ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*1949年9月生まれ*コミュのみなさーん、お元気ですかぁ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュの書き込み少なくてさみしくありませんかぁ。

1949年生まれの方々、無事還暦を過ぎいかがお過ごしですか。

まだまだ現役と張り切っておられる方や、孫を相手に幸せだなあと感じておられる方、現役時代に抑えていた趣味に力を注ぎ始めた方、いやいや老いた両親の介護に追われている方など色々いらっしゃることと思います。

で、いまはどんなことして毎日過ごしているか、エピソードを公開してトークのネタにしませんかぁ?

言い出しっぺなので

楽園人と申します。
詳しくはプロフィール見てくださいね。
現役時代は結構堅い仕事というか、真面目な仕事してました。

病気を機会に引退し、家族を置いて田舎暮らしを始めて3年目です。
家庭菜園、花壇作りがライフワーク、楽しいけど結構体力的にはきついです。
やり直しの効かない野菜作りは、奥深いものでたくさん勉強さしてもらってます。

特に、春の低温、梅雨の多雨、今の猛暑で作物は息も絶えだえ、私もへろへろです。
早く涼しくならないかなあ。

コメント(4)

だめで〜〜〜〜す。

今年の夏は暑くて暑くて、2ヶ月間エアコンの効いた部屋でmixi読んで寝てました。

今日、楽園人さんのこの夏の日記を読ませていただき、蛾と戦ったり、ネズミと戦ったり、犬と戦ったり、食べ切れないほどの野菜を収穫したり、の文章を拝読するにつけ、その元気さに驚いております。


姉妹コミュ「昭和24年」
逆襲亭ゴジラ
逆襲亭ゴジラさん

一気に秋が来ましたね。
せっかくの秋の夜長ですが、昼の闘いの疲れで食事が終わったらバタンキューです。

やっとこの書き込みが・・・。うれしたらーっ(汗)
楽園人さん

♪村の渡しの 船頭さんは
今年六十の おじいさん
歳は取っても お舟を漕ぐ時は
元気一杯 櫓がしなる

と童謡にも歌われた六十は、何より気力が歳を取ります。考えてみれば六十を定年に決めた古人はエライ!

若い頃、南国沖縄を歩きまわり、西表島を歩いて横断した気力や体力はどこへ消えてしまったのでしょう。

ああ、足が重い
ああ、若さよ若さ
若さはどこへ行っちゃったの
うふふ、
逆襲亭ゴジラさん
プロフィールからは想像できない弱音ですね。

でも、若い頃に戻りたい、人生やり直したいときもありますね。

人間が長生きするようになった定めと思って、楽しく老いていきましょう。
年寄りの冷や水は禁物ですよぉ。

いやいや、違いました。
逆襲亭さんはまだまだお若い!と思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*1949年9月生まれ* 更新情報

*1949年9月生まれ*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング