ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜家系ラーメン大好きコミュの家系食べたら報告するトピ13

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12トピが1000に達したので13トピ目行きます。
家系ラーメンを食べに行ったら報告しましょう。



【重要!!!】大まかで構わないのでお店の所在地の記入をお願いします!!!
複数の店舗を持つお店(六角家・本牧家・川崎家・近藤家・介一家・杉田家など)
があるので!

「横浜白楽の六角家に行きました」
「環2の本牧家に行きました」
「山手駅前の介一家に行きました」
といった感じでお願いします。



「家」と「屋」を間違えないよう店名は正確に!
【「家」だよ「屋」じゃないだろ。】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20921602&comm_id=21419



定休日・営業時間・住所・電話番号を「今すぐ」知りたい!
そんな時はこちらのサイトをご利用ください。
【ラーメンデータベース】
http://ramendb.supleks.jp/
http://www.mbsup.jp/ramendb/

【食べログ】
http://tabelog.com/



些細な質問・疑問(壱六とか松壱って家系じゃないでしょ?)等、
わざわざトピを立てるまでもない質問等はこちらへどうぞ。
【トピを立てるまでもない質問トピック】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42684975&comm_id=21419



雑談はこちらでどうぞ。
【雑談系なトコ♪】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=73901196



写真1枚目【厚木家】あつぎや
2016.12.5/18:11
中盛チャーシュー¥940/神奈川県厚木市妻田東

写真2枚目【三七十家】みなとや
2017.2.11/17:21
¥690/兵庫県神戸市中央区中山手通

写真3枚目【吉村家】よしむらや
2017.4.19/14:28
中盛チャーシュー¥960/神奈川県横浜市西区南幸



過去トピ:
【家系食べたら報告するトピ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=78370

【家系食べたら報告するトピ2】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=14978532

【家系食べたら報告するトピ3】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=33240344

【家系食べたら報告するトピ4】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=41956026

【家系食べたら報告するトピ5】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=51352287

【家系食べたら報告するトピ6】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=62376850

【家系食べたら報告するトピ7】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=72595457

【家系食べたら報告するトピ8】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=76234817

【家系食べたら報告するトピ9】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=77527993

【家系食べたら報告するトピ10】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=78957187

【家系食べたら報告するトピ11】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=79792879

【家系食べたら報告するトピ12】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=21419&id=80952252

コメント(1000)

>>[959] 僕のベストオブ家系は壱六家本店ですんで、その味ももちろん、全てを受け継いで欲しいと思っています。「ガンバレ!壱系!!!!」
金沢文庫「金八家」
ラーメン+味付たまご

久しぶりに食べたけど、美味しいさ変わらず(^-^)
私の中での家系では、上位店です♪
横浜市中区長者町
勝鬨家 チャーシュー麺 硬め 極上のり
ここんところ肩凝りが酷く精神的にも絶不調です。なので江古田の家系ラーメンの名店「五十三家」でパワーアップを試みました。チャーシューメン大盛り&味玉、メンカタにサービスのラ大盛りイスです。激ウマで大満足な1杯でした。心は豊かになりましたが、さすがに肩凝りは直りませんね。あたりまえかあ?明日は接骨院に行きます。
甲子家。
甲子家の前には赤い看板のカイリキヤ。
対抗なのか?甲子家は、青い看板。
対抗してますね〜と思ってしまいましたが、どちらが先に店構えたのかしら?(^-^)v
上々家
辛ネギチャーシュー麺
ビール
味濃いめ
脂多め
美味しく頂きましたexclamation ×2
>>[966]

魁力屋のほうが後からですよ(^^)

甲子家は昔からありますから。

今日のお昼は町田市「奥津家」にて家族で部活動!!\(^-^)/

麺ミクさんのページで「おくつや」なのか「おくづや」なのか話題になり、確認も兼ねていざ訪問!!

自分は当初は「おくつや」だと思っていて、しばらくしてネットで「おくづや」と書かれていてからは「おくづや」だと思うようになり、ここ数年は「おくづや」と思っていました。

何年も通っている「奥津家」さんですが、今日は勇気を振り絞って店長に確認しよう!と覚悟を決めていたのですが、リニューアルされた看板にひらがなでフリガナがあるというw w w

前回訪問した際に、いつもよりしょっぱかったので今回は家族全員「味うすめ」で注文。

うすめにして、個人的にはドンピシャな好みの味になり、とても美味しく感じました!!

カウンター席しかなくても家族連れのお客さんが多いのも、お店の雰囲気や店長の人柄なんだろうな〜と感じました。

ご馳走様でした!!\(^-^)/
たま家 美味しかったです。

先日は薄めだったので、ムラは少々あるみたいです。
>>[969] 鶴見の幸家のチャーシューうまいんですよね〜( >ε<)
横浜市中区長者町
勝鬨家 チャーシュー麺 硬め 極上のり
大和市「鈴の家」。

ラーメン並650円、
チャーシュー丼250円。

11:00ちょうどくらいに鈴の家さんに到着するよう自宅を出発し、計算通り10:58くらいに到着したが、まだ準備中でした。
あれ?と思って調べると11:30開店とのこと。なので、気分を切り替えて「らっち家」さんに行こう!と切り替えたが、らっち家さん着いたらシャッター閉まってる…調べると、月曜定休…
なので来た道を戻っていたら、元々行きたかった鈴の家さんの前に11:25くらいに来れました…

前置き長かったですが、晴れて鈴の家さんに突入です。先客1名。店の雰囲気は、ラーメン屋にしてはかなりのお洒落な感じで、ちょっとしたBARのようです。BGMもBARっぽい感じ(^_^;)
ラーメンは、デフォで味玉半分付きでお得感ありです。チャーシューはやや小さめですが、一つ一つ炙ってあるみたいです。丁寧な仕事ぶり。
スープは、味濃い目にした影響もあるでしょうが、ちょっとトロみもあり美味しいです。
麺は長多屋製麺のもの。これまた美味しいです。
チャーシュー丼は値段の割にはちょっと小ぶりですが、ネギの味もしっかり感じて美味しかったです。

また一つ美味しい店を見つけました。また行きます。
家で家系(笑)

銘店伝説『吉村家』を作ってみました。

かため、濃いめに仕上げて、万能ねぎ、キクラゲ、長ネギ、ほうれん草、自家製穂先メンマ、自家製バラチャーシュー、海苔をトッピング

おろしニンニクを塗ったライスと相性抜群で美味しかったです。
「金八家」金沢文庫
ラーメントッピングキャベツ、味玉にミニチャーシュー飯をいただきました!
久しぶりに食べに行ってきましたがやっぱり美味しかったです!
ごちそうさまでした!
開店直後の末廣家さんるんるん
って、オイオイオーイ!
いつもの味はどうしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
美味しいけど、今日のスープはサラサラで、あれ?鶏油入ってる?くらいな感じでした(´-ω-`)
初めてや〜。
やっぱり、夕方〜夜のスープの方がいいかな(*^^*)
横浜市南区前里町「千家 本店」

ネギラーメン900円
チャーシューめし200円

火曜の夜9時。クルマでの仕事の帰り道。この時間に意外と開いている店は少ない。
そんなときいつも行くのがこちらの千家本店。

千家といえばネギラーメンです。
豆板醤で和えた白髪ネギが山盛り入ってます。

こんだけのネギが入ればスープがぬるくなる分かってるんですがいつも頼んでしまいます。

ネギが辛くて鼻にツーンと来ます!
歯に引っかかります(^ω^)
>>[982] 夕方夜は旨いのですか?(>_<)昼にしか行ったことないですが、スープしゃばしゃばのしょっぺい事しかないです。m(__)m
>>[987] 直系ですから醤油ガツンでしょっぱく感じるかもしれませんが、夕〜夜の方が少しトロミというか、滑らかさが出るような気がします(*^^*)
それなら食べられそうですね〜( >ε<)濃厚さが足りないのは厳しいです。○| ̄|_
しょっぱさの中に豚骨きいてないととし
「末廣家」白楽
ラーメンと温玉めしをいただきました!
今日はやたら従業員が多かったなぁ!
ごちそうさまでした!
あと、20日はお休みみたいなのでみなさんお気をつけて!
上々家
チャーシュー
味濃いめ
脂少なめ
ビールビール

美味しく頂きました。
横浜家系らーめん一真(横浜市中区上野町)
比較的新しく出来たお店です。
クリーミーでしたがキチンと醤油も効いていました。また、海苔はとてもしっかりしたいい海苔でした。
いわゆる壱系のお店のようです。
横浜市中区長者町
勝鬨家
チャーシュー麺 硬め 極上のり
サービス味玉♪
日吉駅にある「らすた」。 武蔵家よりも薄めで食べやすかったです。
綱島商店 たっぷりニンニク入れました。
横浜市南区通町 田上家

ラーメン(並)700円+海苔増し+味玉

夜9時訪問。日曜だけあってほぼ満席。

麺の硬さ、味の濃さ、脂の量、好みなし。

相変わらず安定の旨さ。今日みたいに寒い夜には熱くてしょっぱいスープが身体中に染み渡る(o^^o)

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜家系ラーメン大好き 更新情報

横浜家系ラーメン大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング