ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Grotesque ArtコミュのGaleria de Muerte

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デスメタル、グラインドコア、死体ジャケ、ゴア、アニオタノイズ、ブラックメタル等々のアングラレコードやメキシコタブロイド紙、アラルマなどを取り扱うレコード店です。

アートギャラリーもあります。今後、デロリな作家を中心に展示を予定しています。

現在、展示中の若手作家二人です。上野、浅草近辺におこしの際はぜひご来店ください。

-----------------------------------------

■■■ Galeria de Muerte ■■■
アートギャラリー + アンダーグラウンドレコードショップ
〒110-0015 東京都台東区東上野3-32-1-3F
http://muerte.exblog.jp
http://www.myspace.com/galeria_de_muerte

-----------------------------------------

■■ 馬渡吟治郎 「テキサス無頼」  +  三宅玄朗 「テキサス無宿」 ■■

アメリカ テキサスにて日本のアーティスト6人のグループ展 「Dark Matter: New Work from Japan」 が開催されました。
http://www.okaymountain.com/exhibitions/dark-matter/

そのうちの二人、馬渡吟治郎と三宅玄朗の作品展になります
テキサス帰りの作品や過去の作品を中心に回顧的内容で展示

------------------------------------------

■ 馬渡吟治郎展  「テキサス無頼」 3月8日 - 3月20 (3/14日休業)
■ 三宅玄朗展  「テキサス無宿」 3月24日 - 4月3日 (3/28日休業)

------------------------------------------


■ 馬渡吟治郎 プロフィール

東京芸術大学大学院美術研究科修士課程油画技法・材料修
個展
2003 「人間に思い、馳せ巡る。」 Pepper'g Gallery
2005 「欲しいの。」 ギャラリーエス

グループ展
2006 「mail」 ギャラリーエス
2007年  グループ展  No American Talent 2
Dark Matter:New Work from Japan (OkayMountain)

ブログ
http://mawatari.exblog.jp/

インタビュー
http://www.gaden.jp/ex_but/ozaurus.html
http://kgs-tokyo.jp/interview/2007/0309/index.htm

-----------------------------------------


■ 三宅 玄朗 プロフィール

1974年  愛知県生まれ
2000年  東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
O氏記念賞 受賞

2001年  トーキョーワンダーウォール2001 
トーキョーワンダーウォール賞 受賞

2002年  東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了

個展 レスポワール2002 新人選抜展(スルガ台画廊)
個展 トーキョーワンダーウォール都庁2001(都庁空中歩廊)

2004年  ワンダーウォールの作家たち展(東京都現代美術館)

個展 「餓鬼草子〜廃色の風景〜」(ギャラリーエス)

2005年  個展 「妄想ダイブ」   (ギャラリーエス)

2006年  グループ展 「mail」   (ギャラリーエス)
グループ展 「眼差しと好奇心vol.1」 (ミズマアートギャラリー)
Melbourne Art Fair 2006

2007年  グループ展  No American Talent 2
Dark Matter:New Work from Japan (OkayMountain)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Grotesque Art 更新情報

Grotesque Artのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング