ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

撃たれすぎてへこむ会コミュの海外ゲームソフト購入情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海外の360ソフトを購入する参考にしてね。

洋ゲーカオス
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm

ゲームハリウッド
http://www.gmh.jp/

GDEX
http://www.gdex.co.jp/

GAME STATION ONLINE
http://www.gamestationonline.jp/

I FEEL GROOVY
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.html

ゲーマーズイン
http://www.gamers-inn.com/

サツマゲームドットコム
http://www.satsumagame.com/read.cgi

ゲーム探偵団
http://www.tanteidan.cc/index2.html

huck-fin
http://huck-fin-games.com/

ゲームエクスプレス(あまりないけど)
http://www.rakuten.co.jp/gameexp/index.html

駿河屋(あまりないけど)
http://www.suruga-ya.jp/index.html

【海外ゲームショップ】

CD UNIVERSE
http://www.cduniverse.com/default.asp?cart=636649224&style=games

PLAY ASIA
http://www.play-asia.com/paOS-00-49-jp.html

【ネットで販売してないがソフトは売っている】

トレーダーズ
http://www.e-trader.jp/

アソビットシティ(LAOX)
http://www.akibaasobit.jp/index.html


他にもあれば追加よろしくです指でOK

コメント(7)

海外ゲーム購入にお慣れの皆さんにお聞きしたい!
発売日とか入荷の情報ってどうやって入手してますかぁ?

よく行く新橋のゲームショップ店長曰く、入荷情報を「趣味で」メルマガ配信してる常連客がいるらしいんですけど、そんな感じのってないですかねぇ。

で、情報。

新橋ゲームショップ店長が言うには、アソビットが狙い目だそうですよ。ネット販売やってないからだそうです。
逆にGDEXはかなり阿漕な商売しているらしく、取引止めた経緯があるので気をつけてくださいとの事でしたw
「ウォッチリストでメール連絡なんて殆ど嘘ですよ!」とも言ってましたw
じぶんは、海外の公式サイト、海外のゲームショップのサイトで大体の
販売日を確認し後は、ハリウッドやカオスに販売日近くなったら電話
攻撃です(笑)
ハリウッドは「ネットで更新するんでそれ見てください」って言われます
カオスの方が親切に応対してくれますかね。

自分の場合、GDEXでも買うことありますが、今のところ問題ないっすね
ウォッチリストのゲームもすっぽかされたことないですしね。

アソビットは自分も最近、海外ソフトを置いてあることを知りましたわ
はいろうずさんのおかげです。ホント穴場ですねあそこは
自分も通販系は苦手ですねえ。。。店舗が近いだけにまどろっこしい!って思っちゃいます。
まさか海外のゲーム、しかも英語版を買うだなんて想像もしてませんでした・・・w
いや〜そうっすよね、自分もまさか海外ソフトを
普通に買うことになるとは思ってもみませんでした。

思えば、ゴーストリコン2をやってるフレンドがいて
リコン2って何?日本で売ってなくない?から始まって、
初めて海外ソフトの存在を知りXBOXでできるんだぁ!
って驚いた事を思い出します。

そして・・・幻の鬼ソフト
レインボーシックス3ブラックアローに出会うのでした。

つづく・・・

ホントはいろさんとは不思議な縁ですなぁ

俺らを引き合わせたスナイパー(日本在住の外人君)は何してるんだろ・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

撃たれすぎてへこむ会 更新情報

撃たれすぎてへこむ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング