ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The MonkeesコミュのMonkees再結成・・・・・か???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
駅売りスポーツ新聞の見出しのようなタイトルになっちゃいました。

スミマセンあせあせ(飛び散る汗)

DavyバンドのべーシストJohnny J Blair が紹介していた記事です。

ごく最近の内容らしいですね。

上から4つ目のQuestionに目が止まりましたexclamation ×2

みなさんから、見られますか??


http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=%2Fc%2Fa%2F2010%2F10%2F03%2FPKGJ1FHON2.DTL&feed=rss.entertainment


Johnny J Blairはおそらく今頃、サンフランシスコで単独ライブ中。

そして明日からの3日間はDavy達とライブなので、彼から詳しいお話は伺えませんあせあせ

コメント(66)

>ヒロビロ大坪® さん

情報ありがとうございますm(__)m

デビュー45周年での再結成ですね〜。
感無量です涙
ワクワクぴかぴか(新しい)本始動ですね〜わーい(嬉しい顔)

去年のデイビー来日はもしかして下見だったりしてww
日本に戻ってきてぇぇ〜〜〜〜〜〜
>たろさん

その思いは、直接facebookのDavyのサイトにカキコしちゃいましょうexclamation ×2

日本語で書き込んでも、わかってもらえますよ^^
Amy という方が紹介してくれました、
「The Monkees 、BBC の番組に出演」と!

"The One Show" で語る三人の映像です。
・・・なかなか貼り付けができず、やっと成功しましたたらーっ(汗)


>せんせー

ありがとうございます。
三人のコンビネーションは当時のままの様な.....

嬉しいですハート達(複数ハート)
あのグッズが欲しい....
お人形のマイク、そっくり目
写真や画像拝見しました。ありがとうございます。
あ〜〜〜〜〜〜
なんか
自分が小学生だった頃を思い出して涙がでちゃった。
当時の感覚からいうと、漫画のキャラクターのように感じてて
大好きだった^^
今こうして大人になり、モンキーズのメンバーも年とって普通に話しているのが
不思議な感じ。
みんな老けたけど、なんだか素敵!!
ミッキーは一番かわってないですね。
ピーターはわからなかったよ〜〜すごく可愛かったのに〜〜(笑)
デイビーも面影ありますね、マイクは?
Mikeの名前、、この記事に出てましたよ。
But a source said Mike Nesmith, 〜というところ。

どなたかーーー訳してくださいあせあせ(飛び散る汗)

http://www.mirror.co.uk/celebs/news/2011/02/22/world-s-first-reality-stars-the-monkees-plan-shock-reunion-115875-22940311/

こちらはラジオで、3人の声が聴けます、BBC。
・・・実はリスニングも、不得手でしてたらーっ(汗)

http://www.archive.org/details/TheMonkeesOnBbcRadioWales220211
>せんせーさん
訳してみましたぁ♪わーい(嬉しい顔)

「しかし、情報筋によると、近年目立った活動をしていない
マイク・ネスミス(68歳)も5月19日のRoyal Albert Hallに
出演する可能性があるようだ。」←ただし、
"could"を使ってるところがなんとも微妙〜(^^;
な気がする・・・

「マイクが脱退してから40年だが、実はこのグループは
14年前にメンバーそろってWembleyアリーナで公演を行っている。」

「近い友人曰く『マイクは今一度旧友達とステージに立つことを
 肯定的に捕らえている。完全なサプライズにしたいために
まだ契約はしていないのだが。』ということだ」

日本にも来てほしいなあ・・・・(-人-)
Mikeの近況ですが、去年のインタビューから。



要約すると、インタビュアーの質問で『今でもMonkeesの質問をよくされますが、
Monkees現象に付いてどう思っていますか?』というのに対し『人々をハッピーに
出来た事は光栄に思っている』と意外と(?)肯定的に捉えているようなので、
今回の飛び入りもあるかもしれないですね。
(因みに今は息子さんと一緒に仕事をされているようです)
>まきおさん

ありがとうございましたハートぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

一度でいいから、ステージで歌うMikeに会いたい(見たい)です〜〜わーい(嬉しい顔)
取り敢えずLondon公演チケットゲットしました!
意外に凄いスピードで売れていますね。
(数分で売りきれって事はないですけど、良い席は
発売開始と共に売り切れていました)

なのであまりいい席じゃなかったッスげっそり
まぁでもRAHはそんなに広い会場じゃないから
見に行けるだけでも良しとします・・・
アメリカ公演も少しずつ決まりつつあるようですね。
6月17日〜30日の4公演が売り出し秒読み前のようですが、どうやら会員でないと前売り情報が見れないらしく…末端まで確認がとれてません。
一番早いのは3月4日発売開始のものでした。(ニューヨーク州)

オースチンを回ってVideoranchに全員で出演…なんてことにならないかな〜、とひそかに期待してます(^-^)
@peterさん

アメリカでも是非実現してもらいたいですよね。
1997年の時は事情で行けず泣き顔。この時はBig Breakfastなど4人で英国の
人気TV番組に出演したりと結構積極的なプロモーションをしていたのですが、
Wembleyでのコンサート(特にMikeへの)でかなりマスコミから批判されてしまい、
これがMikeのMonkees再結成不参加の理由になってしまったようです。

2002年のWembleyの時は漸く行けたのですが、間近になってPeterがアルコール
問題でDavyとMickyに解雇され(Peter曰く『自分が降りた』そうですが)、
結局2人のMonkeesでのステージになってしまいちょっと寂しかったので、
今度こそ3度目の正直となって貰いたい!と、切に思っています。
今確認したたら、アメリカで一番で一番早い申し込みは3月2日のイリノイ州(6月29日公演)でした。でも、これから続々出てくる気がします。
マイクがイギリス公演に出るかについては・・・何かの記事で「マイクはサプライズが好きなんだよ」っていうのがありましたね。このトビで紹介されていた方がいらしたかと思うのですが。。。mirror.ukだったかな?

@ヒロビロ大坪®さん

マイクのインタビューは昨年のオースチンでの受賞パーティーの席のものですね。息子さんのJasonさんと一緒でした。「マイクは最近、哲学者に。。」とデイビーも来日時のインタビューで言っていたようですが、まさにその通りです。
今回はユーゴスラビアがどうのと何やら言ってます。。。私は付いていけてません。。。汗
>ヒロビロ大坪®さん

え〜と、ピーターの名誉の為に追記させてください。
ピーターはアルコール問題で解雇されたのではなく、当時のツアー契約に不満があった事が主な原因だったそうです。
どちらかといえば、デイビーやミッキーの方がお酒が過ぎていたようで…(笑)。その辺も内輪もめの原因だったみたいですよ。

マイクが97年の英国ツアー以降、不参加になったのは他に「モンキーズのツアーを続ける体力と気力が足りない」という理由もあったようです。モンキーズのコンサートとソロのコンサートはまったく別物らしいです。
やっぱり4人揃ったら、ファンのパワーもただ事じゃないですよね!
貼り付けがうまくいかないので、コピーします、ゴメンナサイ涙

5月25日までは英国でライブですが、その後のスケジュールが公式発表されました。
Peterrrrr, Davyyyyyy, Mickyyyyy!身体に気をつけてねーーーーexclamation ×2


Fri 06/03/11 Atlanta, GA Chastain Park Amphitheatre
Sat 06/04/11 Clearwater, FL Ruth Eckerd Hall
Sun 06/05/11 Pompano Beach, FL Pompano Beach Amphitheatre
Mon 06/06/11 Jacksonville, FL Florida Theatre
Wed 06/08/11 Glen Allen, VA Innsbrook Pavilion
Thu 06/09/11 Morristown, NJ The Community Theatre At Mayo Center For The Performing Arts
Fri 06/10/11 Uncasville, CT Mohegan Sun Arena
Sat 06/11/11 Niagara Falls, ON Niagara Fallsview Casino Resort
Sun 06/12/11 Niagara Falls, ON Niagara Fallsview Casino Resort
Wed 06/15/11 Lowell, MA Lowell Memorial Auditorium
Thu 06/16/11 New York, NY Beacon Theatre
Fri 06/17/11 Westbury, NY NYCB Theatre At Westbury
Sat 06/18/11 Atlantic City, NJ Borgata Hotel, Casino & Spa / Event Ctr.
Sun 06/19/11 Vienna, VA Filene Center At Wolf Trap
Mon 06/20/11 Hershey, PA Hershey Theatre
Wed 06/22/11 Pittsburgh, PA Stage AE
Thu 06/23/11 Detroit, MI Fox Theatre
Fri 06/24/11 Columbus, OH Lifestyle Communities Pavilion
Sat 06/25/11 Cincinnati, OH Aronoff Center For The Arts
Sun 06/26/11 Indianapolis, IN Murat Theatre
Wed 06/29/11 Waukegan, IL Genesee Theatre
Thu 06/30/11 Merrillville, IN Star Plaza Theatre
Fri 07/01/11 Minneapolis, MN Minneapolis Zoo
Sat 07/02/11 Minneapolis, MN Minneapolis Zoo
Tue 07/05/11 Denver, CO Paramount Theatre
Fri 07/08/11 Tacoma, WA Pantages Theater
Sat 07/09/11 Ridgefield, WA Sleep Country Amphitheater
Sun 07/10/11 Saratoga, CA The Mountain Winery
Wed 07/13/11 Bakersfield, CA Majestic Fox Theater
Thu 07/14/11 Santa Ynez, CA Chumash Casino
Fri 07/15/11 Cabazon, CA Morongo Casino Resort & Spa
Sat 07/16/11 Los Angeles, CA Greek Theatre
5月18日イギリスのテレビ出演の様子です。
バナナを食べるDavyが見られますよぴかぴか(新しい)

今日は、ロイヤル・アルバート・ホールでのライブ!
Mikeは・・・

せんせーさん、有難うございますっ!

久々にけたたましく(笑)お喋りをする3人を観ることが出来ました。

7月のUSツアー…行きたいなあ…
たった今、Royal Albert Hallから帰ってきました。

一言で言うと『良かった』です(当たり前か?)
結構意外な選曲だったのも今回の目玉だったかも?
それとMikeの参加はありませんでした。まぁ早々と
Listen To The Bandを演奏した時点で『こりゃ
飛び入りはないな』って察知してしまいましたが。

ではでは〜。
連続投稿、すみません!

実は昨日、セットリストの記録代りにデジカメを廻してたのですが、皆さんとちょっとシェアできたらいいなと思って、そこから一部ですがもし宜しかったらご覧になってみて下さい。一応2〜3日後には削除しますのでお早めに。

個人的な感想ですが、前回(2001年だったかな?)のWembley公演の際はDavyとMickyだけだったので、どちらかと言うとエンターテインメント性を押し出したステージングだったのですが、今回はPeterも参加しているとあって、よりロックバンド的なアプローチだな、と思いました。Mickyも前回以上にドラムを叩いていました。


ヒロビロ大坪®さん

シェアありがとうございます。
楽しませていただきました。

いろいろな意味で、今のモンキーズのコンサートですね。
マイクが出てこなかったのは、やはり寂しいですが。。
ヒロビロ大坪®さん

シェアありがとうございます!
事情でこの場に行けなくなりました・・・。
お陰さまでRoyal Albert Hall気分を味わうことができました目がハート

マイクの飛び入りがなかったのは残念でしたね・・・。

3人はみんな元気そうでリラックスして、それぞれモンキーズを楽しんでいるようでよかったです。
ヒロビロ大坪®さん

シェアありがとうございます!!
事情によりUK行き・Royal Albert Hallを諦めました、、
ですが、きれいではっきりした彼らが見られ、嬉しくてちょっぴり涙がぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

2,3日しか見られないのですか?宝物にしたい気分です!!
ほんとうにありがとうございました。
@せんせーさん、モナカパパさん

メッセージありがとうございました。
リクエストにお応えしてもう数日間ですが再公開しますね。
ヒロビロ大坪®さん

ありがとうございました!YouTubeで見られました。
いいですね〜〜〜〜ステキでするんるん

ロイヤル・アルバート・ホール後、バンドメンバーが記事を紹介していたので
こちらに貼り付けますね。

http://www.guardian.co.uk/music/2011/may/20/the-monkees-review





で、今更ですが、再結成、ホントにしたんですね〜〜しみじみ〜〜〜感無量です目がハートハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
めちゃくちゃ懐かしかったですww

歳をとっても、声はあまり変わりがないように聞こえましたが目がハート

やっぱり、Davyの声が一番好きハート達(複数ハート)
@せんせーさん

返事は後ほどで、取り敢えずダイジェスト第2弾をアップロードしていました。
(代わりにHeadメドレーはこれにて終了ッス)
ご賞味あれ〜!


ヒロビロ大坪®さん

Headメドレーと第2弾、両方見させていただきました。ありがとうございます。マイクの飛び入り参加がなかったのは残念ですが、これを生で見られたなんて本当に羨ましい!

Head メドレー見られなかった・・・orz
まきおさんに続いて見れなかった・・・


ヒロビロ大坪®さん

でも第2弾楽しませていただきましたよぉー
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

まったく〜マイクはなにやってんでしょうねww
ヒロビロ大坪® さん

有難うございます〜〜〜〜。
感激です…わーい(嬉しい顔)揺れるハート
アメリカでのツアーも盛り上がっているみたいですね。
YouTubeにも色々アップされてるので、ちょっとだけどライブ気分を味わってます。

ところで、ゲッティ・イメージのサイトに3人のインタビュー動画がありました。ランダムに並んでいますが、#109365415から順に見て行くと時系列が合うみたいです。ぬいぐるみでふざけるピーターとデイビーがかわいいハート達(複数ハート)

http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?contractUrl=2&assetType=film&family=Editorial&p=monkees


動画ついでに。
音声・映像配信サイトのウォルフガング・ヴォールトに2001年の再結成コンサートの動画があります。丁度10年前ですねあせあせ

http://www.wolfgangsvault.com/the-monkees/video/intro-last-train-to-clarksville_1002058.html

関連動画には、今年4月に収録されたピーターのスタジオ・ライブとインタビューの動画もあります。 ピーターかっこいい目がハート


ついで、その2。
去年10月3日にニューヨーク州のアイスクリーム屋さんexclamation ×2で開かれたピーターのソロ・ライブの動画が、スティッカムという動画共有サイトにあります。音声・映像ともにあまり良くありませんが、55分位あるのでお時間がある時にどうぞ。このライブは、ACCリサーチ財団(ピーターがかかったガンの研究団体)へのチャリティー・ライブだったそうです。

http://www.stickam.com/viewMedia.do?mId=189937862
7月22日アメリカのテレビ出演の様子です。
両手で I love you のサインをするPeterが見られますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

後半は、アメリカツアーのフルメンバーで曲を演奏してます。
事前に聞いたバンドメンバーの話だと、、ニュアンス的に生放送だったのかも。。


お久しぶりです。

45周年記念ツアーの残りの日程がキャンセルされちゃいましたね。
キャンセルの理由が発表になっていないだけにちょっと残念&不安です。
ギリギリLondon公演が見られただけラッキーでした。

http://www.torontosun.com/2011/08/09/monkees-axe-anniversary-tour

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Monkees 更新情報

The Monkeesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング