ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大家友和コミュの5/4 8:05 PM ET vs Texas@Rangers Ballpark in Arlington |

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回は同カードで、MLB通算50勝を達成。
今日はビジターでの対戦。


大家投手の成績 2007年4月末現在
-----W-L-ERA--G-GS-CG-SHO-SV-SVO-
2007-2-2-5.02--5--5--0--0---0--0--
-----IP---H--R--ER-HR-BB-SO
-----28.2-29-18-16-6--11-12

Career
-50勝-59敗-ERA4.07-登板179試合-先発167試合
-完投5試合-完封1試合 -セーブ0回-セーブ機会0回
-投球回971.2イニング-被安打1066本-失点500-自責点439
-被本塁打118本-四球272個-三振550個

コメント(6)

1回表
3者凡退

1回裏 
Young 中前Singleのみ
Sosaが前日死球を受けたが問題なくスタメンで出ている

2回表 
Overbayが試合初めて塁に出るも後は続かず

2回裏
先頭Blalockに中前クリーンヒット
Kinsler犠打 Wilkersonが続き1死2・3塁
Laird連打、タイムリーとなり0−2
HairstonをGlaus, HillでDoubleplayに取る

3回表
ClaytonはYoungの好守でアウト
Fasanoがsolo HRでTORすぐ反撃 1−2
Lind 一ゴロ、Hill walk Thomas右飛

3回裏
Young中前singleにTeixeiraの二塁打で
Rangers追加点 1−3
Blalockには2ランHRを献上 1−5
今日はいまひとつ、狙われてしまっているのか・・・
4回表
Glaus・Rios 連続四球も後が続かず得点できず
StarisゴロにGibbons監督、審判に詰めよる?
味方の攻撃がいいところなし。

4回裏
三者凡退

5回表
Lind, Hill, Thomas 三者凡退
このところの連敗もやむなしの淡白さ。

5回裏
ベテランLoftonに初球をソロHRされ更に追加点 1−6
Youngは初球で打ち取る
テシエラにこの試合はじめての四球も
SosaをDoubleplayに抑える
ここまでで68球(うちストライク43球)と省エネ投球。

6回表
Glaus, Rios, Overbay三者凡退
さびしい攻撃・・・
Rangers先発若手右腕McCarthyはリベンジで結果をだそうと頑張っているようだ

6回裏
Blalock・Kinsler・Wilkerson三者凡退
救援陣を休ませるのに十分な投球ペース。
味方の反撃を待ちたい。
7回表
FasanoがDoubleで出塁したのみ

7回裏
たった6球で3人を打ち取る
Tomoは今日の2本でシーズン被本塁打8本となった

8回表
Rangers投手Eyreに交代
Hill出塁も後続かず

8回裏
Tomo続投。
Youngにレフト前ヒット
テシエラにもライト前ヒットで無死1・3塁
Sosaは三振で1アウト

ここで、TomoからTalletに交代。
"Tomo helped the bullpen rest."
"Gibbons appreciates the work even it ended with loss." 
by実況氏

Blalockライト前タイムリー 1−7
KinslerをDoubleplayに取りイニングを終える。

Tomoの追加失点が1点で済んでよかった(汗)

9回表
大塚は点差開きすぎて出てこないようだ
Overbayがdouble、Stairs四球で出塁も
後続打ち取られる
"What a play to end the game."
ショートYoungの好守備で3アウト、試合終了
写真:AP 1回、7回、8回。

5/5成績
7+1/3回 10安打 7失点 6自責点 2被本塁打
1四球 1三振 防御率5.50

負けたことは残念ですが、今季最長イニングの投球、
試合後半はいいペースで投げていました。

この日の捕手は唯一の得点となるHRを打ったFasano選手ですが、大家投手の球を初めて受けたようです。
試合前半と途中からでは、Texasの攻撃にあわせて、ピッチングの組み立てを変えたということで、これが後半のペースのよさを引き出していたようです。

"It was my first time catching him and if I had a few other starts
under my belt I might have recognized it sooner. I went over to Brad
(Jays pitching coach Arnsberg) and talked about changing the whole
game plan. I think it worked a bit better after that."
(from Toronto Star/Sun)

http://www.torontosun.com/Sports/Baseball/2007/05/05/4155832-sun.html
http://www.thestar.com/Sports/article/210769


主軸Zaun捕手が手の怪我でDL入りしている中、
先日のPhilips捕手とともに、
頼もしい女房役になりそうです。
次回登板は、5/5付Gibbons監督コメントによる先行情報ですが、
5/9 ホームでのBoston戦で、松坂と投げ合うことになるらしいです。
(オフィシャルの先発予定には未発表)

http://toronto.bluejays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20070505&content_id=1948007&vkey=news_tor&fext=.jsp&c_id=tor
5/9 ホームでのBoston戦で、松坂との対決決定。
オフィシャルの先発予定に発表ありました。

NHKは中継するのだろうか?
番組表はまだNYY中継の予定しか書かれていないが・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大家友和 更新情報

大家友和のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング