ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュの【教えてください!!】Microsoft Office Excel 2007

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Microsoft Office Excel 2007を使用し始めたのですが、
インターフェイスが大幅に変更されて悩まされています。

Microsoft Office Excel 2007では
『オブジェクトの選択』
機能ってどこにあるのでしょうか?
(添付資料参照願います)

どなたか教えていただけないでしょうか?
お願いいたしますウインク

コメント(7)

これのことかしら?
図形を選択すると描画ツールが出ます。
『ホーム』タブの『検索・置換』の中に『オブジェクトの選択』は入っていると思いますよ。
#自宅はOffice2003なので、ハードコピーは掲載できません。
私以外にもやっぱりこの変更に悩まされてた人がいたんですねあせあせ(飛び散る汗)

今までのに変更も出来たらいいのにもうやだ〜(悲しい顔)
2007は変わりすぎ……。ユーザー無視のバージョンアップですよね。いろいろ事情はあるのだろうけれど。

一方、2007では、何かオブジェクトを1つ選択した状態で、[Ctrl]+[A]キーを押すと、シート上のすべてのオブジェクトを選択することができます。
[Ctrl]+[A]キーは、旧バージョンだと「全セル選択」だったと思いますが、表内のセルと選択していると、[Ctrl]+[Shift]+[:]キーと同様に「アクティブセル領域」を選択できたり、状況に応じて[Ctrl]+[A]キーがいろいろな働きをするようになってます。こういうところは、けっこう便利だと思うんですよね。条件付き書式の条件数に制限がなくなったりとかも。
インターフェースを変えないで、2007の新機能を盛り込んでいたら、もっと人気が出たと思うけど……。グラフ機能は最悪ですけどね。

2007は、まず「クイックアクセスツールバー」をカスタマイズするといいかも。従来のインターフェースの名残を残しているのは、ここだけ。

旧バージョンでツールバーをカスタマイズして、ブックに添付して、それを2007で開くのもおもしろいかも。従来のメニューバーとツールバーをカスタマイズして用意しておいてブックに添付しておいて2007で開けば、[アドイン]タブにこれらが表示されて、とりあえず、従来のコマンド体系と似たようなインターフェースにできます。ネットを探すと、もっと本格的に近づけたものを提供している方もいらっしゃるようです。
本当に使いにくいです(涙

最初なんか「名前を付けて保存」を探すのにかなり苦労しましたよ。
皆さんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
『オブジェクトの選択』関しては解決しましたが…

タクサン使えば、前みたいに
テキパキ作成できるのかが…

まったく自信がありませんほよよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。