ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アーユルヴェーダの知恵コミュの耳鳴りをアーユルヴェーダで考えてみましたw

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早速ですが、最近耳鳴りがでまして。。

ヴァータがちの私によくあるのが、ヴァータ性の耳鳴り。
根詰めすぎたり、動きすぎたりして、神経が疲れてなるタイプ。
適切な栄養を摂って温かくして寝れば、だいたい1日か2日くらいで快方へ向かうんですが

今回はちょっと違っていて、
カファ性のしつこい耳鳴りの感触だったんです〜><
わー久しぶりだなぁ。。憂鬱だぁ。
2週間くらい続くなコレと。

ぼわーんと耳が塞がって、音が反響して雑音になるので、
小さい音が聴き辛く、これではとても、こしょこしょ話伝言ゲームには参加できましぇん。。w
(子供の頃レクリエーションで伝言ゲームやりませんでしたか?今やらないのかなぁ)
これはどうにか早く治したいなと考察してみました。

原因?寒さでカファ(水のドーシャ)が固まりアーマ(毒素)となる
昨年の冬も寒かったんですが、今年は寝室のベッドの位置が変わりまして、
窓のすぐ横に置いていたんです。
最近、窓から冷気がヒューヒュー入ってきていました。

原因?薄着が助長
その上、今年無印良品で買ったオーガニックコットンのパジャマの形が、首から肩まわりが大きく開いたタイプで、夜ベッドで書き物をするので、直接冷気が当たり、ゾゾ気(寒気)がしておりました。

原因?デスクワークにより循環が滞り 悪循環
デスクワークの量がちょうど重なっていました。
慢性の運動不足(これから治さないかんなと思っております)に加え、デスクワークによるPC作業などが続き、肩、首辺りが凝って、滞り感満載でした。



そりゃなるわな〜という状態に深く反省。。
ならばスグ対策を!!と、
2重カーテンをしっかり閉め、肩周りの防寒対策を整えました。
昼間は旦那様のユニクロダウン(これ温かくて動きやすいですねー)を拝借し、
対策3日目の休日にはショッピングで歩きまくりました。

そして翌朝(今日)、
耳鳴りがスッパリ治っていましたよーー!!
ばんざいばんざぁーいぃ!!!


ほんな感じで、まとめますと、
寒くて固まって滞ったカファ性のアーマ(毒素)が、耳に溜まってむくみを作り(内耳のリンパ)、聴こえに影響していたと思われます。
(いわゆる西洋医学のお医者様の診断ではなく、独断ですがw)

アーユルヴェーダでは、冬にカファが冷えて固まり春にそのカファが融け出てくるとアーユルヴェーダではいいます。
その症状の一つが鼻水。なので薬で止めるのはよろしくない。
症状を強くしないために、冬の間に、いかにカファを溜めないかが重要です。
体を温めカファを固まらせないようにする事や、運動をして固まりやすいカファを代謝、消化力を上げて自己浄化していく事。
これが、冬から春にかけてポイントとなる事を身をもって皆様にお伝えいたします。

花粉症などで反応してしまってダブルで辛い方は、症状が出る前にナスヤ(鼻に行う頭部のカファ性アーマの浄化法でパンチャカルマの1つ)を受けるのもお勧め。


最後までお読みいただきありがとうございました。
こんなコラムをブログで書いています。
良かったらまた覗いてやってくださいませ。

アーユルヴェーダ心身健美サロン&スクールAyurSpaアーユルスパ
http://ayurspa.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アーユルヴェーダの知恵 更新情報

アーユルヴェーダの知恵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング