ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュのファイルのサイズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させて下さい。
関数が200くらい入っているファイル(60k)に
60くらいの関数をコピペして保存したら1.5Mになってしまいました。

何が原因なのでしょうか?
また、どうしたらファイルサイズを小さく(本来の大きさ?)できるのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(6)

2倍以上になった原因はわかりませんが

書式を保持すると重たくなったと思います。

特に罫線の点線がげっそり
何かをコピペして重くなったのですから、

コピー元が重いか、コピペしたものが既存のデータをなぜか干渉して重くなった(?)のでしょう。

検証してはいかがでしょうか。
>関数が200くらい入っているファイル(60k)に
>60くらいの関数をコピペして保存したら1.5Mになってしまいました。

この「200」や「60」という単位はなんですか? 「セル」なのでしょうか?
もし、「行」の場合は、列数や位置も問題となります。場合によっては、その数式の長さ等も関係あるのかもしれません。

とりあえず、ワークシートの使用領域を確認してみてはいかがでしょうか。[End]キーを押してから[Home]キーを押すと、シートの右下のセル(エンドセル)にジャンプします。A1セルからそのセルまでの長方形のセル範囲が、ワークシートの使用領域です。もし、使用しているはずのない行や列が含まれる場合は、書式が設定されている可能性がありますので、それらの行や列を削除してください。

また、列をたくさん使用すると、使用メモリが増えてしまいますので、1つのワークシートにいろんなデータを詰め込んでいるようでしたら、別シートに分けてみるといいかもしれません。

これらを検証してみて保存し直し、いったん閉じてから、もう一度開いてみてください。いったん閉じないと、エンドセルの位置が更新されないので、開き直してからまた、エンドセルを確認してみてください。これでも、ファイルサイズが小さくならないようなら、見えないオブジェクトが貼り付いているとか、そういう可能性もあるかもしれません。
みなさんありがとうございます。
200という数字は関数を入れたセルの個数です。
言葉が足らずすみませんでした。
確かに点線は入っていますが、
最初のデータにも入っていたので、
変わらないはずなんですが、
検証方法がわからず調べておりませんが、
まじんさんの方法で調べて削除しましたが、
ほとんどサイズが変わりませんでした。

前にもマクロを組んだら、急にめちゃくちゃ重くなったことがあり、
原因がわからず困っております。
書式で色は使ってませんか?
後、データだけ必要なら値貼り付けしてください。
靖さん
ありがとうございます。
色の変更はしておりません。
値貼り付けやってみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。