ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三菱(シャリオ)グランディスコミュのエンジンフラッシング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中古でH10年式のシャリオグランディス(4.4万Km走行)を購入しました。
購入時にエンジンオイル交換してもらったばかりだったのに、
1000Km走ったぐらいでエンジンオイルが 真っ黒になりました。

カーショップに行って相談したら、エンジンフラッシングを薦められたので、
フィルター交換と一緒にやってもらいました。エンジンフラッシング後は
レスポンスがよくなり、エンジンも静かになった気がします。
さらに1000Km走っても以前のようにエンジンオイルが真っ黒には
なっていませんでした。

皆さんはエンジンオイル交換やエンジンフラッシングをどのような頻度で
行っていますでしょうか。

コメント(4)

俺のシャリグラは16万超ですが
俺は2回に1回くらいかなぁ〜一緒にフィルターも交換
まぁ3000?弱でオイル交換するからやりすぎなんですけど(笑
ちなみにフラッシングしてフィルター交換しても
2000?も走ると結構真っ黒になりますよ〜
まるでディーゼル車並です^^;
なるほど、GDI自体が環境にやさしくするためにエンジン内に
すすがたまりやすいということは聞いていましたが、
エンジンフラッシング & フィルター交換直後でも2000Kmで
真っ黒ですか…。

カーショップの店員さんからはエンジンフラッシングは1万Kmで
1回はするようにということだったんですが、オイル交換を
3000Kmに1回・フラッシングはオイル交換2回に1回ぐらいで
やってあげるとよさそうですね。

にしてもえざさんもmoveさんも非常に大切に乗っていますね。
僕も非常によい車だと思っているので、大事にしたいと思います。
ぇーっと、、
誤解のなぃょーに一言つけくゎぇさせてくらさぃ。。

定期的にオイル交換、フィルター交換していれば
フラッシングゎまったく必要なぃとぉもゎれます。。
オイルの質にもょりますが・・・

水抜き剤も同じコトがぃぇるのですが、、
ガソリンゃオイルの質が問題なければもともといらないものですょね?

トラブルの原因となるおそれがあるので、、
とくに問題なければ余計なコトゎしなぃのが無難っす。。

ちなみに、、GDI特有のスラッジぉ落とすのでぁればガソリン添加剤ゃキャブクリーナーなどで落とし、、
それにょってもっと汚れたオイルぉ変ぇるとゅー方法ぉ
個人的にゎオススメするっす。。

あくまでも個人的な意見でつw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三菱(シャリオ)グランディス 更新情報

三菱(シャリオ)グランディスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング