ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

商業施設プロモーションコミュの遂に表面化してきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数年前より投稿していたかもしれませんが、遂に一般記事になる迄表面化して参りました。
こと商業施設に関わるみなさんの身近にも影響ありますでしょうか?
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/14993390f31b2a572365378c4a2a30c4/

PS.かくいう私も本記事において一部関係する事象があります。。

コメント(4)

おっしゃる通り、数年前からどこのエリアでも
オーバーストアの危険性がささやかれつつ、
開業販促の話があればホイホイとコンペに参加してましたね、ウチの会社も…
ウチも、記事中に名前の出ているところと色んな面で関係があるので、
全くもって身につまされます…
>alphabet+noirさん
早速のレスありがとうございます。
全くおっしゃる通りで私も結構ホイホイと(笑)。

各経済誌あたりにもノンバンクほどではないにせよ、不動産ファンドのバブル崩壊と銘打った感じの記事が散見されます。
私は小さい所帯で仕事してますので異業種とのおつき合いも多いのですが、サブプライムローン問題の影響があらゆる面で表面化してきた感があります。

大河の流れはなかなか変えることは出来ませんが、せめて濁流にのまれることのない様、小さい所帯であっても2手・3手先を読みながら行動したいと考えることしきりです。
>komanyさん
レス有り難うございます。
SCのリニューアルも原資確保ができないとなかなか前に進まず、どうしてもネガ発想になりがちですが、こういう時期だからこその成功モデルをいち早く打ち立てたいところですね。

投資物件の取扱いを代表に、ヒトモノカネを集め易かった社会動向・経済動向があり、ご周知の様に集客コンテンツしかり、リーシング対象しかり、その母数がどんどん大きくなってきた背景もありますが、その結果フォーマット化によるスケールメリットや費用対効果などを重視するあまり、地域カスタマイズがなかなか重要視されなかった業界の動きにも責任の一端はあることと思います。

私などはいわゆる下流部分の担務であるなかで、様々な不条理を如何にプラスにもっていくかという部分が(例えベントやツール制作の繰り返しの中であっても)裏戦略であると思っています。

ともかくゴーストタウンが日本中にできることのないよう祈りたいです。
※異業種クライアント群は観光関係ですが、そちらにも同様の影響がでてきつつあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

商業施設プロモーション 更新情報

商業施設プロモーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング