ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なかよし村とゲームの木コミュのボドパス探検隊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ボドっていいとも!発行『ボードゲームカフェパス』に載っている店舗を訪問してゲームをしようという「ボドパス探検隊」を、結成しました。隊員資格はボドパス所有ですが、増刷されて今はあちこちのショップで買えるようです。ボドパスさえ持っていれば、呼びかけに応えて店舗を訪れるだけで探検隊員です。どうぞあなたも参加してください!

コメント(303)

>>[263]  場所が決まったらね。もうちょっと待ってね。
 これから場所を決めるらしい。間に合うのか?
 第五期第三回(通算35回)ボドパス探検隊を招集します。
 2022年4月10日日曜、11時に神保町のCo-learning Space みらい研究所に集合!
>266 第35回ボドパス探検隊 成果
 神保町「みらい研究所」(スラッバーハニス、ピッグテイル、ベリシネベシリ。)
 神楽坂「テンビリオンポイント」(マドリード。)
 巣鴨「有明亭」(バンディド、トランプクルー、ポーカーブル。)
 その後連絡がないが、しばらくは難しいかも。
 隊長が育休で当分の間、開催は難しいかも。独自に編成して探検しますかね。
 隊長に会ったので話し合ったが、なかなか難しいようだ。
 9月29日木曜が候補だったが、墓参とぶつかってしまった。早くても10月初めか?
 もと墓参予定だった28日水曜日を検討中。
 若干突発的ですが、本日これから探検隊だそうです。今すぐ高田馬場のLIGへどうぞ。
 第五期第四回(通算36回)ボドパス探検隊が無事に帰還しました。
 月に一度ぐらい招集したいが、10月は無理かな。
 11月23日に個人的に大阪探検をするかな。
 11月は無理そうなので、12月に期待かな。
 ハイファイヴというゲーム店があるらしい。ハイファイヴへ行ってハイファイヴをプレーするのはどうだろうか。
 22〜24日、折角 大阪に行くので、どっかのボードゲームカフェに寄りたいものだ。どこかいい所はないですか?
 22日賽翁、23日駒の時間とデリカフェはな、を一人探検してきました。24日のセヴンゴールドは行き損ねた。
 結局もう2022年中に正規の探検隊は組織できそうにありません。残念。
 暖かくなってきたので、また出かけたいですね。
 コロナもあまり話題にならなくなってきたので、ゲームマーケット以降にまた再開したいですね。
 自主探検隊:5月15日月曜、ジェリカフェ立川に前妻と二人で行ってみた。クリベッジ、バックギャモンを遊んだ。楽しかった。
 6月6日火曜には立川のジョルダンに行ってみようかと思う。
>201 6日は行けなかったので、13日火曜は行きたい。
>292  13日も14日も行けなかった。天気も悪いしな。19日に挑戦してみたい。
 ボドパスの資料をアナログゲームミュージアムで借用できないか、依頼中。
 ボドパスの資料を一部提供いただきました。感謝。
 隊長が多忙なようなので、独自にミニ探検を企画したいと思います。
 隊長の多忙が一段落ついたとかで、復活の兆しが。
 土嚢の会でおまんぢゅうさんと会って、探検隊に関して語り合ったが、結局 再開は難しそうだという話になった。
 隊長は ごいたに来ていたので、条件が整えばできそうです。
 新しく出来た店が結構ありますね。

ログインすると、残り263件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なかよし村とゲームの木 更新情報

なかよし村とゲームの木のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。