ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

理想の自分になれる法コミュの目標にしがみつかずに身を任せる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現代人の多くは、漠然とした「なにかが欠けてる」感から目標を設定したり、願望を抱くことが、多いのだとか。
このような精神状態では、目標達成に、自らが障害となるものをつくってしまうのだとか。
仮に目標が達成しても、心から喜べないものでないことに気づく。
(ところが、その時点で、人生には目標以上のものがあることを理解し、それを求めはじめる)

CVを効果的に活用する唯一の方法は、流れに身を任せる、という心構えにあります。

これは、自分の願望に対して努力しないでいいという意味ではありません。自分の願望を明確にしたうえで、忍耐強く、調和を保ちながら、達成されるまで、人生の流れに身を任せるということです。

人生は、目標に対して直線的なコースを取らないことがあります。
目標に対して、遠回りにしか思えないコースをたどることもあるでしょう。
あるいは、まったく逆の方向に進んでいるように思えることもあるでしょう。
しかし、目標に向かって、がむしゃらに進むより努力が少なくてすむ、調和のとれた方法なのです。

「流れに身を任せる」というのは、目標を掲げても、その目標にしがみつくことなく(たとえしがみつくことが大切に思えてもです)、自分に適した目標が見つかれば、古い目標を捨てるということです。
自分の目的地を明確に心の中で保つこと、それに到達するまでの素晴らしい光景をすべて楽しむこと。
そしていざとなったら、自分の目的地を変えるというくらいにバランスをとることなのです。
(堅実かつ、柔軟な対応)

もしも、目標を達成することに対して、あまりにも感情的になると(つまり目標が達成できなかったときに、いらだってしまうようだと)自分自身にとって、よくないことになります。
自分が望んでいることが得られないことを恐れているようだと、得られる方ではなく、得られない方向にエネルギーがかかるからです。

もしも、自分が目標にしがみついていると思ったら、まずは自分の感情を処理することが先決です。
目標を達成できないことについて、おそれているかどうかをよく確かめてください。そして、より自分が強くなれる宣言を行ってください。

例:
宇宙は開花しつつあります。
目標にしがみつく必要はありません。
リラックスして、流れに身を任せます。
私は今、この瞬間を楽しむのに必要な愛をすべて持っています。
私は愛されるに値する人間であり、愛する能力を持っています。
私は完全です。
神の愛が、私を導いています。
そして私は、いつも愛に囲まれています。
宇宙は、いつも愛を与えてくれています。

あなたが愛着しているものをイメージしてもかまいません。


もしもうまくいかなければ、あなたの心の葛藤によって、葛藤しているメッセージが、あなた自身から発せられていることを認識してください。
この場合、リラックスして、自分の感情を受け入れることが大切です。
すぐに目標を達成しないことを受け入れ、葛藤を解決することが、成長にとって大切であることを理解し、自分の生き方をより深く理解するよい機会であることを理解するのです。
ぴかぴか(新しい)宇宙は、あなたが考えもしなかった、もっと素晴らしいものを見せようとしているのかもしれませんぴかぴか(新しい)


 <流れに身を任せるとは>
人生を川だと思ってください。
ほとんどの人は岸にしがみついており、手を離したら、流れに飲み込まれてしますと恐れています。
ある時点で、それぞれが手を離し、川が安全に自分を運んでくれることを信じて、川の流れに身を任せなければなりません。
その時点で、その人は「流れに身をまかせる」ことを知り、その素晴らしさを実感します。
いったん川の流れに身をまかせることになれたら、前方を見ることができるようになります。
その時点で、どのコースが一番よいかを決め、岩や木などの障害にぶつからないように舵を取り、進みたい方向を決めるのです。
この間も、「流れに身をまかせているのです」

このたたえ話は、「今の自分」をどのように楽しんだらよいかを教えてくれます。
現状に身をまかせながらも、人生を切り開くのは自分であると認識し、自分を自分の目標に導いていくのです。
CVは、どんな目的のためにも使える手段であることを覚えておいてください。自分の意識を高めるためにも使えます。
CVを、よりリラックスした、「今を生きる自分」をイメージするために使うと、効果的です。

抜粋

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

理想の自分になれる法 更新情報

理想の自分になれる法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング