ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

竹田商業 バドミントン部コミュの練習の思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう20年前も前の写真ですあせあせ

この写真は自分が2年のとき

1月4日の練習はじめの後、雑煮を食べたときのものですどんぶり

正月の練習はコウトウ様か広瀬神社へとお参りに走って行っていました走る人

コメント(6)

なつかしい!!
もう20年もたつんですか??

恐ろしいげっそり

こうとう様の階段一回だけ走ったような〜気がします。
もう2度と走りたくない。。。。

I下さんも未だおでこが狭いですあせあせ


こうとう様へは練習で何回か行ったんで、正直正月にいったかどうかも・・・
20年経つと記憶もあいまいです(昨日のこともか(笑))

広瀬神社へ行ったのは鮮明に覚えていて

同級のS.美○さんがお祓いの後にもらったお屠蘇とっくり(おちょこ付き)に酔っぱらってしまい
倒れてしまったということがありました

しかし、広瀬神社に行くまで「たけしょ〜ファイ・ファイ・ファイぉ〜」って叫びながら行ってたんだけど・・・今はでけんな〜あせあせ
今や三年生は仮卒の時期でしょうか。

大体今くらいの時期に、卒業する三年生に対し一人30分間の振り回しと(自分らの時は一竹で)お別れ会(追出し会?)をしたような気がします。

こうとう様、懐かしいですね。

岡城とか行きませんでした?

覚えているのは正月の練習はじめで、岡城で新年の誓みたいな事を

市内に向かって叫びましたウッシッシ

始業式の時に生活指導の先生(名前ど忘れしてしまいました・・ふらふら)が

「正月から大声で…恥しい」みたいな事を言い始めたので『ムカッぷっくっくな顔』と

していたら「何もしていなかった自分(先生本人)・みんなも見習わないと・・」

みたいな事を言ってくれたので、嬉しかった事を覚えています。

ちなみに、写真には私は写っていません・・残念涙
>ジョニーさん
岡城には、高校入試で体育館が使えない時に練習で行きました。
最近の岡城は入城料を払わないといけないので、気軽には登れません(笑)

4月といえば、
腹筋や背筋、電気イスといった筋トレやグラウンド走ったりで体を痛めつけました(--メ)
あんなキツイことをしたから、今キツイことも耐えられるのかもしれません。


>写真
写ってないよ〜ウッシッシ
ここも誰も来てないな〜冷や汗

ボス!!せめて半年に1回くらいは…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

竹田商業 バドミントン部 更新情報

竹田商業 バドミントン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング