ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチャンプスとF1好き集まれ!コミュの中国GP決勝!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Rd3中国GPのトピックです。。。

今まで中国の開催は最終戦の前が多かったですが、今年は第3戦に開催されましたね。何か変化あるのかと思いきや・・・・。

またまた雨、雨、雨・・・・。


まずは結果から。


1位:S・ベッテル
2位:M・ウエーバー
3位:J・バトン

祝!優勝ベッテル!初優勝レッドブル・レーシング!!!

ポールtoウイン!!!&1,2フィニッシュ!!!凄い!!!

今回の中国では予選からレッドブルの2人が目立ってましたね。
ウエーバーが堅実な走りで良いタイムを出すと、たった1周でそれを上回るベッテル。
いやいや速いし強いね。。。
マシンの仕上がりも良さそうだし。。。と思い決勝へ。。。。

凄い走りでした。。。あの視界の悪い雨の中でファーストラップ連続の走り。。。
セナ、シューマッハを思い出しました。天才やね。ベッテル君は。。。
21歳だし。。。次世代ヒーローやね。
ハミルトンの影も薄く感じたグランプリでしたねー。。。
彼の凄さは皆さんも良くわかってるから、このくらいにして。。。

おいら的にはウエーバーの2位も凄く感動でした。以前から地味な存在ではあるけど、確実に速い。そんな無垢な男のファンでした。。。
2002年にデビューしてからミニカーを全車集めて来ました
2006年に鈴鹿でミニカー(ウイリアムズFW27ウエーバー車)にサインを求めたら気さくにサイン&握手してくれて嬉しかったです。今でも大切にしています。

さてさて、私情は置いておいて。。。
3、4位になりましたがブラウンレーシングも本物ですね。。。
マクラーレンも徐々に仕上がってきましたが。。。あと1歩でしょう。
フェラーリは。。。ん〜〜〜〜どん底ですかね・・・・。
どうなるのでしょうか。。。。


さてさて次回は今週の木曜日から始まるバーレーンGPですね。
バーレーン・インターナショナル・サーキット。
ここは、典型的なストップ&ゴーサーキットですね。
比較的単調なレイアウトでオーバーテイクポイントも多くあります。
毎年1ピットストップ作戦も見られるコースなのですが、今年はどうですかね。

2年連続マッサが勝っているのでフェラーリも復調してくれれば面白くなるのですが。。。

トヨタ&一貴の日本勢も頑張って欲しいです。
楽しみにしましょう。。。。

コメント(2)

今回のGPの主役は完全にベッテルでしたね。

予選の1アタックは痺れた〜!
この人はまぎれもなく本物ですね。

昨年に旧2強の車に乗っていたら、間違いなくチャンピオンだろ〜な。

て皆様が思っているでしょうけど 笑)


バトン(ブラウン)はドライ路面なら、まだ余裕があるだろーね。
燃料があれだけ重くても予選で3位と4位だし。。。

ただし今回のGPはセットアップに苦労してた気がするけど…


マクラーレンは少しだけ前進かな?次を見ないとわからんけど 笑)

フェラーリは完全に嵌ってるな。
28年ぶりに開幕からノーポイントって…


てか28年前のF1は知らないけど、かなりの重症なんでしょうね。


でも28年前のドライバーが誰なのか気になる 笑)
誰なんでしょうね?


日本勢は… コメント控えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチャンプスとF1好き集まれ! 更新情報

ミニチャンプスとF1好き集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング