ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全日本女子バレーを応援しよう!コミュのロンドンオリンピック世界最終予選(OQT) 12名決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012ロンドンオリンピック世界最終予選(OQT)関連TOPIXです。


(追記・管理人)
最終登録メンバー発表です!

2、中道瞳(26/東レ/S)
3、竹下佳江(34/JT/S)
6、佐野優子(32/イトゥサチ=アゼルバイジャン/L)
7、山口舞(28/岡山/WS)
10、岩坂名奈(21/久光製薬/MB)
11、荒木絵里香(27/東レ/MB)
12、木村沙織(25/東レ/WS)
13、新鍋理沙(21/久光製薬/WS)
14、江畑幸子(22/日立/WS)
15、狩野舞子(23/ベシクタシュ=トルコ/WS)
16、迫田さおり(24/東レ/WS)
17、平井香菜子(28/久光製薬/MB)


このメンバーでロンドン出場を必ずや勝ち取って欲しい衝撃
ガンバレexclamationニッポンexclamation ×2

コメント(283)

> gekkoさん
たしかにそうですが、ここでロシアを応援するのは、ちょっと気兼ねしますね冷や汗
> gekkoさん

大会通してロシアは本気でこないでしょうね。なんか淡々とプレーしてましたし。
おそらく今日は都内で豪遊して日本経済に貢献してくれたと思います。

まあ07ワールドカップ大会期間中にディズニーで豪遊して失敗したのがロシアの男子なんですがワラ
4勝2敗同士でセルビアと直接対決で一騎打ちっていうのもあり得ますね。
自分は1989年のワールドカップからバレーボールを見ていて当時は斎藤真由美、大林、中田、廣、福田なとがいました。
大林はもちろん斎藤、福田のファンでその後山内、大懸、満永、高橋みゆき、栗原、大山、今は栗原、狩野、木村のファンに至っています。
シドニーの最終予選のクロアチア戦での敗北は今でも覚えています。
第4セットたしか23対19くらいからクロアチアに追い付かれデュース、デュースで大懸が必死に打って決めてたのが今でも忘れています。
あの屈辱をまた味わってほしくないです。
明日からの3連戦、気迫で魂をこめて戦ってほしい。
頑張れ ニッポン
今でも忘れています→今でも忘れていません。
の間違いです。
> カズさん
私もシドニーの時のような竹下の涙は、もう見たくないです。
出場権取って、「こんなのは通過点ですから・・」と
クールに答える竹下のインタビューが聞きたい!
> ぴえーるさん

確かその時、竹下に批判集中しましたよね冷や汗更には戦犯扱いに

あの屈辱を知っているのは竹下なので2度は避けたい冷や汗

明日からの「結びの三番」で全てが決まる(大げさか)。まずはキューバを倒してほしい。

避けてほしいのは「結びの三番」を1勝2敗や全敗、セット率の関係もあるので逆スイープ(ストレート負け)。

眞鍋監督は明日もこのオーダーでいくだろうか冷や汗

Se竹下3
Sp山口7
B岩坂10
B荒木11
Sp木村12
Sp江畑14
L佐野6

スパイカー6人いるんだからスタメン3人選ぶにしても20通りはある。猫の目オーダーは眞鍋監督はあまり組まないタイプなんですかね冷や汗
> TSUYOSHI さん
竹下、木村、佐野は固定。
センターも平井が結果出せていないので変わらず。
攻撃力で江畑が他選手より一歩リード。
山口はセンターが機能した上で、能力を発揮するタイプだから、
ライトは新鍋で行けないものか・・・

あとは山口をセンター起用というオプションもありますが低くなりますバッド(下向き矢印)
迫田は好きですが、正直なところ強豪相手では厳しいと思います冷や汗

今の日本の強さは、江畑の攻撃力にあると思っていますので、
江畑外して考えると、上位国に勝てなかった
ひと昔前の日本に戻ってしまいそうで怖いふらふら

狩野は2枚代えで使ってますが、レシーブも結構良かったはず。
ライト起用で、木村の負担減らしに使えないのでしょうか?

こんな事を考えていたら、また眠れない・・・あせあせ(飛び散る汗)
おはようございます。
今日のキューバ戦、ぜひがんばってほしいですね。熱烈応援しましょう。
> ぴえーるさん

現実を考えると変えられる部分は山口と新鍋または狩野の入れ替えのみですね冷や汗

スタメンをいじるとリスクが生じますからねあせあせ(飛び散る汗)

分析ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
今日のキューバ戦、執念でなにがなんでも勝利を。
頑張れ。
木村と江畑、あとセンター線に頑張ってもらいたい。
山口との絡みも。
今日はブロック頑張ってほしい。
キューバは若いので出だし第1セットが勝負。
シドニーOQTは江藤直美・鈴木洋美のMB二人が怪我で杉山祥子がスタメン出場。
今回も井上香織・大友愛が怪我で岩坂がスタメン。
当時の杉山も攻撃はあまり期待されていなくて、ほぼブロック要因。

当時の杉山と今の岩坂が似たような状態におかれてるような...

もっとも、シドニーの時は杉山は前年のワールドカップには出ていないし正セッターの板橋の代役で竹下だったのが、今回は既にワールドカップで出ているから違いますけど。
1セット目、ミラクルで逆転できたけど、今日のキューバ戦は
危なかった。

韓国戦もそうだったけど、この2試合を見た限り
オリンピックのメダルは、絶対無理だと思った。

やっぱり、オリンピックでのメンバーは
変更が必要だと思う
勝負は時の運だから。
キューバの反撃に期待します。
岩坂さん、移動攻撃やらないのかなバッド(下向き矢印)
出来ないのか、やらないのか
やっぱり出来れば違うよね〜
キューバとタイの試合はどんな感じですか?
> やぜかさん
タイが2セット連取ですがまん顔exclamation ×2
> 263 やぜかさん
キューバータイ0-2

23-25
23-25

キューバは劣勢だけど
フルセットにもちこめば
負けても

日本はオリンピック出場できます。
第3セットは25-18でキューバがとりました!
キューバがとった。
キューバ1-2タイ

キューバがんばexclamation
日本戦以外はCSじゃないと観れないんですよね?

解約してしまった泣き顔

その後のキューバVSタイの結果報告お願いします_(._.)_
タイ25-21キューバ
日本の出場権獲得はセルビア戦へ
やはり出場権無くした、消化試合のキューバでは無理でしたか・・・
厳しいですねあせあせ
これで
 日本・勝利→出場権獲得
 セルビア・勝利→出場権獲得
 フルセットで日本敗北した場合のみ、日本獲得。タイ落選。
になるのかな?
ここ一番という肝心な一戦でセルビアに負けているようでは五輪に出てもメダルは取れません。
ここはストレート勝ちし、自力で出場権を奪取してほしいです。
そしてロンドンで韓国やタイに勝たせていただきましょう。
迫田選手の活躍に期待します。
> ふらたさん

金曜から始まった強豪国との『結びの三番』、千秋楽が大変な事になりましたねふらふら

ロンドン行きの切符がかかったサバイバルマッチにふらふら

セルビアにスイープ(ストレート負け)か1セット取っただけではアウトふらふら

勝って『結びの三番』千秋楽を終えてほしいもの。昨年11月の事を思えば、スイープ(ストレート勝ち)でやり返すのが理想。フルセット負けで切符が転がり込んでも俺は嬉しくない。

ロンドン五輪でメダルを獲るっていう『史上最大の下克上』をやるのであれば勝たなければ手(グー)
> TSUYOSHIさん

一応世界ランキング3位ですから『史上最大の下克上』って表現はどうかと…

『史上最大の下克上』と言えば、オランダ男子がバルセロナでイタリア、キューバを破っての銀メダルとか人差し指わーい(嬉しい顔)

> ザイドリッツ@KENさん

五輪では確かロスを最後にメダルをとってなかったので表現したんですが…すみませんm(__)m

ワールドカップや世界最終予選でやられた相手とも当たる可能性もあるのできっちりやり返してほしいと思いますわーい(嬉しい顔)
> TSUYOSHIさん

オリンピック本戦でセルビアにやられたりしたら、こんな皮肉な話無いですよねOK

> ザイドリッツ@KENさん

確かにふらふら

セルビア戦は昨日を終えて…
●●○○●●●

白団子2つ(2連勝)のあと黒団子3つ(3連敗)はいけないですねふらふら

次セルビアと当たる時はぜひ白団子(勝利)を手(パー)
今でも不思議でしょうがないのが、韓国戦。どうして日本チームがガタガタに崩れたんだろう。金の余裕ある戦いぶりに、本当に世界ランク3位と13位の戦いだろうかと悪夢を観てる想いでした。高さと強打へのさらなる対策が必要なんだと痛感させられました。
> 希望の空さん

高さとパワーに負けたんじゃなくて、完全にビビり負けだと思いますよ(・ω・;)

> 281 希望の空さん
同感です。あの日からスタメンに疲れが出てきて勢いが止まった気がします。あの日から特に江畑と岩坂が痩せたように見えました。前日もオフしないで特訓してたのかなあ…分かりませんが。眞鍋監督はロンドンに合わせて、調整しているのかもですね。今の時期にスタミナ限界を体に経験させておいたら、2カ月後のロンドンでは疲れづらい体になります。眞鍋監督は科学的だから、選手の能力をロンドンで100%引き出してくれる気がします。とても楽しみです。仕事休めたら、とんぼ返りで応援に行きたいくらいです。

ログインすると、残り249件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全日本女子バレーを応援しよう! 更新情報

全日本女子バレーを応援しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。