ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『車椅子で行こう』in福岡と隣県コミュの行きますか!ラーメン・チャンポン・中華そば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が良く行くので、一番最初にトピを。
車椅子でも行けるラーメン・チャンポン・中華そばを教え会いましょう!!

コメント(9)

『風靡ラーメン』
とんこつラーメンチェーン店です。
ホークスタウンの中とか、色々あります。
駐車場はあるけど、車椅子マークはない。トイレは健常用。
お座敷とカウンターとテーブルがあります。
大盛りは、かなりの量があるので、ガッツリ行きたいときに。
『元祖いってつ極細ラーメン』

場所:R112沿い 半道橋2丁目交差点
駐車場:無い。店横のエスケープゾーンに路駐。OK?らしい
トイレ:健常用
店内:カウンターのみ
格好いいお兄さんと、おじさんがいます。私はよく副管理人と食べに行ってますから。
「ラーメンナンバーワン祇園店」

長浜にある創業40年の屋台が出した店舗型です。
11:30〜23:00まで、日曜日定休。
ランチタイム11:30〜14:00まで(餃子セットが有ります)。
本格豚骨ラーメンで、めちゃめちゃ美味しいですよ。
お勧めは、手作り餃子(8個)350円。と、ネギチャーシュー400円。
テーブル席が2つあり、入り口は段差が小さく車椅子でも入れます。
大将やスタッフも優しい方ばかりですから安心です。

但し、昼時や夜9時過ぎは忙しいのではずした方が良いでしょう。昼2時〜4時、5時〜7時位がお勧めです。

後、トイレは健常者用で、狭いので無理です。

場所は、祇園で、大博通と国体道路の交差点(角にギオン11というでっかいパチンコ屋があります)から櫛田神社の方へ国体道路を行くと50m位先の左手にあります。業務用スーパーの手前です。駐車場はありません。
周辺には平置のコインパーキングがあります。

どっちの料理ショーや百地浜ストアーで何回も紹介されてます。
詳しくは、コミュニティがあります。
実は管理人です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1876009
「丸八ラーメン」

場所:唐津市中町
駐車場:近くに100円駐車場有り  俺は店の前に路駐ウッシッシ
トイレ:健常用のみ
店内:カウンター、テーブル有り

ウマイexclamation ×2オススメexclamation ×2 ひとくち餃子イケるるんるんウインク
魁龍 新宮店
国道3号線を福岡から行くと、新宮トライアルの少し手前。
車椅子Pあります 入り口はややきついスロープですが店のおねいさんかお兄さんが出てきて手を貸してくれます。
車イスだと入って右のテーブルに通してくれますがこれが程よい高さ。

どトンコツと銘打つだけあって店の外までケモノ臭。ドロドロスープは好みがはっきり分かれますが「トンコツなのにあっさり♪」みたいなラーメンでは物足りない貴兄に。
博多濃麻呂(こくまろ)名島橋店

国道3号線を福岡から名島橋を越えてほどなく、フォルクスの先50メートルくらい
車椅子駐車場あり。入り口に段差無く、ゆるいスロープがあるくらいです
車イスで入店すると専用のスペースに通してくれます。

コッテリ過ぎずやさしい味のラーメン。
タンタン麺も評判が良いようです
香椎駅前 暖暮
駐車場なし 入り口10センチ弱の段差、きつめのスロープ。一人介助あれば入店可能 カウンターの下奥行きが浅いのでカウンターの角で食べました
匂いはすんごくおいしそうだけどラーメンとしては一蘭みたいな感じです。
大宰府インターから降りて水城の近くに「三気」というラーメン店があります。
ここは段差もなく車椅子の方でも入れます。
カウンター、テーブル席もあり、安心して食べられます。
味はこってり、あっさりで選べますよ。

「三気」
福岡県太宰府市水城1-16-2


博多駅前 天下一品
こってりラーメンがウリのお店です
店内まではバリアフリーですが、カウンター・テーブル席共に椅子固定なので
車イス着座のままではかなり無理な体勢での食事でした。移乗できる人向けです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『車椅子で行こう』in福岡と隣県 更新情報

『車椅子で行こう』in福岡と隣県のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング