ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全日本女子バレーを応援しよう!コミュのVリーグ07/08・結果&個人賞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今期の長い戦いも、やっと決着が付きました。
http://www.vleague.or.jp/

最終順位
 1 東レ 2 デンソー 3 久光製薬 4 岡山
 5 パイオニア 6 NEC 7 トヨタ車体 8 JT 9 武富士 10 日立佐和
☆東レ・アローズが初優勝!☆

そして、個人賞
 MVP:荒木(東レ)  べストリベロ:佐野(久光製薬)  新人賞:坂下(JT)
 得点王:イエレナ(久光製薬) スパイク:荒木(東レ) ブロック:荒木(東レ)
 サーブ:板橋(日立佐和) サーブレシーブ:佐野(久光製薬) レシーブ:濱口(東レ)
ベスト6: ベタニア、木村、荒木、中道(東レ)。イエレナ(久光製薬)。井上(デンソー)。


4強入り出来なかったチームの代表候補選手は、
すでに最終予選に向けての合宿に入っています。
(竹下、高橋、杉山、多治見、庄司、栗原、河合)
このVリーグでの結果からサプライズ召集はあるんでしょうか!?

ちなみに、ベタニア選手はドミニカ代表。イエレナ選手はカザフスタン代表。
どちらも最終予選で対戦します。

今から気になって仕方無いのは私だけでしょうか?

コメント(8)

荒木選手が4冠ですね。すごい!!!
今日の決勝のドミニカ勢の活躍を見て、OQTは相手になるんだから怖いですね。
エリカがMVPに選ばれるのも当然と思える結果ですね。
アタック決定率とブロック決定本数という全く違ったランキングでトップ。
すごい選手に育ちました。

リベロも佐野選手で確定ですね。
技術力、安定感。頼れる日本の守護神です。

この2人に共通しているのが、アテネ予選で直前でレギュラー落ちした事。
今度こそ、自身の力でオリンピック行きを勝ち取って欲しいです!
テレビ観戦してました(^-^)/
東レ優勝おめでとう\(^_^)/
私はサオリンの大ファンなので、東レの優勝はめちゃ嬉しいです♪途中、怪我!?で交代した時はハラハラしましたが、大丈夫そうで良かったです!荒木のMVPも素晴らしいと思うし個人賞も納得です。
デンソーも素晴らしいチームですね。粘り強さ・ブロックやレシーブが凄く良くて、全日本が理想とするチーム作りが出来てるなぁと感心しました。東レ・デンソーのチームメートのドミニカ勢が敵に回るのかと思うと怖いですね!
ベンチの大山の復帰は間に合うのかってちょっと心配。
最終予選、私は韓国線を見に行く予定です(^O^)/
決勝戦を見て来ました。
よい試合だったんですが…、どちらのチームも、外国人エースをかなり頼っていたのが少し残念でした。
しかし、エリカのパワーはドミニカから来た外人選手と同じくらいでしたexclamation ×2
打球音が違います(笑)
エリカに比べるとさおりんは少し元気がなかったような気がしましたが、随所でマジカルなプレーがありました。
デンソーも、小粒だけどダイナミックな感じで、キャプテンとあとセッターの選手がよかったような気がしました。

レシーブ合戦あり、ブロック合戦ありで見応えのある試合でしたが、最後は攻撃力のある東レが勝った感じでしたね。

何だか最終予選が楽しみなような少し怖いような…冷や汗
追加で。

櫻井選手のレシーブもさすがexclamation ×2って感じでしたよ〜。
テレビ観戦しました。
デンソーファンなので残念でしたが、ブロックポイントがあったのでよかったです。
ファイナル進出したチームからどれくらい代表に選ばれるのかな・・・楽しみです。
そしてドミニカ怖いです・・・。ベティー&シンディーは敵ですしね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全日本女子バレーを応援しよう! 更新情報

全日本女子バレーを応援しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。