ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュの税率の判定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インターネットで調べても現状の5%と8%を区別するものはありましたが税改正があると関数自体を修正しないといけないものでした。
私としては税率テーブルを作りそこにその税率の開始日と終了日を入力し判定したいと思っています。


     A       B   C
11997/4/1 2014/3/31 5
2 2014/4/1         8
3                  ←今後10%になったらA3に開始日を入れるという形



そして、別シートのA列に日付があり、B列にその日付の場合は何%かを表示したいと考えています。

どのような関数を使用したらよいのでしょうか。
ご教授願います。

また、不特定多数の人間が使うためマクロやVBAの使用は考えておりません。

よろしくお願いいたします。


コメント(7)

私だったら、税率テーブルをこう作ります。

A  B      C
1  1997/4/1 5
2  2014/4/1 8


ついでに、このシートの名前を「消費税率」としておきます。

で、別シートのA列に日付、その行のB列に税率ですよね?
B1セルなら、
=VLOOKUP(A1,消費税率!A:B,2,TRUE)

ポイントは、vlookup関数にtrueを与えることと、消費税率シートのA列が日付順にソートされていること、です。
関数は VLOOKUP を使用するといいと思います。

http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/RZ101862716.aspx?CTT=1&client=1§ion=3
このビデオの3:20あたりからの使い方を参考にしてみてください。
あぁ...、消費税率テーブルの書き方を間違えてる...。
A列が日付、B列が税率と読み替えて下さい。
質問本文からは何をしたいのかパッと見て良く分かりませんでしたが、
「ある年月日を入力として、その年月日における消費税率を出力する」処理をしたかったのか…。

消費税率なら連続的に切り替わって例外的な空白期間は無いでしょうから
皆さんご指摘の通り、適用開始される年月日だけ分かればOKでしょうね。

それと、消費税のテーブル範囲に「消費税率表」などのように名前を付けてやると
より意図が分かり易くなると思います。
みなさま、早々にご丁寧な回答ありがとうございました。
いつもFALSEで完全一致しか考えていなかったため、TRUEを使うということに気づきませんでした。

1日悩んでしまった自分が情けなく思います(^_^;)
無事作成できました。

本当にありがとうございます。助かりました。
>>[5]
すみません。説明が苦手でして。。。
>「ある年月日を入力として、その年月日における消費税率を出力する」
その通りでした。無事できました。ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。