ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インドが好きコミュのインターネットについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日からインドへ旅立ちますダッシュ(走り出す様)

このコミュニティーでは皆さんのトピを読ませていただいて、本当に勉強になりましたexclamation ×2
一つだけ未だに悩んでまして、それはパソコンを持っていくかですあせあせ(飛び散る汗)

インドはITの先進国として有名ですが、デリー、アグラー、バラナシなどには日本語が使えるネットカフェなどはあるのでしょうか?

もしくは、ノートパソコンを持っていってネット接続できる所などはあるでしょうか?

壊れるよexclamation ×2、盗まれるよexclamation ×2は自己責任なので気にしてませんわーい(嬉しい顔)

出来れば、リアルタイムでブログなどを更新したいんですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(12)

わりと小さな町でも日本語でインターネットできるところありますよ。
私は南のほうをまわりましたが、小さな村でも日本語OKでした。
デリー,アグラ,バラナシなんかは確実に大丈夫なはずです。
ちなみにバラナシは実際に行きましたし、ネットも問題なしです。

ただし、すごい速度は遅いので、日本のようにサクサクできるのを期待しないほうがいいですね。
Limcaさんわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ネットカフェ的な所は大丈夫なんですね指でOK

自分のノートパソコンはいかがでしょう?
あたしはコルカタにいきました。パソコンをホストファミリーの家に持っていったけど 結局インターネットカフェでしてましたぴかぴか(新しい)持っていかなくてよかったなぁと思います。個人的にネットカフェで十分かなと思います。
ノートパソコンを持ってきた友人が言うには、

部屋で日記書いてアップできるのはよかったが
盗難や壊れるのでは?等の心配が結構あって、
こんなにあちこちにネットカフェがあるなら
その方が絶対気が楽だった、とのことです。

私も個人的に、ネットカフェで十分じゃないかと
思っています。
かなりの量の写真を撮るにしても、外付けの
ハードだけ持っていってそれに入れるとかで
こと足りるし、
メモリーも言えばパソコンに落としてくれますし。
バラナシだけしかわかりませんが、ネットカフェで日本語は可能ですよ。ウインクブログを更新したいのであれば、キー入力を日本語に変更する方法だけ知っていれば、簡単な写真と文字だけならネットカフェで十分です。(変更しないとアルファベットしか打てない)パソコンを含めて、インドは荷物がないほうがオススメです。走る人海外ではブラウザの表示がすべて英語ででるので、事前に調べておけばwindowsXPはアイコンが一緒なので、わかると思います。楽しい旅をしてきてくださいわーい(嬉しい顔)
デリー、アグラ、バラナシ全部行きましたが、日本語対応のネットカフェはありましたよ☆
皆さんが仰られてる通り、小さな町でも1つはあるはずです。
んで、ノートパソコンはいらないでしょう。1ヵ月インドを旅しましたがネカフェのみで余裕でしたよ☆
なるほどexclamation ×2

みなさん本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ノートは置いて行くことにします指でOK指でOK

ノートは持って行かない事をお勧めします。注意しなくちゃいけなぃ事が増えて大変になると思ぃますょあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私は今年10月にダラムサラー→アムリトサル→リシケシ→デリーに行きましたが、どこに行ってもネットカフェがあり日本語が入ってましたパソコン凄ぃです!流石バックパッカーの聖地だなぁ、IT大国だなぁ、と関心した覚ぇがあります。

ちなみにニューデリーのメインバザールの最後の方にある(分かりにくぃですね、すんません)ネットカフェではボラれそぅになります。入店時間とか平気で嘘つかれました。「嘘つぃてんじゃなぃわよっむかっ(怒り)」とキレたら渋々ちゃんとした金額を提示されました。これぞインドですなぁうまい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インドが好き 更新情報

インドが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング