ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島大学競馬コミュコミュの3/30高松宮記念トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/30は世界中の競馬ファンが注目する「ドバイワールドカップ」
日本からもウオッカやアドマイヤオーラが遠征します。
武豊、安藤勝巳といった一流騎手もドバイへ赴きます。

しか〜し、同じ日の中京競馬場では春の電撃王決定戦・高松宮記念が行われます。G1馬が1頭しかいないという馬券的妙味十分、史上稀に見る大混戦模様。果たしてするのは?

予想や見解をどんどん書き込んでください。

日曜中京11R 高松宮記念 出走予定馬

スズカフェニックス
リミットレスビッド
プリサイスマシーン
スーパーホーネット
ローレルゲレイロ
ペールギュント
プレミアムボックス
ファイングレイン
フサイチリシャール
マイネルシーガル
タマモホットプレイ
エムオーウイナー
ナカヤマパラダイス
キョウワロワリング
トーセンザオー
キンシャサノキセキ
マルカフェニックス
ブラックバースピン

(出走可能順位順)
アイルラヴァゲイン
リキアイタイカン
ビクトリーテツニー
リキサンファイター
ワンダースティーヴ
ドラゴンウェルズ
メイショウトッパー
アドマイヤホクト
ウエスタンビーナス
ボールドスウィーパー
マイネルアルビオン
ウォーターオーレ
ハギノトリオンフォ
オフィサー
コスモシンドラー
ロイヤルキャンサー
ステキシンスケクン
タイキジリオン
シルクヴェルリッツ

ブラックバースピンまでが出走可能。

コメント(1)

アドマイヤマックス、オレハマッテルゼ、スズカフェニックス、ペールギュント…

近年、「あれ?君ってマイラーじゃないの?」とレース前には疑問符が付いていたような馬が鮮やかに突っ込んでくるレース。

今回、この法則に当てはまる馬といえばキンシャサノキセキ以外にいない。上記の馬に共通するのは”SSの血”。

同じフジキセキ産駒であり、距離短縮で2連勝しているファイングレインがいい例。しかし、何度も1200mを使われ続けることで馬が短距離のペースに悪い慣れてしまい切れが鈍くなる。昨年2着したペールギュントがいい例で、千二3戦目となったCBC賞で人気を裏切って以降、どんな距離を使っても精彩さを欠いてしまった。

1200m、距離短縮の魔法は2回前で!

という法則を強引に導き出せば…1200m戦を続けて使われていないスズカフェニックスも当然、評価の対象となる。

しかし、あえて馬券は人気落ちしたキンシャサから入る。左回りではまだ底を見せていない点も魅力。買い方は過剰人気しがちな馬だけにオッズと相談したい。

穴は衰え見せずいつか大穴を開けると信じているタマモホットプレイ。

◎キンシャサノキセキ
○スズカフェニックス
▲タマモホットプレイ
△マイネルシーガル
△ナカヤマパラダイス
△ブラックバースピン

1週前段階の予想はこんな感じ、あとは馬場状態と枠順を吟味して大穴獲るぞ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島大学競馬コミュ 更新情報

福島大学競馬コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング