ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大家友和コミュの4/29 1:07PM vs Texas@RogersCentre

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大家投手次回登板は、現地4/29 Sun のデーゲームに先発予告されています。
おそらく当初は中4日で4/28だったはずが、ニューヨークでの試合が
1日流れた為に、1日スライドしたものと思われます。

したがって日本時間4/30(月・祝)未明2:07am試合開始となります。
#夜更かしするのに翌日が祝日なのはありがたい。

対戦相手はTexas Rangers.
Gagneは先日復帰したものの度重なる故障のため、
大塚晶則投手がクローザーを務め、力を発揮しています。

先発予告記事によると、大家投手は過去Rangersとの対戦成績は
2勝0敗、防御率2.33となっています。

<4/29先発予定>
Brandon McCarthy, RHP (W1-L3, 9.00):Rangers (W9-L13)
Tomo Ohka, RHP (W1-L2, 6.23) :Blue Jays (W11-L11)

コメント(6)

Torontoはとてもいいお天気で
今日は屋根は開いているそうです。
Weather: 63 degrees F(=17.2℃), sunny(晴れ).
Wind: 6 mph, In from LF 

1回表
1人にヒットを許すも他を抑える。
SosaがRangeresにいたのでしたが、1球で右飛に取る。
フェンスギリギリだったらしくひやっとしたかも

1回裏
Toronto先発McCarthyがストライク入らず3者連続四球
Glausの死球押し出しとHillのタイムリーで3点先制

2回表
大家投手もなぜか制球乱れ、2者連続四球を与える。
Blalockは2塁盗塁阻止。Catalanottoに1点適時打。
2死1・3塁になるもLoftonライナーをセカンドHillが好捕しアウト

2回裏
チャンス作るもトロント得点ならず

3回表
ペースを取り戻して、テンポよく投球。
Young三振、テシエラ・ソーサ内野ゴロ

3回裏
Phillips、Lindの連続タイムリーで2点追加
4回表
3者凡退

4回裏
味方も併殺などで凡退

5回表
1人四球で出すも併殺に取る

5回裏
捕手Phillipsが3安打目でつなげたが、後続は得点ならず

6回表
テシエラとソーサにセンター方向への大飛球を打たれドキッとするが、センターのVernon Wellsがきっちり捕球。
3者凡退となり、観客からの大歓声が聞こえる

6回裏
OverbayがSingleで出たが、他は凡退
Blue JaysはホームでRangersとの4連戦中だが、
ここ2試合を落としてしまっていた。

7回表
2塁打とヒットで2死1・3塁となったが、
Lairdをショートフライに取る。
ここまでで、大家投手は102球。

7回裏
Riosが左翼にソロHR。
HillがSingle、McDonaldのDoubleでHillが還ってくる。
合計2点追加。7−1のTorontoリード。


8回表
大家投手から交代し、setupのDownsが登板
"most impressive outing"と実況氏評価。
被安打
防御率ERAは、6.23から5.02まで下がった。

DownsはYoungに2塁打を許すも他を抑える。

8回裏
3者凡退

9回表
Marcum登板
Blalock安打後、Kinslerに2ランHRを打たれる
最後の打者を三振にとり試合終了。

7−3でToronto Blue Jaysの勝利。
Texas Rangersに2連敗を止める貴重な働き。

大家投手2勝目!
さらにMLB通算50勝達成!!
"What a lovely day for Jays fans!"実況氏

-*-*-
He has reached another great milestone!
Congratulation, Tomo!
Nice pitching!
byそらんじゅ
写真: AP、ロイター、ロイター(世界日報)

日本各紙にありましたように、
Gibbons監督が当日のlineup Cardを50勝の記念に
もらえるように主審に掛け合ってくれたそうです。
大家投手はそれを自分のためではなく、
お母様やご兄弟、友人のために持ち帰りたいと
コメントしていました。

But you are saving the lineup card?
"Not for me," he assured.
"For my mother, my brother, my friends.
I take these things when I go home"
(from Toronto Star)


トロント現地紙記事
Toronto Star
http://www.thestar.com/Sports/article/208678
Toronto Sun
http://www.torontosun.com/Sports/Baseball/2007/04/30/4141565-sun.html
大家投手地元の京都新聞が、大家投手MLB50勝を報道する
記事リンクがまだ生きてそうなので載せます。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007043000098&genre=L1&area=K10
今頃になって記事間違いを発見。
末尾にある
「昨季途中からブルージェイズに所属している。」
ではなく、どうせ書くなら、
「(一昨年途中〜昨年までブルワーズ、)今季よりブルージェイズに所属」
でしょう。
#地元なのだからできれば正しくお願いしたい。
 印刷された新聞もそうだったのだろうか。。。

もうひとつの記事は大家投手の歩みと地域貢献も含んだ
京都らしいよい記事と思います。(中学生を指導する写真有り)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007050100024&genre=L1&area=K10

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大家友和 更新情報

大家友和のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング