ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

au W32SAコミュの不安なことが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、ふと電池パックを開けてみてみたら、なんだか電池パックが膨らんでるんです。平らな面に置いてみると、一目瞭然です。写真でお見せできないのが残念なんですが。。。

購入したのは去年の8月頃で、そろそろ半年になります。音楽ケータイとして結構使い込んでるんですが、同じような時期に買った方で、私と同じような状況になってる方、または同じ時期に買ったけどなんともないよって方、いろんな方の話が聞きたくてトピック立てました。よろしければ、皆さんのお話聞かせてください。

ちなみに近々、暇があったらauショップに持ちこんでみようと思ってます。

コメント(63)

案の定、肝心なことを失念してました(^^ゞ

私の場合は、無料にて対応していただけました。( ^_^)/
>ぷるりえるさん

無料対応いいですね〜(*´▽`*)
私も恐る恐るAUショップの方に受け取りに行ってきました。

修理内容もほぼ同じ感じでしたが、私は待ち受け時間が短いという内容で修理・点検をお願いしていたので詳細が違ってました。

修理報告書 抜粋
・詳細内容 【本体】後申告症状の再現試験を実施致しましたが、症状を確認するに至りませんでした。電源制御部品の接触不良や部品不良・充電制御回路不良によるもので一時的に回復している可能性があります。【電池】付属の電池パックの電池テスタによる検査の結果につきましては、添付の「電池パック点検結果」をご参照ください。

とのことでした。
要は「本体には問題はないみたいだけど念のため交換するさ〜」ってことですね(*´▽`*)

で、肝心の電池パック点検結果ですが、以下抜粋。

・判定結果 不良
・電池容量 断線(判定目安 60%以上=正常 60%未満=寿命)
総合的に判断し、電池不良の可能性があると判断いたしました。ご使用期間を考慮すると電池の劣化が著しいため、電池不良の可能性があると判断いたしました。新品電池交換にてご対応させていただきます。

とのことでした。
電池容量の断線っていう結果がすごく気になりましたが、
自然故障扱いとなり無料で対応してもらえました。

そんなわけで半年くらいしか使ってないのに電池パックが膨らんでいて電池の持ちが悪い場合はAUショップに相談するといいかもですね^^
今日ショップにいって預けてきました。
そしたら代用が31kでした。
使いづらすぎる。
通信も遅いしボタンも押しにくいし
機能が少なすぎで携帯が必需品な僕にとって
1週間はつらい。これで無料じゃなかったら
最悪だなあ
経過報告。。。。

先日auショップに修理に出してきたんですが、2日後くらいにauショップから電話がありました。「2,3お聞きしたいことがございますので、ショップまでお越しください」とのことだったので、何事かと思って行ってみたら、基盤を交換する際全データを消去しなければならないとの事でした。どうしても消去しなければならないのか、消さなくて済む方法はないかと粘ってみたんですが、無理なようであきらめました(泣)他のみなさんはデータは無事だったんでしょうか?

しっかし、データを消してもいいかなんてこと、電話で済ませて欲しいですよね。。。

あ、ちなみに私のケータイも無償で修理になるそうです♪
こちらも本日ショップに持っていってみました。
一応電池が膨れてきているという事で持って行ったような感じだったのでしたが、どうも修理に出しても電池だけ見ただけで戻ってきてしまう「可能性」があるとの事。
また、なにも良くならず戻ってきても、W32SA対応の電池パックは現在生産中止となっているそうなので(生産終了ではないので復活の「可能性」もあるそうだが)、生産復活後の取り寄せとなり、修理戻りまで代替機で、それ以降も電池パックの生産復活までは、ショップで貸してもらえるデモ用の中古電池で代用と言う状態なので、かなりの煩わしさに苛まれそうです。

ちなみにこちらでは、無償でとは言われませんでした。(有償修理の場合は連絡しますとは言われていますが…)
代替機はW21T…やはりW32SAで慣れてしまっているからか、かなりボタンが重い感じで、それより何よりFM放送がしばらく聴けない事が今判明して、かなり滅入ってしまいました〜 (>o<)

…しかし、ショップの窓口の説明の中で随所に聞かれた「可能性」と言う言葉には、ちょっとイライラさせられましたね〜
追伸:
こちらでは修理には10日ほど掛かると言われています。
あと、W32SAの電池の寿命について窓口にて尋ねたところ、使い方によってかなり大きく違いがあるものの、平均的に見て大体1年以内程度ではないかという事のようでした。

後このテの苦情は、あまり聞いていないとも…
ホントかよ!と思ってしまいましたが…
16のVimociontです。
2日に持っていって、今日のお昼ごろ帰ってきました。
詳細内容は
「電池パックの不良によるものでした。新品電池パックに交換し対応させていただきます。検査を行いましたが本体に以上ありませんでした。」
代金もかからずに帰ってきたので、ほんとに不良品だったのかもしれません・・・
カバーがしまりにくいほどに膨らんでましたよ。
2日前にショップに持って行きました。

「無償で」とか、「不良品」とかは言われなかったけど、
「明らかにおかしいですね」とショップのお姉さんが
言ってました。

有償交換といわれたら、ここの書き込みの内容を事例として
戦ってみようと思います。
頑張ります。
同じくさっき見てみたら、カバーがしまりにくいほどふくらんでいました。

なんとか時間見つけてショップに持ち込もうかな。
私は通信中にフリーズ+未読メール件数が出ないんです。。

私も時間みつけて一回ショップ行ってみます!!
何か不安になってきた(×Д×)
こちら、今日修理から戻ってきました。
出したときは一週間から十日程掛ると言われていたのが、3日で戻ってきたので、ちょっと不安でしたが…

電池の件と、ミュージックプレイヤーの起動に時間が掛るのが気になったことから修理確認に出したのでしたが、結果はここの皆さんと同様に、無償による基盤交換という対応でした。
また、修理報告書にはなにも記載はないものの、電池パックも明らかに交換されてました。(ショップの方も、何だか怪訝な表情で説明されていましたが…)

不具合の指摘した事項は、メーカーでは確認できなかったとのことでしたが、とりあえずこちらは一応改善されているようでした。

しかし、電池パックの現在の生産状況をみると、次回こういった現象が再発した際には、機種変しなきゃいけないかもですね〜
この機種はかなり気に入っているので、まだ暫くは使っていきたいと思っていますけどね♪
今日、修理から戻ってきました。

とりあえず正味三日ってとこでした。

こちらはとりあえず無償でバッテリー交換+清掃という扱いでした。

チュー太さんと同じように不具合は確認出来なかったとのことですが、とりあえずバッテリーが新しくなっているせいか、持ちが良くなっているようです。
うちも、3営業日ですね。
電池パック不良品のため、無償交換 と、「念のため」基盤交換でした。

念のためって・・・。そんな予防対策取られると余計不安になるぢゃないかぁっ
僕のは画面は白くなるわ、
電池パックはパンパンです。
おかげで蓋がなかなか閉まりません。
ちょっとベットの上に投げただけで裏蓋が外れます。
でも半年なのになぁ…
... Σ(゚ω゚)
うちのも膨らんでました(A;´・ω・)
裏蓋を開けることがなかったので全然気付きませんでした。
よく見りゃ、蓋してても膨らんでる…
一度お店に持ってってみまっす。
ezwebやアプリを長時間??やっていた場合。
いきなり電源が落ちて再起動(リブート)したんですけど
ショップに持っていったら、
一週間預かられて、異常は見られなくて
頼んでもいない電池パック点検結果の書類を渡され、
(画像がそれになります)
電池の寿命、60%未満とか言うのを渡されただけでした…。。。
念のため基盤.を取り替えておいてくれたのこと。
この対応むかつくq( ̄◇ ̄メ)

ってか電池膨らんでました今気付きましたΣ(゚ロ゚*)!!
もっと膨らんだらショップに行こうっと
早めに機種変更したほうが良いかなぁ??
おサイフケータイが使いたい!!!
ここ1ヶ月で2回修理出しましたよ
1回目はウェブ関連が全く使えなくなって
2回目は電話番号変える時に(1回目の修理から)おかしな所無いですか?って言われフリーズして画面真っ白になって〜みたいなことを言ったらまた修理出されて
金を取られないだけまだいいか。。。
以前にもカキコしましたが…
先日ついに携帯から電池が飛び出しましたよ。
部屋に居たら「パン!カララララ…」とか音がして。
もう怖いですねこれ。
通話中に爆発とかしないだろうか…
 自分も先日の「Itmedia」の記事のコピーを持って
修理をしてもらいました。結果は…。

 基板セット交換(予防処置交換)
【本体】検査の結果、メール制御回路上(メール関連の
機能を管理する部位)の部品不良によるものでした。基
板交換にて対応致しました。
 交換部品・・・基板、LCD

あと電池パックの点検も一緒にやってくれたみたいで
「60%以上」で異常なしでした。
今日、ショップにいったのですが電池が膨らむのは充電のしすぎとの回答…一日一回はするでしょ!
しかも電池の減り早いから尚更!!!!!
無償対象外になりますだってorz
はやくこの機種から機種変更したい(ノ`皿´)ノ ⌒┫:.

ショップの対応もムカつくけど、待ち受け時間短すぎですからぁ!!!!!
あう!!
とりあえずシャープ出るまで待ちます☆
電池が膨らむのも確かに問題だけれど。
ショップによって、対応がこうも違うのは何故だろう。
私の場合
・電池膨脹→無償交換、予防保守で基盤交換(ついでにソフト改修も完了)
・退院後SD-AUDIOや録画したムービー等の音が出ない不具合。
・制御基盤を再度交換。

とりあえず今は無事に使用中ですが・・・
不安なので電池パックの予備を発注してしまいました。
去年の8月に購入して、今年に入ったあたりから電池の持ちが悪くなりました。最近はメールを書いてる途中にもしょっちゅう「充電してください」(ついさっきまで充電してたのに…)と出たり,画面が真っ黒になってしばらくすると待ち受けに戻ったりという感じで,電池も膨らんでたので,ショップに持ち込んで修理を依頼しました。1週間もかからずメーカーから戻ってきたのですが,結果は,本体異常なし,電池パック不良につき新品電池と無償交換ということでした。基盤交換がなかったってことは,またダメになるってことでしょうかねえ。
個人のブログからですが、

32SAには不具合が2つあるそうです。
1.待ち受け時間が短くなる
2.電池が膨らむ

1は、6月5日の10:00からM58のケータイアップデートで改善されるそうです。
2は、6月20日ごろからDMが届くらしいので、それに記入して返送すると、電池パックが送られてくるそうです。

一応、公式発表されてないので確実ではないようです。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

au W32SA 更新情報

au W32SAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング