ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メンタルな阪神タイガースファンコミュのブラゼル10号3ランで借金「20」を阻止!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島2−3阪神 マツダ
クレイグ・ブラゼル内野手が広島戦の四回、10号3ランを放ち、借金「20」を阻止した。来季残留をアピールする一発に首脳陣は喜んだが、チーム最多ホームランを出場機会の少ない選手が実現していると気付き、首脳陣の自己満足で戦力を無駄にして来た事を反省して選手のあら探しより特長を伸ばすことができたら、観戦も楽しくなるのですがね。

コメント(2)

今年の采配はやることなすこと裏目に出ることが多いですが、
この試合のスタメンは当たりでしたね。
ブラゼルがいなかったら、またスタン好投見殺し試合だったかも、です。

ブラゼルを上手に使ってほしかった(あくまで「ここまでは」という意味です)。
ぜひ残留できるように、今からでもよさを活かしてあげてほしいですね。
ブラゼル活躍翌日に出場させずに負けているように、来季に備えて選手を試している消化試合を見せられていファンの気持ちにもなってほしいですね。起用に選手が応えても、いい流れを自ら断って選手が乗っていかない采配で選手を見殺してきてて、いろんな選手が浮かびます。来季は赤星がコーチになる話は嬉しいですが、横浜に四ゲーム差と迫られても、勝つ気を感じない試合をしているので、いっそ最下位になれば首脳陣に問題があるとはっきりして最大の悪の根源を一掃出来るかもしれませんね。
体調をそこねた有田さんもブラゼルのファーストの守備を評価してたのに、なんでかな?
ノムさんが土台作りをしたり赤星を発掘した最下位と、今回の最下位とは意味が違う事に注目してほしいのです。
上位に行くための助っ人を使えない軸のない采配だから、若虎も赤丸急上昇する新たな戦力でチーム力が高まらない。選手のテンションが上がる采配だから、観てるファンも楽しい。
プロ意識のある采配をしてほしいのです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メンタルな阪神タイガースファン 更新情報

メンタルな阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。