ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インドが好きコミュの初インド初一人旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年に初一人旅にインドに行きたいと思っています。

中学生の頃からなぜかインドに行きたく

インドの本や、情報を聞くたびいきたさがのぼりまくりです。

でも、正直かーなーりー怖いし

英語しゃべれんしーかーなーりー怖い

でも自分への挑戦てことで、刺激も受けたいし
自分を強くするために一人で☆


行ったら行ったでなんとかなるもんなんですか?

なるべく安全に楽しむコツとかありますか?

日本人て結構いますか?


かーなーりーびびってます。


でも絶対いかんと後悔するから絶対いかんなん



コメント(65)

>インドで何かを感じても、
>それは、全世界にも、日本にも通用しません。

インドで(訪問する意義を)感じなかった人による、インドで感じることが社会で通用しないという主張は、説得力に欠けます。
相手するからしつこく付き纏われるんだぉ。ボケーっとした顔
印度のしつこい物売りと同じなんだから、変な人の相手しちゃ駄目だぉバッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)

また『レイプ事件が。。。』みたいなツマラン話題持ち出すから、気を付けてくだされexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
まさに今、初インド初1人旅中の女子です乙女座
3日からスタートし、ダラムサラ〜アムリトサル〜ニューデリーで明日から2泊3日でハリドワール〜リシケシに列車で行こうかと思っています。

私も今年あたりから「ん?呼ばれてる?」と思って旅立ってしまぃました飛行機

もちろん出発前は色んな人から「なんでインド?」「なんで1人?」と聞かれまくりでしたが、いざ来てみたら楽しぃーーーあっかんべー何じゃこりゃ?!拍子抜けする程楽しくて素敵な所ですょ。

特にダラムサラ〜アムリトサルはその宗教の聖地のせぃか皆優しくて穏やかで親切にされまくりで胸がいっぱぃになって号泣しました泣き顔

もちろん到着して即、地元の旅行代理店にボラれたり、物乞いやら客引きやらうるさくてウザぃ夜恐ぃし、でもそれは日本とは違ぅから当然の事でしょう手(パー)

今は何でも揃ってて便利なニューデリーに滞在中ですがメインバザールはちょっと私には恐くて無理でした。なので今はユースホステルに泊まってます。
ここなら安全、キレイ、しかも安ぃ!エアコン無ドミなら1泊R90です指でOK
ただ場所がちょっと不便ですけど。

楽しむも怖がるも要は自分次第。物乞いも客引きも生活かかってて必死なんだなぁ、と思えば別に平気だし。自分を守るのは自分次第なんだなぁ、と私も旅をしながら学びました。
26日までなので後半戦もちろん楽しむつもりです。あまり良い話を聞かなぃアグラは日帰りツアーで行こうかな車(RV)最後に少し残ったらアユールべーダもやってみたぃな、なんて考えるだけでワクワクしちゃぃますわーい(嬉しい顔)

もちろんこれは第1回目なので次回は南に行ってみたぃです。あと奮発して宮殿に泊まる姫コースも憧れですねー王冠

闇雲に怖がらず何でも興味を持って好奇心の塊で楽しみましょうっっあっかんべー
今月の29日からインドに初めて行きます!3日間ホームステイするんですが、インドの方にあげるお土産を何にしようか悩んでます。
ちなみにまだ家族構成がわかりません(>_<)
何をあげたら喜ばれますか?今思い浮かぶのは和紙のおりがみや、年末年始に行くので、凧を持って行こうかな〜とか思っています。
何かいいお土産物知ってる方、教えてくださいexclamation ×2exclamation ×2
私は以前、インド人の友人に「日本のカレールー」を頼まれたことがあります。原材料に気をつけないとだめかな?話のネタにはなるかも(笑
なんとかなるさ☆
バナーラシでヨレヨレポレポレよ!
インド楽しいですよ〜〜〜、私は北に住んでましたが南も行ってみたかったです。
一緒にいたイギリス人達は南は、people who are sick of india go to south, インドに疲れた人が行く場所らしいです笑
ビーチもあるし、クラブも楽しかったそうですよ。
女一人歩きでも案外大丈夫です。自分の注意力と、道外れた行為をしなければ。外国なんてどこもそんなもんです(ノ・ε・)ノ♪
楽しんできてください.+.(♥´ω`♥)゜+.
空港の両替所で換金するなら、
お金をその場でちゃんと数えることをおススメします。

ほんまに一枚少なく渡してきます。
これが入国の挨拶かも?笑
tanariさん☆
日本のカレールー。。。良いですね!!おもしろい(^o^)
ありがとうございます!
>インドで何かを感じても、
>それは、全世界にも、日本にも通用しません。

その通りだと思います。私も10代の終わりにインドへ行きましたが、カルチャーショックを受け、いろいろ悩みましたが、結局全世界にも日本にも通用しない、「どうにもならない事」と世界の不合理を知りました。

だけど、こうやって悩む事は世界や日本の現状を知り、自分の思想や意思を強める事だし、アジアのマンパワーや文化や思想の魅力を知らずして、欧米やアメリカなどへ行っても、ますます日本人としての自分の小ささだけを感じて、自信を無くしてしまう事でしょう。

私は、インド貧乏旅行から始まり、西欧文化で勉強し、またインドの地に戻ってきました。人間の根源的エネルギーが溢れているインドは、やっぱりスゴイですよ。是非、体験して経験して下さい。
>ひとみさん

日本のカレーには気を付けてください。相手が、なんの宗教だかちゃんと知ってないとだめだとおもいます。
後、そういうことにスゴーク神経質な人とそうでない人がいますから。

野菜カレーを選んでもベースのカレーソースには豚肉とか牛肉のエキスが必ずはいっています。
「肉のエキスがはいっているよ」って言って渡したのに、最初は「ok,ok、No problem」って言ってたのに、後になって「肉、喰った...。神様...!!あの日本人めー..(レトルトカレーをプレゼントしたことを恨む)」なんて、理不尽な目にあうかもしれません。
食べ物は特に相手のことを考えなくてはならないので気をつかいますね!
またさん☆
そうですね!信心深い人だと食べ物は難しいですね。。。気をつけます。

ちなみに喜ばれるお土産って何でしょうか?
初めまして

私は1年間仕事の関係でニューデリーに滞在していました。

本当に行く前はどうなるものかと思いました。

海外旅行については、その前に色々行っていたのでそれなりの経験があり、心配はなかったのですが、当時はあまり情報がなかったので行ってみるしかない状況でした。

ニューデリーでの話ですが、やはり多少の英語は覚えておくか、電子辞書でもあれば問題ないでしょう。

ニューデリーは夜行動しても別に問題ないでしょう。

私は夜に食事に行ってからインド門でよくアイスを食べて、涼しんでました。

でも女性だとチョット気をつけたほうがいいかも....。

あとコンノート・プレスなどにいる日本語ペラペラのインド人には十分気をつけてください。下心見え見えですので、無視していきましょう。

ニューデリーなど日本人は多いですが、駐在している人などとは色々話を出来ますが、旅行に来ている人たちは日本人を変に避けているように感じました。

あとリシュケシュやゴアにも行きましたが、あまり見かけませんでした。

インドでは毎日が勝負ですから、ホテルだけはノンビリ出来るスペースがあるといいでしょうね。

毎日毎日気が張っているので、疲れると思いますから....。

私は1年間100%楽しみましたから、みーちゃんも楽しめるといいですね。

では良い旅を!!
はじめまして。
私も来年3月あたりにインド一人旅行を計画しています。

北部は遺跡疲れしてしまいそうな気がしたので、
南部中心に動こうかと思っているのですが、
1ヶ月の滞在でムンバイ発着で考えています。

Goaあたりのビーチリゾートって今どうなっているのでしょう?
異文化コミュニケーションも楽しみながら、
チープな旅を計画しています。
良いドミやゲストハウス、ご存知の方いらっしゃいませんか?

またその付近で鉄道など使って、
おもしろい旅をされたことのある方、
是非体験談を聞かせてください!!

インドの鉄道って難しそう・・・
私の歩き方、

一度見たのですが学生が一週間かかってバスと汽車で歩いた
距離が、私が飛行機と運転手付き車と、ガイドを雇い2日で歩いた
場所と距離の半分でしたので、今回も同じ方法で暮から行きます。

時間の短縮と効率的な観光が出来るから・・、
そのために事前に金を稼いでいますがねー!
Rickさん>そうですよね、時間短縮のため、、、
     ある程度は覚悟しているのですが、
     やはり旅の行程もおもしろいもの。
     ですが一週間かかって移動って、、、
     どこからどこまでだったのでしょう。汗
お土産・・・といっていいかわかりませんが、友達のインド人は家族へのお土産に日本の板チョコとボディソープをもっていきました。日本のチョコレートは確かにおいしい!わーい(嬉しい顔)私はバラナシのみの話ですが、3色ボールペンはけっこう喜ばれましたよ。では。楽しい旅を。ちなみにバラナシへ行かれる際は是非ご案内しますので連絡ください^^。http://www.ganpatiguesthouse.com
日本製のボールペンが予想以上に喜ばれますよ。
3色のとか。
チップ代わりになるので、
いちいちサイフ出したり小銭(←インドでは小銭を使う機会がかなり多く貴重)
がなくなったりしないので、100円ショップとかで買ってもっていくと便利です。
→tomokiさん
日本の板チョコってそなにおいしいんですかexclamation & questionさっそく買って持って行きます!


→koukou{dub}sound
3色ボールペンダッシュ(走り出す様)100均で買ったんですけど MADA IN CHINA じゃやっぱりだめですか?
私もインド大好きな一人です!
インド人の友達もいます。
インドに限らず英語は話せた方が旅が倍楽しめます。これは間違いないわーい(嬉しい顔)
各国の友達も出来ますし。
南インドとてもいい所です。
でもバナラシが一番好きかな、かなりショッキングな光景も広がっていますがとても考えさせられ刺激を受ける町の一つですよ♪

インドの話し書き出したら止まりません。インド語りたい人マイミク歓迎ですハート達(複数ハート)
100均の3色ボールペン!確かによく頼まれます。
首から提げるようになったやつも。
普通に自宅に大量に余ってるボールペンも重宝がられます。
あと、蛍光ペンもおねだりされます。
とにかく日本の文房具は何でも人気ありますね。

メイドインチャイナでも、問題ないですよわーい(嬉しい顔)
何度も行ってますが、インドでボールペンくれって言われたことないですたらーっ(汗)私はインドのボールペンやノートが好きなので逆に買って帰ります。
しかも100均てことは約30ルピーですよ?バクシーシとか、1〜3ルピーだし、30ルピーってチップだとしても払う金額にしては高いし…。だったら30ルピーあげたほうが喜ぶし…。
と、持って行ったことないっす。


私は、小さい折り紙持ち歩いて、駅や長距離列車の時に暇つぶしに使います。
子供たちばかりでなく、大人たちにもせがまれて鶴を折りまくったことも。

これなら、お金を意識しないで物乞いの子たちも純粋に子供でいてくれるし。

ここからコミュニケーションが取れるしおすすめです。


友人には日本のお菓子とか持っていきたいけど、原材料が何かわからないものはなかなか食べてくれません。
卵がダメな人、豚がダメな人、牛がダメな人、根菜がダメな人、宗教上の理由なので、シビアです。


だから、中身がわかりやすいチョコレートやキャンディがやっぱり無難?


ちなみに私たちはインドでキットカットなど普通に買って食べてましたよ。デイリーミルクとか。
しかも、誕生日などに現地の方から美味しいチョコレート(外国産)をプレゼントしてもらったりしてました。

みなさん勉強になります。
今年の6月くらいにいってこようと思います。
親の許可もでたので。。。

でもかなり怖いです。
毎日寝る前に地球の歩き方よんでます。
英語は本当少しだけ勉強しています。
でも勉強嫌い

この時期にいかれるかたいませんか??

何日間か一緒に回ってくれる方いないでしょうか??

かなりびびってます。

最初はデリーインしてシゲタトラベルさんに任せる予定です。

その後バラナシにいってコルタカアウトです。
はじめまして手(パー)
私も昔っからインドに行きたくてたまらないひとりです(もちろん1人旅ダッシュ(走り出す様))

実は昨年までは海外旅行すらしたことなかったんですが、意を決して、去年の6月にタイのバンコクに一人旅してきました。
ま、数日間だけですが・・うれしい顔

ホントは初海外でインドを考えてたんですけど、しょっぱな1人でインドは勇気が出なかったので、バンコクにしましたウッシッシ

でも、次は絶対にインドに行きますexclamation ×2exclamation ×2
そのためにお金貯めなきゃなんですが・・あせあせ

いろいろ不安だと思うけど頑張って行ってきてくださいexclamation ×2
ワシも初海外はいろいろ不安で飛行機から逃げだしたいとまで思ってましたが、着いたら着いたで楽しいし、
なんとかなると思いますexclamation(ま、インドとタイじゃまるっきり感じが違うから大きい事は言えないけど・・。)

でも、楽しんだもん勝ちですよわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
前に見てもらった占い師の方もインドに何回も行っていて、インドはいいわよ〜って行ってましたわーい(嬉しい顔)

いいなぁ〜インドハート達(複数ハート)
色々見て回って、楽しんできてくださいねウインク
色々なアドバイスを参考にインドに行ってきました!
ホームステイ先のお土産はサシャと柿の種、折り紙を!高校生の女の子が折り紙が好きらしく、すごく喜んでくれました☆

近所の子供と仲良くなったら、帰りにインドのボールペンをもらいました!子供にはチョコが人気でした。

三色ボールペンは持っていきましたが、すっかり忘れてました。。。
インドにはカイロがない様で、駅でガイドさんに使い方の説明しながら渡したら周りのインド人が集まってきてビックリexclamation ×2

初のインド旅行でバタバタ状態でしたが、次回はもっとインド人と話ができたらって思います!
とにかく楽しい旅でした〜
2月末から2週間インド行ってきます!!
友達と二人だけど、びびってます!!
お先にインド体験してきますね!^^
はじめまして手(パー)
1月末から一人旅でインドに行ってきます!!
一日目だけクレストインというホテルを予約したんですが、カロル・バーグ地区になるらしくなかなか距離があるようです。 タクシーより安全に辿り着く交通機関はあるのでしょうか??

宜しくお願いします。
初インド行ってきましたよ☆☆☆
今回は1人じゃなかったですが・・・
旅日記書いたのでよかったら読んでみて下さい!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=695204357&owner_id=1519241

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インドが好き 更新情報

インドが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。