ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナポリ東洋大学等コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 遅ればせながら自己紹介させてもらいます。
 名前:lazzarone(ナポリだけに)
 留学(滞在)期間:2000.10〜2001.8
 履修科目:letteratura italiana moderna e contemporanea (Prof.Pupino)というか、他にも履修したいものがありましたが、語学力が追いつきませんでしたorz
 派遣元:立命館大学(第一期生?)
 思い出とか:Prof.Amitranoの姿を図書館でお見かしたこととか、坂本鉄男先生に路上で挨拶したこととか。

コメント(8)

Prof.Amitranoにナポリに発つ前にお世話になりましたよ。
日本のイタリア大使館にいらしたので。
今ももしかしたらまだ、東京に居られるかもしれません。
 こんにちは

 留学期間は2000 9から2001 9まで一年間です。
 あ、lazzaroneと同じ。そう、同じです。
 よくメシ食ったね、一緒に。

 履修はFacolta' di Scienza Politicheですが、
 あまり授業に出てませんねえ。
 日本語の授業に冷やかしで行ってました。

 アパートはCaffe' Orientaleのチョイ先。
 バルコニーから日本語の授業が覗けました。

 あの頃は、カルチョのナポリがセリエAに一瞬戻ったので
サンパオロにはいった。

 Amitrano, Calvetti, Mazzei...なつかしい。
 今は仕事でシンガポーレにいます。
 
おおおお

Amitrano先生とMazzei先生!!
Amitrano先生はいつからか、ローマ勤務オンリーになるそうですよ…(意味無い情報ですみません…)
初めまして
ちょっと縁があって、ナポリ東洋大学に通ってるイタリア人と2年前からメル友になって、3週間前やっとナポリで会えました。それで via pigna って所の家に泊めてもらいました。
ということで、僕自身はナポリ東洋大学は外から眺めただけ(休校だったから)、それとイタリア語も勉強したことないですが、ナポリ人の優しさ、ナポリのきれいさと、適度な汚さに惚れました。
写真は泊めてもらった家の近所、大学、ナポリで一番気に入った場所。
ちなみに、ナポリ東洋大学に通ってて、日本語勉強してる東洋大の学生と友達って人いませんか?
柱本先生って人に日本語教えてもらってたそうです。
>アンダルシアさん

 どうもこんにちは。

 留学からかれこれ私は5年以上も経ってしまい、大学とのつながりも薄くなってしまいました。だから、残念ですが学生の友達がいません。もちろん、出身者にはいますが。

 柱本先生ですが、この方も懐かしいですね。まだいらっしゃるのだろうか、ナポリに。。。
 というわけで、力になれず、ごめんなさい
>オリエンタルシアさん
こんにちは

お返事ありがとうございます。
そうですか。誰か彼女の事知ってたら、面白いなって思ったんですが。
ちなみに、メル友情報では、柱本先生は最近日本に帰ったって言ってました。柱本先生は面白い先生だったのに、今の日本語の先生は面白くないイタリア人で嫌って言ってました。
初めまして!
カセルタに住んでいますけど、
大学の時にナポで友達と住んでいましたひよこ
日本大好きですよ乙女座
今週で日本人の友達はナポリに来るから、一緒に遊びます〜手(チョキ)

アンダルシアさん〜
この写真は私の大学でしたね!
Orientaleの大学!
はじめまして〜♪
イレです!
2006年にナポリ東洋大学を卒業し、今SPECIALISTICAの2年生です。
去年の10月から一年間東京外大に留学していて、今から2週間前くらいにイタリアに帰ってきました〜。
留学ってすごくすごくいい経験ですね〜まだ1ヵ月もたってないのにもう懐かしくなってきました・・・涙
皆さんの気持ち、よくわかります〜泣き顔

とにかくうちの大学で過ごしていた期間は楽しかったというのは東洋大学の学生としてはとても嬉しい事です!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナポリ東洋大学等 更新情報

ナポリ東洋大学等のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング