ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Panasonic 「D-snap」コミュのSDカードのフォーマット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ずっと欲しかったデジタルオーディオですが、
先日、D-snap SV-SD90-Wを購入しました。

さっそくSD-Jukeboxをインストールしたのですが、
どうしてもSDカードのフォーマットが出来なくて困っています。

誰か分かる人いませんか?

コメント(18)

Windowsではなく、D-snapでフォーマットしないとダメみたいですよ
それか、書き込み防止のロックしたままとか。
SD90は本体でフォーマットできないんで、
SD-Jukeboxでフォーマットするんですけど、
エラーになっちゃうんです・・・
こんにちわ

>りか☆さん

お手伝いできるかわかりませんが、念のため使用している環境を教えてください。

[PC]
使用OS
サービスパックの有無

[SD-Jukebox]
プログラムのバージョン
エラーメッセージの内容

[SDカード]
メーカ
型番


状況がわからず、憶測でしかないのですが、"著作権保護"機能がないSDカードを使用している可能性はありませんか?
使用OS
Windows XP Home Edition Version 2002
Service Pack 2

SD-Jukebox V5.0L00 Light Edision
エラー「フォーマットに失敗しました」
で、OKをクリックすると
エラー「フォーマット中にエラーが発生しました。
    もう一度フォーマットを実行してください」
と、なります。

SDカードのメーカは家にあったKINGMAXのもので、
実はminiSDです。アダプターを使って入れています。

”著作権保護”機能のないSDカードとは?
無知ですみませんm(_ _"m)ペコリ
>りか☆さん

ご確認ありがとうございました。

"著作権保護" とは、その名前の通り著作権を守るための機能です。
"著作権保護" を使用し、SDカードに暗号化を行い書き込んだ後、SDカードから別の機器にコピーを行っても、復号ができず再生ができなくなるという機能です。

私がりか☆さんと同じ状況なら、次の切り分けを行います。

1. 購入店に行き、初期不良の旨を伝え機器交換してもらい、再度フォーマットを試みる

2. ・SDメモリーカードの書き込み禁止スイッチが「禁止」でないことを確認する。
・エクスプローラーからSDメモリーカードが認識でき、読み書きできるか確認する。
・SD-Jukeboxのバージョンをあげて、再度フォーマットを試みる
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/download/v50l67LEsabun.html
・別途SDカードを用意し、(panasonicがベスト)再度フォーマットを試みる
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/faq/sdjb_4.html#q02

いろいろ調べてみましたが、同様の不具合報告がみつからりませんでした。
切り分けを行ってみてはいかがでしょうか?
SDカードは、今まで別の機器で使っていたので、
読み書きは大丈夫だと思います。

なので、SD-Jukeboxのバージョンをあげてみて、もう一度試してみて、それでダメだったら新しいSDカードを購入してみようかと思います。

著作権保護に関しては、今まで知らなかったことだったので、その辺を注意して購入してきますね。
著作権保護の件ですが、
SDカード = Secure Digital Memory Card
ですので、著作権保護機能が付いてないSDカードは無いですよ
逆に言えば、著作権保護機能が付いてない物はSDカードでは無いので、その点は問題ないと思います。
え?そうなんですか?
じゃあ・・・とりあえずはSD-Jukeboxのバージョンアップが先決ですね?
>卓球さん

ご指摘ありがとうございました。
リードライタと勘違いしていたようです。
本体(SV-SD90)が、著作権保護を持ち合わせていないはずないので、無関係そうです。

最悪SDカードとの相性とかになりそうです、、、
相性か・・・ それはまた微妙ですね・・・
Panasonicなら大丈夫なのかもしれないですね?
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

これ使ってみてもダメですかね
これはどのSDカードでも大丈夫なんでしょうか・・・?
SD-Jukeboxのバージョンアップしてみました。
今度は・・・SDカードささっているのに、認識してくれません(´;ω;`)ウゥゥ
今更ですが、ここに書かれている症状と同じようですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5189909

少しぐぐって見ましたが、KINGMAXのminiSDは個体差がある雰囲気ですね。
SD-Jukeboxでも問題ないという人もいれば、りか☆さん同様の症状の方もいるようですし。
残念ながら調べた範囲では解決策が見つかってはいないのですが。

ふと思ったのですが、PCを換えても駄目なんですかね?
PCをかえる?
うちはPCが二台あって、もう一台は旦那のPCなのですが・・・
旦那のPCはちょっと使えません(@^^)ゞ

記載のURL、読んで見ましたが・・・
同じですねεミ(ο_ _)ο
今日、Panasonicの著作権保護対応のSDカードを買ってきました。
無事にSDカードも認識し、音楽も取り込むことができました。
色々お騒がせしました。
相談にのっていただいて、本当に助かりました。
ありがとうございました。
Pnasonic勤務のD-snap担当してる者です。

SDカードメーカーによって、使えないものがいくつかあります。どのメーカーのSDカードですか?
製品コード(商品型番)が分かれば、解決策わかるかも知れません。
KINGMAXのminiSDですね。
最初から読んでませんでした・・・。

KINGMAX製miniSDは、個体差により正常に使えない場合が多いです。一度、SDカードを抜き差ししてもダメであれば、SDカードを交換して下さい。

動作確認済みSD
Panasonic
TOSHIBA
BUFFALO
SanDisk
I・O DATA
dp


Panasonic製であれば動作保証あり。
他一覧メーカー製のSDは動作保証なしですが、動作確認はとれています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Panasonic 「D-snap」 更新情報

Panasonic 「D-snap」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング