ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海が好き。コミュの漂流ボトル放流調査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年も残りわずか!
皆さん、海行ってますか?
さすがにこの時期は行かない方が多いのかな?
僕は相変わらず海に行って、潜って、一年中 海と遊んでもらってます。
さて、今度、海に行く機会があれば海岸をよ〜く見てみてください。
皆さん、ご協力お願いしますウッシッシ

環境省は、「漂流・漂着ゴミに係る国内削減方策モデル調査」の一環として、
漂着ゴミの漂流・漂着経路を解析し、漂着ゴミの削減施策を立案する上での基礎的な
知見を得ることを目的に、山形県酒田市赤川河口部及び三重県鳥羽市答志島の
モデル地域において、生分解性素材の漂流ボトル放流調査を実施します。

山形県酒田市赤川河口部及び三重県鳥羽市答志島のモデル地域を対象とし、
近傍の代表的な河川の河口部において、500mLのペットボトルを模倣した
生分解性素材の漂流ボトルを放流し、その漂流状況や漂着場所・割合を
把握するものです。

生分解性素材の漂流ボトル放流場所
1. 山形県酒田市赤川河口部:赤川河口部
2. 三重県鳥羽市答志島:木曽川河口部、鈴鹿川河口部、中の川河口部、
  安濃川河口部、櫛田川河口部、宮川河口部

生分解性素材の漂流ボトルの放流本数
上記のそれぞれの場所で約100本ずつ放流する予定です。

生分解性素材の漂流ボトル放流予定日
1. 山形県酒田市赤川河口部:平成19年12月15日(予定)
2. 三重県鳥羽市答志島:平成20年1月7日(予定)
※ ただし、悪天候その他の事情により放流予定日を延期する可能性があります。

調査に使用する生分解性素材の漂流ボトル
調査に使用する漂流ボトルは、回収できなかった場合に周辺環境に
悪影響を与えることがないよう、生分解性プラスチック素材であるPBS
(ポリブチレンサクシネート)により成型したものを使用します。

生分解性素材の漂流ボトルの回収方法
放流した生分解性素材の漂流ボトルを可能な限り回収できるよう、
事前に放流場所周辺の地方公共団体等の関係者に周知するとともに、
放流後に周辺の海岸・海域で回収作業を行うことを予定しています。
また、海岸等に漂着した漂流ボトルを見つけた方が連絡できるよう、
ボトル側面に回収時の連絡先を画像のとおり印字します。

コメント(4)

これは近隣の県にしか漂着しないんですかね? 湘南あたりにも来る可能性があるなら、気にして見てみたいと思いまーす手(パー)
なんか、すごいことを調べるんですね。
興味ありますね波

でも、さすがに神戸までは流れてこないのかなぁあせあせ
意外と遠くにいくもんだよねえ。  沖にでちゃえば潮にのって、流れていくから波

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海が好き。 更新情報

海が好き。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング