ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西神南 -井吹台-コミュの閉店と、西神南にあう店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
また、セリオの中の洋服屋さんが閉店してましたね。カインズのペットショップも縮小され放置されました。和食屋の入り江も閉店したようですね。

セリオの2Fも、アルカ以外は微妙な感じがしています。
ファミマも、HPの中のセブンイレブンもそれなりにやっていけそうです。
セリオに新しくできたパン屋さんもそこそこ繁盛しているようです。
お惣菜屋さんはどうでしょうか?メニューが少なすぎるような気がするのですが。。

西神南は、北町もでき、人口的には十分なロットがあると思います。
ではどんな店をつくれば、西神南で成功を収めることができるのでしょうか?

皆さんのご意見をお聞きしてみたいです。

僕は、非常に個人的なことを申しますと、一人暮らしなので、安くご飯を食べたり飲んだりできる店が希望です。学園都市のケンタッキーの裏にあった定食屋さんみないな感じの。「こころ」は、あまり好みではないです。

あと、カインズのペットショップ跡に、レンタルビデオ屋さんができたらいいなと思います。

皆さんはどう思われますか?

コメント(61)

永井谷インター近くの交差点のとこに新しいお店が出来そうなんですが、何が建つかご存知の方いますか?(白)
> mikotoさん
センタービル、やっぱり駐車場が少ないですよね。住民の反対も多過ぎるような気が・・・
> HAKURIさん
ほんと、ほんと!TUTAYAくらい作って欲しいですよね。こんなに大きな街なのに。
TUTAYAを作るのになんで反対する必要があるのかな??
うるさくなるから??
けど、西神中央にも学園都市にもあるし、そんな遠くから人が集まって来るとは思えないけどな・・・
長年、駅にあった本屋が無くなりましたね。

それと最近出来たセリオのパン屋の前にあるお店って何屋さんでしょうか?
何だか寄せ集めしてきた物を売ってるような…?
2011年5月現在ですが、残念ながらマルアイが北町にできる予定はありません。 
当面 マルアイ新店OPENの情報はありません。

マックスバリュに進出してきてもらいたいですけどね〜exclamation & question
もしくは、マルナカ目がハート
競合店ができれば、さらに良い買い物ができるかと思いますが…
セリオの家賃が高すぎるから、なかなかお店が長続きしないんじゃないですか?
お店が入っていないと、街に活気がないようでさみしいですね。
家賃安くしてでも、空き店舗をなくし、活気ある街作りの為に市がもっと考えてほしいな。
せっかく、北町にもたくさんの人が入ってきているのに残念です。
ほんと、駅前の本屋がなくなっちゃいましたね。
この街に2軒の本屋は多すぎたんでしょうか。

セリオの入り江の後に開業した飲み屋さんに行ったことのある方いますか?
どんな感じなんでしょうか。味とか、メニューとか、値段とか。なんか、危なそうな予感が。
先週当たりから、カインズ横の空き地で何やら工事をしています。何か建設されるのでしょうか?情報ご存知の方がいれば、是非教えて下さい。
>たっさんへ
ヴィル・ド・ヴァン西神南の修繕工事用の現場作業所および代替駐車場です。
とみやんさん
情報ありがとうございました。何か新しいお店ができるのかと期待してしまいました。
>grumman13ftさん

遅くなりました。情報ありがとうございます。

予想通り、苦戦しそうですね。上品で高い店より、安くて気軽に入れる店がいいのに。

今日、久しぶりにセリオに行ったら、1Fのマッサージ屋さんの奥が空っぽになってたんですけど、前は何がありましたっけ?前から空いてたかな。

なんか、いい店に入って欲しいですね。
そこのエネオスってそんな対応なんや〜最悪やね冷や汗
うちは伊川谷のエネオスがいいのでそこを利用してる指でOK
西のマルアイの駐車場警備員は必要ないと思うのは俺だけだろうか…
> grumman13ftさん

ぶははw
立派に仕事してるやん指でOKちゅうか完全に給料泥棒よな
たしかにカインズの跡地にTSUTAYAできたら毎日行くかも!
建物もあのまま使えそうだし。
昨日、久しぶり(1年ぶりくらい)に、学園都市のキャンパススクエアに行って、びっくりしました。

東館の定食屋はマッサージ屋になっているし、角の喫茶店もなくなったし、ドムドムがミスドに変わってるし、紳士服店はブティックに変わってるし、別の定食屋はサーティーワンアイスになっているし、auショップはできてるし。

ケンタでチキン買って、アルカで買い物しただけなので、じっくり見て回ればもっと店が入れ替わっていたかも知れません。

西神南も店の入れ替わりは激しいけれど、学園都市も、僕が住んでいた15年ほど前に比べると、えらい変わりました。

ニュータウンって、人口が多いから、駅前にそれなりの店をおいとけば続くだろうと思ったら大間違いで、続けるのは難しいんですね。

近いところで言うと、セリオの端っこにあった花屋さんがなくなったのは悲しいです。ほんと、難しいんですね。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西神南 -井吹台- 更新情報

西神南 -井吹台-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング