ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元内閣総理大臣安倍晋三コミュの安倍晋三と「人権の国」、そしてアジアの分断

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●2007「二つの海の交わり」Confluence of the Two Seas
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html
安倍「これから私は、アジアを代表するもう一つの民主主義国の国民を代表し、日本とインドの未来について思うところを述べたいと思っています」
「このパートナーシップは、自由と民主主義、基本的人権の尊重といった基本的価値と、戦略的利益とを共有する結合です」

インドを人権の国と言って賛美し、中国を遠回しに批判したりしていました。
そのインドがどんな国か紹介しておきます。

●人権の国 カースト制
インド 不可触民 The Untouchables1



●買春宿での生活(インド)/www.plan-japan.org
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iw-qZy3RTxo

●女の子の人身売買
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wk86oUsT8Yo

↑これが安倍総理が褒め称えた、「人権の国」です。
敵の敵は味方。ただ、それだけの発想でしょう。
インドが日本の隣に在ったら、きっと紛争になっているでしょう。日本は北朝鮮だけでなく、韓国とも、中国ともロシアとも仲悪く領土争いなどしているんですから。
台湾は中国と対立しているから「善」、ダライラマは中国の危険分子だから「善」。それだけの事。分断プロパガンダに乗せられて良いのだろうか。


■安倍晋三元首相の東アジア分断工作、その言動。

●2008年 4月30日【中国の人権状況を考えるシンポジウム】に参加。

●【インド 日印友好議員連盟の会合にシン首相が来賓として出席、安倍元首相や民主党の岡田幹事長が日印関係について発言】
2010.10.25 産経ニュース「日印、同盟に近い」 安倍氏、中国を牽制

 自民党の安倍晋三元首相は25日、来日中のシン・インド首相が来賓として出席した
日印友好議員連盟の会合で、日印関係について「民主主義と法の統治を共有する同盟に近い関係だ」と述べた。
対中国を念頭に、安全保障や天然資源の確保などでインドとの連携を強める必要があるとの考えを強調した発言だ。

 民主党の岡田克也幹事長は「日中間の貿易規模は21兆円だが、日印は1兆円弱にとどまっている。経済連携協定などで早く10倍以上に拡大したい」と述べた。

----------------------------
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901001111.html

●【中国、安倍元首相を批判 勢力拡大をナチスに例える】 2010/10/20
 【北京共同】中国外務省の馬朝旭報道局長は19日の定例記者会見で、安倍晋三元首相が米国で行った演説で中国をナチスドイツと同列に論じたとの質問に対し「荒唐無稽の極みだ」と述べ、批判した。馬局長は「(中国は)平和発展路線を堅持している」と主張した。
 安倍氏は15日、米ワシントンのシンクタンク、ハドソン研究所で講演し、東シナ海などでの中国海軍の活動拡大に言及。
 中国の軍事戦略について「国力が国境や排他的経済水域を決めるという立場であり、中国が経済成長を続ける限り、活動可能な地理的範囲が広がるという極めて危険な論理だ。これを聞いて、かつてのドイツにおける『レーベンスラウム(生存圏)』という考え方を思い起こす人もいるかもしれない」と述べた。

---------------------------

●【中国メディア、安倍首相の訪印演説を批判〜「中国なしのパートナーシップを推進」と「価値観外交」に強い反発】2007年08月24日
 http://nida.seesaa.net/article/52558784.html

 23日付の中国英字紙、チャイナ・デーリーは安倍晋三首相が日米とインド、オーストラリアの4カ国の連携強化を呼び掛けたインドでの国会演説について
「中国なしのパートナーシップを推進」との見出しで批判した。

 中国では、民主主義を共有する4カ国の連携を目指す安倍首相の「価値観外交」に強い反発がある。
同紙は、民主主義国家の同盟という考えはこの地域の平和と安定に有益でないと指摘。
また「中国をライバル視したり、封じ込める試みはうまくいかない」との専門家のコメントを紹介した。

--------------------------
●「強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益」インド国会の安倍演説でスタンディングオベーション起きていた
 http://nida.seesaa.net/article/52558651.html

注: インド人は米国映画「インディペンデンスデイ」の米大統領の演説シーンでも観客が総立ちスタンディングオベーションするような国民です。

--------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元内閣総理大臣安倍晋三 更新情報

元内閣総理大臣安倍晋三のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング