ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

工学院大学 電気学科 コミュの自己紹介トピ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電気工学科4年です。
来年は大学院に行く予定☆
研究室は小林幹研究室です。

過去問いっぱい持ってるぞぉ〜!!

コメント(27)

電池科4年です

来年は・・・もぉ大学はこりごりで・・

研究室は小林幹研究室です。

今日でやっとテスト終わった〜。
電気科4年です!
来年は京都行き。。。そして地元へ。。。
研究室は鷹野一郎教授です。

最後の夏楽しむよ♪
ども
電気工学科1995年卒業のボブです。

鷹野先生、教授になったんですね。知らなかった。
今度連絡してみます。

転職して2月から外資系メーカーに行きます。

ではでは
はじめまして
電気工学科2000年に卒業しました

今月まで学校付近(新宿)で働いています
会社の行き帰りは学校前の地下道を利用しています

3年のときは小林先生
4年のときは横山先生にお世話になりました

よろしくお願いします
はじめまして(^^)
電気工学科2年の、湘南の人です!
小林先生、言われてみれば確かにマギー司郎に似てるかもっ!
ちなみに私は、いつも教務課の奥のほ〜うに座ってる人がザビエルに見えて仕方がありません。自分だけかな??
兎にも角にもよろしくお願い致しますm(__)m
はじめまして。
電気工学科2002年に卒業しました。
研究室は於保研究室でした。

電気システム工学科になるんですね…。
どうも昨年度、電気工学科を卒業しましたものです。ジャック・ノコルソンの過去問は、基本的に交換条件でなければ手に入れることは出来ません。自分も学部生の時に、ジャック・ニコルソンには苦しめられました(苦)
あぁ〜、スイマセン。
小林研の院生E藤ってやつ見かけたら、御手数ですが「マジメにやれ!!」と言っといて下しぁ。
おばんでございます。

まさかこのコミュニティがあるとは思いませんでした。
感激です。

電気工学科を1898年に卒業しました。
コンピュータ会社に就職してハードウエアの仕事を
しております。
私は3年/4年とも磯辺研究室でした。
研究室の仲間はみんな関東県内に配属となりましたが、
半分は地方に転勤となりました。
私も今は山形です。地方も住めば都。なかなかいいですよ。
おっと。間違い。
1898年ではなく1989年の間違いでした。
はじめまして!

私はすでに工学院大学の電気工学科を卒業して大企業に入社していました。
主に航空機の設計を中心に仕事をやってきましたが、船舶、宇宙ロケット、ミサイル、護衛艦、地雷探知機装甲車など、あらゆる乗り物を設計してきたので、技術力はかなり身に付けました。

でも数10年働いた後、退社して会社を経営しています。
まだ、軌道にはのっていない状態で苦しいのですが、『宇宙開発』の研究を主体とした企業です。

今後はITの次に期待できる産業は『宇宙関連』と考え、必死で頑張っています。

もし、なにか要望・ご意見等ありましたら、メッセージをください。

よろしくお願いします。
はじめまして☆
私ゎ春から工学院に通ぅことになりました(*´∇`*)工学院にゎ女の子が少なぃって聞ぃて友達が出来るかかなり不安デス。。。
ょかったら大学の雰囲気を教ぇてくださぃ☆
はじめまして。
今年の4月1日から工学院大学電気システム工学科に通っています。
まだ入学式から一週間もたっておらず、不安な日々を過ごしています。
先輩方にはいろいろアドバイスを頂けたく思います。
よろしくお願いします。
なつかしぃ〜。
(コミュニティ・トップの挿絵は、きっと幹先生ですよね)
すみません。ご挨拶がおくれてしまいました。
88年電気工学科卒業しました。だいぶ昔です。
思わぬところでこのコミュニティを発見したので、とりあえず
参加させていただきました。
どうもです。
C1-99世代です。鷹野研でしたね。旧友を復活させたく書き込みです。
現在海外駐在員として鷹野教授の精神を守り続けています。
初めまして
電気システム工学科一年のさのです。

回路の事や電磁気の事色々教えてください。

よろしくお願いします。
はじめまして。

2002年 電気工学科卒業
     大学院 電気・電子工学専攻入学
2004年 電気・電子工学専攻卒業です。

研究室は於保研です。

去年(2008年)の冬、博士の方に呼ばれて於保研の卒論生と飲みましたよ。
於保先生は相変わらずでしたw

よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

工学院大学 電気学科  更新情報

工学院大学 電気学科 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング