは違うと聞いてます
(肌質が違うため?)

またちょうどサブリマージュのキットが発売された時期だったのですが、
成田にはありましたが、韓国にはありませんでした。
成田でも充分安いので、どうしても欲しいものは成田で購入してもよいかもしれませんね。

私は来月 香港に行くのですが羽田からです。
基礎化粧品は羽田で 香水やアイシャドウなどは香港で購入する予定です。

空港が新しくなって成田のように化粧品が充実しているといいなと思ってます。

SIさん
やはり成田が一番安いですか・・・
シャネルの化粧品をあれもこれもと買うと
簡単に数万円になるので、その10%OFFは大きいですよ〜
ご意見お聞かせ頂いたので、迷いがふっきれました。
成田で買って行きます!
ありがとうございました。

クララさん
昨年の3月から10%OFFなくなったのですね。
ショック。。。
割引があれば、だんとつ成田が安かったので迷いはなかったのですが・・・
今回購入するのは、基礎化粧品なので海外購入はやめた方がいいですね。
海外と日本で基礎化粧品が違うと知らなかったので
教えて頂いてありがとうございます。
とても参考になりました!
クララさんも、羽田で良いお買い物ができるといいですね。
昨日フランスのリヨンからミュンヘン経由でコペンハーゲンへ飛んだのですが、フランスが一番安かったです。
キャトルはリヨンで36ユーロでしたが、ミュンヘンで39ユーロでした。
他の商品も大体2〜3ユーロくらい安かったです。
コペンハーゲンは全体的に高いです。
日本の免税店の価格がわからないのですが、ご参考まで。
Jessicaさま

最新情報ありがとうございます。
微妙な値段差ですよね。
レートによってもかわってくるので海外での購入は難しいですよね。
貴重な情報ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CHANEL(maquillage) 更新情報

CHANEL(maquillage)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング