ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HOBIE surfboardコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホビーは、フィルエドワース(モデル)8’4”と出会ってからです、パイプライナーで、ラウンドボトムの凄く乗りにくい板でした、さらにフィル自身のシェイプした9’0”の3ストリンガーを買い、それを売って、鎌倉でフィルがオーダーを受け付けていると言う端があり、9’6”のクラシックをオーダーしてしまいました、Tバンドのバルササンドで、テイルブロック付き、日本用ということで、テイルにかけてフラットに成っています、さすがに芸術品のようでした。

近代サーフボードを語る上で、ホビーとクラークフォームは欠かせないですよね。

コメント(36)

なかなかメンバー増えませんねぇ・・・
はじめまして。コミュがあったとは驚きました。
ビンテージ9'2"を愛用しています。
ホビーのデザインはシンプルでいいですね。
最近パフォーマンス系の板が気になりますが
性能はどんなもんなんでしょうかね。ピックルモデルとか。
では今後とも宜しくお願いします。
もしかしてumaさんって
ヘタレな日々のブログの方ですか?
いつもお茶吹きながら楽しませてもらってます。
これからも頑張ってくださいね!
ホビーコミュが寂しいので、今日スキャナを買ったのと、昔の写真整理で出てきた、写真をアップ。

この板は、ノーブランドの出川さんが、LAで買ってきた、なんと、あのフィル・エドワースが、20年ぶりにシェイプ。
千葉のお店(名前亡失たしか幕張にあった)に卸した、その日に購入、9’0”の、スリーストリンガーの、パイプライナー
良い板でした。
91年なので、ロングはあまり多くなかった頃、伊豆の多々戸浜で、日付を見るとお盆なので、波はそれほどではないが、北風だった。
最後に乗ってた板、フィル・エドワースさんに鎌倉からオーダーした板、芸術品のようでした。
92年の春、下田の東急ホテルに泊まって、クロークに入らずにやしの木の下に、おきっぱなしだった。

クラシックだったけど、日本にあわせてくれた。

思い出の板です。
ども!
さすがはないちゃん。こんなところに
コミュ作るなんて。
えー、ボードは持ってないし、しばらく買う余裕は
ありませんが、オーナーさんには以前お世話になりました。
今年もがんばって海行きます!
そのときは宜しくお願いします。
初めまして!横浜在住です。
HOBIEのコミュ嬉しいっすね!
9'0"のビンテージに乗ってます…
なかなか、海に行けてなく、「へたくそ」の域から抜けれないのですが、頑張ります(笑)
鵠沼で、ぜぃぜぃ…はぁはぁ…しながらパドリングしている奴がいたら、多分俺です…(;´Д`)
こんなんですが、宜しくお願いします。。。
こんにちわ。
はじめまして。
今日正式hobieユーザーになりました(笑
まだはじめて数回だけど、一目惚れで購入。。
UNCLE BUCK Bucky モデル9.4"。。。
買った以上、もう行かないと。。
明後日初乗りっす。。。
パドリングがんばります。。
宜しくお願いしまっす!!
はじめまして。
先日、mixiに登録したばかりの新参者です。
今から7〜8年ほど前フィルがシェイプを止めてしまうとの話を聞き急いで10’のフィルモデルをオーダー。
どうせ最後だからという事で2インチのバルサを入れてコテコテのボードに仕上げました。購入して2〜3年は、コンデションの良い時に活躍していましたが現在は壁の一番高い場所にラックに乗せて飾ってあります。フィルがシェイプを止めクラークフォームも消えてしまった今は、とても貴重なボードだと思いますが今年は少し直してもう一度海に浮かべてやりたいと考えています。サーフボードは乗ってナンボですから!
ホームポイントは鵠沼、鎌倉です。皆さんよろしくお願いします。
フィルエドワースは「ミスターエレガンス」とよばれさまざまな映像に残されていますが、唯一「スポーツイラストレイテッド」の表紙を飾ったサーファーです。
紳士でかっこよく、多くのサーファーの憧れでもあり、ホビーのメインシェイパーを長くやりました、一度引退して、私が買った80年代の後半に60歳になりながら、再びプレンナーを握りました、彼のテンプレートやシェイプのノウハウは多くのシェイパーに引き継がれていると思います。

本当のレジェンドですね、板も作品として博物館級ですが、乗ってあげて欲しいですね。
「紳士尊敬@おやじさん」は80年代からHobie乗られていたんですね。丁度ロングボードが復活する兆しがあった頃だと思います。私はショートボード全盛の時サーフィンを始めましたが湘南ではショートに混ざってロングボードを楽しむ人がちらほらいてその中に古いHobieに乗っている人がいました。
モデル名は分かりませんが大きなハーフムーンフィンの付いた水色のボードで初めてHobieというブランドがある事も知りました。96年から本格的にロングボードに乗り始めましたが昔見た水色のHobieが忘れられず中古のHobieクラシックを購入。
これも2インチバルサの入った3ストリンガーでしたがフィルモデルを購入したのを機会に友人に売却してしまいました。
フィルのライディングは昔の映像でしか見る事ができませんが
スムーズでリラックスしたスタイルは多くのサーファーが憧れたのもうなずけます。今も私のヒーローはジョエルチューダーではなくフィルエドワース、デビッドヌィーヴァ、ミッキードラなんです。
はじめまして!
HOBIEユーザーになって1年になりました。
9'6のビンテージと9'2のプロフュージョン所有です。
うまくなりたいので皆さん教えて下さい!

鵠沼海岸に赤チャリで行ってます。
敦さんこんにちは。
私もド素人ながら、両方とも乗ったことがある経験から書き込みします。
参考になるかは分かりませんが・・・
2つの板の一番の違いはテールだと思います。
ピックルはかなりノーズ幅がありますがテールはかなり絞ってあります。
一方バッキーはノーズ幅はもちろんですがテールにもかなりのボリュームがあります。
ノーズライドで考えた場合、バッキーはノーズの浮力とテールへの水の巻き付き力が
はるかに大きいのでかなり安定していますが、重さもあってターンはクイックとは
いえないと思います。一方、ピックルはノーズでの安定感もありますが、テールが
細い分ターンはバッキーよりもスムーズに動かす事ができます。鵠沼で、ある程度の
サイズでも応用できるオールラウンドの板と考えればピックルかもしれません。
★みなさん、いかがでしょうか?補足お願いします。
stupid さん
たっしー さん
わかりやすく親切に教えて頂き有り難うございます。
参考にさせて頂きます。今度海でも指導お願いします!
私が鵠沼に行くと必ず小波なのでバッキ−の方が良い気がします・・・
でもピックルのコンケ−プはすごく魅力的ですね・・・
現在小波時はモデルT・大波時などはDT−2を使ってますが
両方売って購入したいと思います。


はじめまして。
つい先日ピックルを購入しました。
ピックルモデルも十分テイクオフ早いです

自分も、WEB上の比較表でピックルがオール5、アンクルバックがターン4、マニューバ3って感じの記述なのが気になりましたが....
テイクオフ性能は同等って意味なんでしょうか?

ちょうど、欲しいデザインがピックルにあったので、購入時にはアンクルバックの方が向いているって言われるのが恐くて踏み込んだ質問まで出来ませんでした^^;

一目ぼれから早(?)1週間。
アンクルバックのユーザーになる手付けをしてきました。
キレイなボードなので乗りはじめは混雑の減った秋ごろかな。

サーフィンの腕が上がって、奥様の交渉のウデも上がったら
ピックルモデルも考えようと思ってます☆
はじめまして!! 千葉からです。 マリンパと申します。

昨日、中古のUNCLE BUCK 9'2"購入しました。 ノーズ勉強したいと思います。

このコミュ見つけて嬉しかったです。 情報等参考にさせていただきます☆

はじめまして!

7月にHOBIE SURFTECH PSD を購入しました☆

3年前はHOBIE ALTER シグネチャーモデルを乗ってて一度、他ブランドに乗り換えてまたHOBIEに帰還しました!

今年はこのPSDでコンテスト勝ちにいきたいと思います!


PSD乗ってる方いましたら情報交換していきたいのでよろしくお願いします!
これはアメリカのTVショーで今のサーフボードがどのように作られているかの紹介です、もちろん元祖ホービーに決まっています。
ブランクスはUSになってしまったけど、シェイパーはテリーマーチン。
きわめてシンプルなアンクルバックモデルです、赤のピグメントのアウトサイドカラーで黒と白のピンライン、「モダンな板の王道はこれでしょ」と主張しています。

5月12日にテリーマーチンがお亡くなりになったそうです、76歳と言うことでした、アンクルバックモデル、かつてはフィルエドワースモデルも沢山削りました、あなたのシェープは多くの人々に感動を与え、多くのサーファーから尊敬を受けました、安らかに・・・・・。ありがとう。
また、ホビーユーザーになりました。
ホビー50周年記念のクラシックモデルです
一生大事にします。
ムニョス乗ってます!よろしくお願いします( ̄▽ ̄)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HOBIE surfboard 更新情報

HOBIE surfboardのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング