ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人んちの料理研究界コミュのパスタ系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(10)

おいしそうですね〜☆
トマト、こうして保存しておくといいんですね!


私はよく、納豆パスタを作ります。
材料はパスタと納豆と卵とシンプルです。
すごくカンタンですので納豆キライでなければオイシイですよ☆

?パスタをゆでます。
?ゆでている間にダシ(パックに入ってるもの)で納豆をときます。
?ゆでたパスタの上に?を乗っけて、その上に生卵を落とし、完成です。

※水で溶いた粉末ダシに醤油を少量入れたダシをその上からかけて食べるとおいしくなります。
 最近はそれがブームです(*^-^*)
>月うさぎさん

はじめまして☆
納豆パスタ!是非やります!
なんて簡単でステキな食でしょうか!
あざーす。

今後も自由によろしくです!
☆彡さちぞさん

はじめまして・・・
今日は暑いので、冷製パスタ、食べたくなりました目がハート
ちなみに、トマトソース、瓶づめしたら、どれくらいもつ物なんでしょうか?
>かほさん

はじめまして☆
寒い日に冷たいもの食べたくなる時とかありますよね。そうめんとか。
その反対も。夏に鍋焼きうどんとか…。
トマトソースは私は一人暮らしなのですがわりと2〜3日で使いきってしまいます。
家族と住んでいた時は一回で使いきっていたかな?

オリーブオイルとバジル多めであれば冷蔵庫で一週間はいけるかな?

あと私は冷凍してしまい、解凍して味付けを変えてから使いますよ♪
一人分くらいなら解凍も便利です☆

今後もよろしくどうぞ♪
【火がいらないパスタサラダ】

<材料>
・昨日のパスタのあまり(味付けナシ)
・好きな具(ハム、キャベツ、人参など自由)
・塩・コショウ
・ピエトロドレッシング(レギュラー)
・マヨネーズ

<作り方>
1)前日パスタの時に少し大目に茹でてビニールに入れて取っておく。

2)袋の上から適当に手でちぎる

3)適当な大きさに切ったお好きな具を(2)に入れる。

4)ピエトロのドレッシングとマヨネーズと塩コショウを袋の中に入れてシャカシャカ振る。

5)適当にお皿に盛ってできあがりです。

・・・サラダのような感じですが結構満腹感があって一食にもなります。あまり量を食べれないのでヘルシーかも。
パスタの日にもパスタサラダとして出しても全く味わいが違うので違和感ありません。

注意点としては立て続けで食べるとちょっと飽きます。

でも私はたまに作って食べますよ。付け合せとして具ナシでやるときもありま〜す。
トマトを切ってオリーブオイルとニンニクで炒めておきます。
ビンなどに保存しておけばすぐにパスタなどに使えますよ。

今日は、冷製パスタにして自分で作ったバジルとあえて食べました。
おいしかったです。

ごちそうさまでした!
☆彡さちぞさん

なるほど・・・冷凍という手がありますね電球
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

こちらこそよろしくお願いしまするんるん
久々にパスタ茹でました。

料理っぽい料理したの久々ですたい。

冷蔵庫の中も見ずにとりあえずパスタを茹でました。

黒豆納豆がありました。

シーチキンがありました。

柚子胡椒がありました。

というわけで、それらを醤油とマヨネーズであえてみました。

大変おいしいパスタとなりました。

柚子胡椒がポイントです!

オススメ!オススメ!
あぁっ!
ここにこんなおいしそうなオススメパスタの紹介が・・・!!!

シーチキンも納豆もあったのに普通の納豆パスタを作ってしまった・・・不覚ですげっそり
次回に備え柚子胡椒準備しますうれしい顔ハート達(複数ハート)
>月うさぎさん
普通の納豆よりは黒豆納豆のが見た目もなんだかかわいくて美味しかったです♪

食欲ない時やパスタに飽きた時にもいけます♪

是非挑戦してみて下され。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人んちの料理研究界 更新情報

人んちの料理研究界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング