ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かなめも[石見翔子]コミュの【アニメ版】第7話 はじめての、お迎え

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.starchild.co.jp/special/kanamemo/index.html

6月から9月までの限定拡張員にメール今頃ですが送ってみました。
もう半分?、過ぎてしまったんですね〜。

今晩の話は、とても良かったです。
かなとぶつかった小さな女の子、実は、お婆ちゃんだったんですね。
一瞬何が起こったのかなと思わせるラストも良かったです。





第7話 はじめての、お迎え

今日はお盆休み。
数少ない新聞休刊日とあって、のんびり、まったりとした朝のひとときを、風新新聞専売所のメンバーは思い思いにすごしている。
そんな中、かなは咲妃に、おばあちゃんの初盆なので迎え火を焚かせてもらいたいとお願いする。
行事を大事にするのはいいことだという咲妃の賛成もあり、みんなで迎え火やお供え物の準備に取りかかることに。そうして迎えた夜に待っていたのは――。



かなめものような小品は、地味だから注目されることがないかもしれないけれど第2期もあると良いなと思わせるアニメ秀作。


小さい女の子をみるとちょっかいをかける男の子やいじめがありそうだけれども、その変は、無理に描かず、はるかのエロ妄想がそれをソフトに描いているのだと思います。



もっともっとみんなで、かなめもを盛り上げていきましょうexclamation ×2


日記にも入れました。

はじめての、かなめも研究
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1257284129&owner_id=1070828

コメント(3)

「小さい女の子が実はおばあちゃんだった」っていう演出いいですね〜。
ラストこのことを知った途端ウルウルきました。

今回は泣けるというか切ないシーンが多かったです。
いつもよりかなの笑顔が少なかった・・・。
そしてはるか自重w渋滞の女の子にって・・w
かなが昔を思い出して泣くシーンもやばい。
今までで1番の神回かも。
今日は実際に新聞休刊日ですが、それに話を合わせたようですね。

迎え火とか送り火とか、みんなよく知っていて関心しましたねぇ。
はるかが、精霊馬の意味を知ってたとはビックリ!!
ただ、はるかの妄想がだんだんエスカレートしてきてるよな?(笑)
あと、射的の景品にギャラクシーエンジェルのノーマッドがいましたが、
女の子の声が思いっきり、かないみかさんだったのは演出デスカ?(^ω^)

今回は珍しく美華は登場しなかったですね・・・。
 良いお話でしたね。(原作関係無かったけど・・)

 初めて御茶ノ水駅が出てきましたね、休刊日と合わせて時事ネタでコミックマーケットネタもあったり。(笑

 EDカードは遂に・・一応芳文社で描いていらっしゃいますしね〜!(^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かなめも[石見翔子] 更新情報

かなめも[石見翔子]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。