ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

罰ゲーム賭けて勝負だ!コミュの第二回『このゲームをクリアしろ』選手権

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご無沙汰ですよ!


あの、
『スプラッターハウスを1コインクリア出来なかったら罰ゲーム』から2年。

同等の企画が行われる事になりましたよ!!!
今週の土曜日(28日)に開催する予定でございます。


ほんのちょっとだけややこしいんですが、
カッチリ説明させていただきます。

とりあえず登場人物(mixiネームで)

・くろっけ
・コーイチ
・こいち

========

今回は変則マッチになります。
"くろっけ&コーイチ"VSこいち、という形です。
2対1の勝負です。

概要は、

1、くろっけがスーパーマリオ(ファミコン版初代)をワープ無しでクリアする
2、コーイチが源平討魔伝を1コインでクリアする

二人無事クリア出来れば
こいちが罰ゲーム!

くろっけ・コーイチのチームは、
どちらかがクリア出来なかった時点で二人とも罰ゲーム!



========

ただ、
くろっけ・コーイチのチーム、
「オマエが失敗したせいで俺も罰ゲームのとばっちりかよ!!」
感が強く出てしまうので
救済的なものも盛り込みました。
それぞれパートナーがクリアするべきゲームをプレイし、
もしクリア出来れば自分のみ罰ゲームが免除になります。

例えば、
くろっけがマリオをクリアし、
コーイチが源平を失敗した場合。
本来2人とも罰ゲームを受けるべきなのですが、
くろっけが源平をその場でプレイしクリアしたら
くろっけの罰ゲームだけ免除になる、と。

その逆もしかり。


加えて、
くろっけ・コーイチのチームだけ救済イベントがあるのは不公平なので、
チーム2人ともクリアしてしまった時、
こいちがマリオをプレイし
クリアしたらこいちの罰が免除になります。
(この場合のみ全員が罰ゲームを受けない事になります)


なんとなくコレで伝わるかな?


罰ゲームの内容は既に決定済みですが、
それは勝負後に、というこって。

========

そうそう、
しっかりプレイはムービーに撮って
うpしますのでお楽しみに。
まさかの駄プレイ(2-2で全滅とか)になったら
うpしませんが。

========
========

以下、
それぞれのプレイルール詳細です、
こいち・コーイチは一応確認しといてね。


くろっけプレイ
『スーパーマリオブラザーズ』(FC版、初代)

・ワープ無しでクリアする
・本体はコンパチ機じゃなくて、
 正規のファミコン、ニューファミコン、ツインファミコンのいずれかでプレイ
・3-1、7-1においての増殖禁止
・1度のみゲームオーバーになっても
 Aボタンを押しながらスタートのコンティニューが認められる
・自分がクリア出来てもコーイチがトチった場合2人共罰ゲームだが、
 救済企画として直後に『源平討魔伝』を1コインクリアすれば自分だけ免除


コーイチプレイ
ゲーム『源平討魔伝』(AC版)

・1コインクリアをする
・きょーだ所有の基盤が立ち上がらない場合は
 PS版ナムコミュージアムでプレイする
・設定・難易度は超ドノーマル、
 ディップスイッチは全て"0"とする
・故意の穴落ち>京都ループでの剣稼ぎが認められる
・自分がクリア出来てもくろっけがトチった場合2人共罰ゲームだが、
 救済企画として直後に『スーパーマリオ』を
 ノーコンティニュークリアすれば自分だけ免除
 (※その際、増殖以外はワープ含め全て有りとする)


こいちプレイ
・くろっけ、コーイチ共にクリアした場合、罰ゲームを受ける
・但し、救済企画として『スーパーマリオ』を1度だけプレイ出来、
 ノーコンティニュークリアすれば罰ゲーム免除になる
 (※その際、増殖と4ワールドまでのワープは認められない)


3人共
・それぞれ、各ゲームを本プレイする前に、
 一番最初の面だけ『コントローラチェック』としてプレイする事が出来、
 このプレイは賭けに含まれない


・・・・で、いいんだよな?


でさぁ、順番なんだけど、
ムービーに残す際、
「電池無くなっちゃった!」「容量無くなっちゃった!」
みたいな交換の事を考えると、
ポーズが出来るファミコンの方が後の方がいいかなー、と思ったり。

1.コーイチ
2.くろっけ

でどうだい?

加えて、SDカード誰か持ってない?
バッテリーは3時間分あるけど、
録画容量が2時間分しか無くて。

コメント(14)

俺様の登場だ。ビデオカメラを持ってゆけってコトだな。
それともXactiの方が互換あっていいのか、SDカードはどれが空いているだろう....?
ルール編集おつかれさまです。
順番了解いたしました。
当日は仕事なので、時間についてはめどがつき次第連絡します。
まあ前日に大体わかると思うけど。

こないだ「ゲームセンターCX」の再放送やってて、
課長が播磨でドカスカ死んでるとこ観てしまった。
すげえ不安になったけど、まあやるしかねえな。がんばります。
>だいおう氏

それが今回の会場はきょーだ部屋で、
もう人が入れぬのですよ・・・(涙)
申し訳ない!

あ、でも当日か後日に「残念でした会」やるんで、
そっちは是非!!!


>Makotoさん

楽しみにしててください!!
・・・と言いたいトコロですが、
各プレイヤはそれぞれ数年ぶりのいきなりプレイなので(練習禁止w)、
かな〜り硬い堅実プレイになるんではないかと(笑)


>コーイチくん

ま、遅くなりそうだったら
コーイチくん来る前に先に俺やっちゃうってのもアリ。・・・アリか?

んでさぁ、最悪プレステ版でもいい?
あ、ちゃんとプレステ用のジョイスティックはあるんだけど。
AC版とPS版の差異についてあんまり耳にしたことが無いので、
移植度はかなり高いんでしょうね(PS版やったことない)。
オレくらいのヌルゲーマーなら、あっても気付かないくらいの違いだと思うので、
PS版でも問題なしです。


PCE版だとかなり問題。
FC版だったら…みんなで遊びましょう。
またなんかやってやがるな(笑)

スーパーマリオも源平討魔伝も、Wiiのバーチャルコンソールって手もあるが、
いかがかね。ありゃROMのエミュレーションらしいしの。
ならスーパーマリオは出力をビデオで録ればバッテリ問題解決。
PS版とAC版の違いは・・・
いまいち分からんぞい>源平
プレイ感は普通にそのまんま。

Wiiでも、って事も考えてたんだけどね。
レバースティック持ってなくて。
でもこいちくん持ってるなら問題無いかな。
ただ、それならPS版でも充分かもしれん。いちいちダウンロードせんでも。

なにしろ声が出ないのは問題。
さっき再度立ち上げてみたが、やっぱ音声だけ出なかった(涙)

こいちくんがスティック持ってくるの面倒だったらミュージアム版にしよう。
源平の出来は知らないけれども、PSとかいろいろある移植版は本物とは別と良く言われる。
おれが知っているのはドルアーガの塔だけだけれども、あれの数ある移植ではWindows版のnamco history以外はすべて"まねて作ったもの"だった。
今日は17時まで仕事ー
もし残念会を今日やるんだったらロシヤにメール流してくださーい

あ、かれーか?
雨降って欲しかったけどイイお天気で(笑)
(雨だったらコーイチが休みになるので)

プレステ版は出来悪くないし、
プレイ感もそのまんまな上、
「このキャラの挙動が若干違う!!」っての
気付かない連中なので問題ないかと(笑)

というわけで夕方〜晩ぐらいのスタートになり、
もしかしたぁら、今日中の残念会は無くなり後日になるかもしれません。

どのみにまたコッチに書きますですよ。
つかみんな今日土曜だし、くりくん言うようにカレー行くんじゃねw?


昨夜はお疲れさんした!>参加者


結果は。。。。。
色々あって全員罰回避になりました!



ただこのままだとアレなので
早いうちに何かでもっ回仕切り直ししねw??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

罰ゲーム賭けて勝負だ! 更新情報

罰ゲーム賭けて勝負だ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング