ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インフォーラムコミュの国籍率

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
学校が始まって3週目に入ろうとしています。
先週、6人も見学者が来てくれました。
そのうち3人はご近所の学校に通ってる人でした(苦笑)

家のシステムを高くかってくれるブラジルのエージェントさんから毎週、クライコス(学生ビザを取得できるコースの番号。これ無しでは学生ビザの学生さんを取れ入れられないばかりでなく、学生ビザを取ろうとしている人に、学校の宣伝をしてはいけないんです。)おりた?と連絡が来ますが、まだ待っているところです。

で、今のお客さんはWHか観光ビザでこれる人たちです。
日本、韓国、台湾、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、スイス。

日本と韓国はオープンの挨拶周りが終わり、今は私が西ヨーロッパを回っているところです。

スイス、イタリアでは2件からいい返事がもらえました。スペインとドイツもオーストラリアを専門に扱っているところから良い返事がもらえました。フランスもクイーンズランド州に取引学校を持ってないエージェントさんにお話ができました。

10月ごろからはぼちぼち西ヨーロッパ系が増えてきてくれると思います。

とろこで、国籍のミックスが良くても、友達がなかなか出来ない人も沢山います。Inforumでは、そんな悩みを解決すべく、毎月ビーチでのスポーツをアクティビティーで用意してます。もちろん無料で参加できます。

言葉で友達になれないなら、スポーツを通して!

私も参加して、なまってきた体を鍛えようかな。。。







コメント(1)

がんがん参加して、ビキニの写真UPしてよわーい(嬉しい顔)

話聞くたびに、どんどん行きたい気持ちが
盛り上がっていくよあせあせ(飛び散る汗)
もしや・・・作戦exclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インフォーラム 更新情報

インフォーラムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング