ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島県鳴門市コミュの湿気の問題・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
鳴門に引っ越してもうすぐ5ヶ月になります。

生活をしてみて思ったのですが、湿気がかなりすごいと思うのです。部屋は2階で日中は日が当たってます。
しかし、壁にカビが生えるのです。洗面所とかではなくて、寝室だったりリビングに。壁は土壁風の壁紙(ボコボコしてるもの)で拭く事もできないし・・・
そのままにしていたら、体に悪いですよね〜〜。

鳴門にお住まいのみなさんはお家は湿気多いですか?
やっぱり「除湿機」が必要ですかね??

コメント(6)

湿気・・
うちも結構多いなぁ
でも、この時期の湿気は換気しないとかの理由が多そうです。

それと今年は特に多いかもね

いつもの年なら、この時期クチビルがカサカサになるのに
今年はならないから。
はじめまして☆
私も鳴門に引っ越しした時にびっくりしたんだけど
湿気が多すぎて今でもそうだけど
壁はカビだらけです(涙)
もうあきらめています
鳴門にずっとすんどったけん、分からんかったけど鳴門ってやっぱ多いほうなんかなぁ…☆
私も一昨年、
鳴門に引っ越してきたのですが、
もう部屋にカビが!!
凄くカビ臭くて嫌ぁ〜!
鳴門は湿気が多いですね!
確かに鳴門は湿気多いです。

今、神戸に住んでいますが、帰ってくるたび、高速バスを降りると、なんともいえない湿気を含んだ空気につつまれます。

洗濯物の乾きも違います。

潮風だから・・・。でも、好きです。
しんちゃんさん> そうなんですよね・・冬って寒いから換気を怠ってしまうんですよね・・・
けど、今日は暖かいからここぞとばかりに、窓全開ですよ〜〜!!

あいしゃ☆さん> やはり・・かべにカビですか・・壁紙剥がしたらどんな事になってるか!!張り替えれるものなら張り替えたい!!!

しゅんすけさん> やっぱ、海があったりで仕方ないのかな。鳴門方面から11号で眉山とか見ると必ず霞んでるんです!これも、湿気なのかなぁ。と思ったり。

NINA×××さん> やっぱり〜〜部屋にカビ・・午前中はキッチンハイター薄めた液でキッチンの壁ふきました!!なんとなく、イイカンジ(^_^;)

フェアリーさん> あら〜神戸ですかぁ〜。いいなぁ。洗濯物も冬は1日干しても厚手の物はダメですよね〜〜。
でも、たしかに鳴門はイイトコ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島県鳴門市 更新情報

徳島県鳴門市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。