ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチャンプスとF1好き集まれ!コミュのドイツGP決勝!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Rd9ドイツGPのトピックです。

まずは結果から。

1位:M・ウエーバー
2位:S・ベッテル 
3位:F・マッサ

祝!!!マークウエーバー初優勝!!!
ポールtoウインのおまけつき!!!

苦節7年・・・本当におめでとう。
地味な存在ではあるが、確実に速く信頼性もあるドライバーですね。
今まで在籍したチームではチームメイトよりも確実に結果を出してきましたね。
今年はベッテルと言う今までにない天才をチームメイトに向かえ、どうなるかとと思いきや初優勝とは。。。凄いです。。。
2002年にミナルディ・アジアンテックでデビューして、いきなり5位入賞。。。あのデビュー戦は今でもよく覚えています。
当時のミナルディは決して速いマシンではなかったのに・・・正直驚きましたよね。。。
2003年はジャガーに移籍して、コスワースエンジン搭載車で最高の17pあげてランキング10位でした。
個人的に大好きです。2006年に鈴鹿サーキットでサインもらったの覚えてないでしょうね(笑)

しかしレッドブルのマシンは速いですね。。。
ウエーバーがピットスルーペナルティもらった時には、どうなるかと思いましたが。。。速かったです。。。
今回ベッテルは地元開催だったので勝ちたかったでしょうが、ツキが無かったですね。残念です。。。
ライバルのバトンは5位。。。
どうゆう展開になるか・・・今後楽しみです。

次回は2週間後のハンガリーGPですね。
ハンガロリンクはコーナーだらけの低速サーキット。。。
テクニカルなコースです。毎年夏の時期に開催されるので、気温が高く、
ドライバーにはタフなコースですね。
当然タイヤには厳しく、タイヤマネージメントが勝敗の分れ目になるでしょうね。
どんな展開になるのか楽しみです。。。


コメント(3)

ウェバーは本当に苦労が報われましたね。これで真の一流ですかな。
でもこれで、ボクの“本命”ニックが完全に取り残されてしまい、素直に「おめでとう」と言えない、複雑な気分というのが正直なところです。
むろん、いつまで経っても勝たないニックが全部悪いのですが。
10年戦って勝てないドライバーに今後もチャンスがあるのか疑わしく思えてきました(笑)

いっそ、クリエンに一度シートを取られるのも、いい起爆剤になるかもしれませんな。
ウェバーが遂に優勝ですか。

てか正直にこの人は勝てるイメージが湧かなくて…
ファンの人、ごめんなさいw

しかしブラウンは苦戦してたね〜。後半戦に突入していよいよピンチだな。
次のレースでも表彰台に上がれないと真面目にヤバイよね。


いよいよロスの手腕に期待ですね!



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチャンプスとF1好き集まれ! 更新情報

ミニチャンプスとF1好き集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング