ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

牧阿佐美バレヱ団コミュの出演情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発表会や、よその公演のゲスト情報をどうぞ。
なるべく判り易く書いて頂けると有り難いです。

コメント(55)

プレゼント第25回宮前区文化祭バレエ部会公演

10/13(土)17時開演
宮前文化センター大ホール(田園都市線宮前平駅より徒歩8分)
自由席\1,000
問い合わせ:044-888-3911宮前文化センター

芽Studio Radieux さのバレエ…「シンデレラ」より四季の精の場面
芽森バレエ教室…「ドン・キホーテ」よりキトリのヴァリエーション、「パキータ」よりパ・ド・トロワ(ゲスト:牧阿佐美バレヱ団 徳永太一)
芽中村恭子モダンバレエスタジオ…「私たちの祈りが聞こえますか」
芽Aya Ballet Studio…「椿姫」よりパ・ド・ドゥ(ゲスト:李波)
芽studio "Casse-noisettes"…「アドリアーナ」(ゲスト:原田公司)
芽清水真知子バレエ研究所…「Tchaikovsky Suite」(ゲスト:新国立劇場バレエ団 陳秀介)
芽鈴木裕子クラシックバレエ…「薔薇の精」
芽サカモト・ミュージック・スクール バレエ科…「HOOKED ON CLASSICS」
芽荒木ミナ・バレエアカデミー…「ジゼル」よりペザントのヴァリエーション、「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」よりリーズのヴァリエーション、「くるみ割り人形」よりスペインの国の踊り、「コッペリア」よりスワニルダのヴァリエーション
芽エイムバレエスタジオ…「ダイアナとアクティオン」よりヴァリエーション、「ヴェニスのカーニバル」(ゲスト:谷桃子バレエ団 齊籐拓)
芽みどり・バレエ・スタジオ…「眠れる森の美女」第三幕よりデジーレのヴァリエーション、「ウインナワルツ」(ゲスト:牧阿佐美バレヱ団 逸見智彦、チャイコフスキー記念東京バレエ団 平野玲、小林紀子バレエシアター 冨川直樹、早川恵美子・博子バレエスタジオ 鈴木裕、スターダンサーズバレエ団 王益東)
山本教子バレエスタジオ第15回発表会

9/30(日)16時半開演(終演予定20時)
さいたま市文化センター大ホール

王冠パート1・2…バレエ・コンサート
王冠パート3…くるみ割り人形より「クララの夢」―雪の情景よりお菓子の国へ―
指定席(1F)1,900円
自由席(2F)1,000円
お問い合わせ:048-852-3517山本教子バレエスタジオ

ゲスト:志村昌宏、佐藤雄基、長瀬伸也、塚田渉、京當侑一籠、菊地研、八幡顕光、相羽源氏
佐渡バレエフレンド第5回発表公演〜創立10周年記念公演〜

9/16(日)18時半開演
両津文化会館

祝典行進曲
バレエコンサート
マチネーミュージック
『オーロラ姫の結婚』眠れる森の美女より

大人2,500円、中学生以下1,500円

ゲスト:逸見智彦(デジレ王子、ラ・シルフィード、祝典行進曲)保坂アントン慶(フォーチュン王子、ラ・フィーユ・マルガルデ、祝典行進曲)京當侑一籠(ブルーバード、くるみの王子、祝典行進曲)
親子で楽しむチャリティバレエファミリーコンサート2007

11/25(日)
第一回目公演13時開演/くるみ割り人形、他
第二回目公演18時半開演/眠れる森の美女、他
江戸川区総合文化センター大ホール
全席自由・入替制
入場料:1,000円/1名

出演:佐藤崇有貴、平塚由紀子、山本成伸、正木亮羽、佐藤禎徳、村山亮、福原大介、土方一生、須田一輝、上月佑馬、TYバレエ

チケットお申し込みお問い合わせ:080-1295-3630TYバレエ事務局チャリティバレエファミリーコンサート実行委員会
バレエTAMA公演プティパの遺産Vol.2
ドン・キホーテ

2/3(日)16時半開演
ルネこだいら大ホール
S5,000円、A4,000円

出演:島田衣子、石井竜一、長瀬信夫、山本秀典、山田秀明、田名部正治、菊地研、他

菊地さんは、エスパーダだそうです電球
チケット発売は11/1チケット
問い合わせ先が判らないのですが、ぴあでも発売しまするんるん
山路瑠美子バレエ第43回新人の会公演
Cinderella〜全幕〜
PAQUITA

11/11(日)16時半開演
メルパルクホール
指定席:4,000円、自由席:3,500円

シンデレラ:山田歌子
王子:福原大介
義母:大谷哲章
姉:江川マヤ
妹:清水奈穂
仙女:テーラー麻衣

役は判りませんが、細野生さんがご出演されますぴかぴか(新しい)

問い合わせ:山路瑠美子バレエスタジオ TEL03-3469-1468
レニングラード国立バレエ
草刈民代 最後の全幕《白鳥の湖》

1/12(土)14時開演
東京国際フォーラムホールA
S席13,000円、A席11,000円、B席9,000円、C席7,000円、D席5,000円

問い合わせ:光藍社 TEK03-3943-9999
一般にチケットが発売されている訳じゃないので、情報と言う事であせあせ

東急リバブル創立35周年&リバブル・クラシックコンサート20th記念プログラム
ORCHESTRA with BALLET“RMEO&JULIET”
11/3(土・祝)
オーチャードホール

第二部がバレエで、牧阿佐美バレヱ団が、ロメオとジュリエットのハイライトを踊りますぴかぴか(新しい)
伊藤友季子さんと、逸見智彦さんのロミジュリでするんるん
マチネ公演と、ソワレ公演がありますほっとした顔
今年は、これがあるからなのかは判りませんが、年末のくるみの、恒例のセキスイハウス貸切公演がありません電球
そういえば大晦日のジルベスタコンサートに草刈民代さんが司会&バレエで出演されるそうです。例年テレビで生中継されていますね。

http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/shosai_07_silvester.html

出演: 尾高忠明(指揮)、千住真理子(ヴァイオリン)、仲道郁代(ピアノ)、ジョン・健・ヌッツォ(テノール)草刈民代(バレエ・司会)、東京フィルハーモニー交響楽団
曲目 レスピーギ:「ローマの松」より“アッピア街道の松”(カウントダウン曲)
マスネ:タイスの瞑想曲
プッチ−ニ:歌劇「トゥーランドット」“誰も寝てはならぬ”

公演日程 2007/12/31(月) 22:00開演
【第1部】22:00〜23:00【 第2部】23:30〜24:45
会 場 Bunkamuraオーチャードホール
一般発売 2007/12/2(日)
カラオケぴ〜ちゃん

有難うわーい(嬉しい顔)
…って、バレエだけじゃなくて、司会exclamation & question
ちょっとびっくりです〜あせあせ
新国立劇場オペラ・バレエ
ぴかぴか(新しい)ニューイヤー オペラパレス ガラぴかぴか(新しい)

1/6(日)14時開演
チケットS席12,600円、A席10,500円、B席7,350円、C席4,200円、D席3,150円、Z席1,500円

第1部のバレエで、ローラン・プティの〈こうもり〉からグラン・カフェに、森田健太郎さんがご出演るんるん
湯川麻美子さんとは、初めての組み合わせなので、楽しみですわーい(嬉しい顔)
マキシムに登場してから、馬車の上に乗って退場する所迄だそうで、全幕だと、登場してから、軽く踊って体が温まった後に、この踊りまくるシーンなのですが、いきなり踊りまくるので、大変かもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
同時上演が、牧阿佐美舞踊監督振付の〈アンド・ワルツ〉電球
新国立劇場バレエ団が、この作品を、どう踊ってくれるのかも、楽しみですほっとした顔
1/5(土)に、オール新国立劇場バレエ団で上演されます電球

問い合わせ:ボックスオフィス TEL03-5352-9999
11/2(金)10時より発売チケット
逸見コミュでイベント立てておきながら、すっかり忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)

新国立劇場バレエ団《くるみ割り人形》クリスマス

12/24(月・休)14時開演
チケットS席10,500円、A席8,400円、B席6,300円、C席4,200円、D席3,150円、Z席1,500円

王子に、逸見智彦さんがご出演ぴかぴか(新しい)
今シーズンは、逸見さんは、残念ながら、これしかキャスティングされていませんもうやだ〜(悲しい顔)
マーシャの寺田亜沙子ちゃんは、新国立の研修所二期生出身で、これが主役デビューになりますほっとした顔
牧阿佐美バレヱ団とは、一味違ったくるみ割り人形をお楽しみ下さいるんるん

問い合わせ:ボックスオフィス TEL03-5352-9999
徳永太一さんご出演電球

ベラーム・ステージ・クリエイト
〈くるみ割り人形〉全幕クリスマス

12/8(土)18時開演、9(日)15時半開演
ゆうぽうとホール
GS券9,000円、S券8,000円、A券6,000円、B券4,000円、C券(自由席)3,000円

こんぺい糖の精:渡部美咲
くるみ割り人形:黄凱

問い合わせ:ベラーム・ステージ・クリエイト TEL03-3309-5002
保坂アントン慶さんご出演ムード

〈ドン・キホーテ〉

2/3(日)15時開演
静岡市民会館大ホール
S席6,000円、A席4,000円、学生席2,000円

出演:エレーナ・エフセーワ、エンバー・ウィリス、正木亮羽、イーゴリ・フィリモーノフ、桝竹真也、岩上純、他、前田バレエ団

問合せ:前田バレエ団 TEL054-246-1593
菊地研さん、相羽源氏さんご出演電球

竹内ひとみバレエ団・バレエスクール40周年記念公演
〈女沼男沼の物語〉

12/16(日)13時開演
福島県文化センター大ホール
指定席/5,000円 自由席/3,000円

ゲスト:横山忠滋、沼尻祐司、田名部正治、松岡進一、山内健司、三國典央、高橋一輝

問合せ:竹内ひとみバレエ団 TEL024-531-2039
事後報告になってしまいましたが、新国立劇場バレエ団のニューイヤーオペラパレスガラ(1月5日・6日)「アンド・ワルツ」に、今勇也さんがご出演されていました電球
同バレエ団のワシントン公演にも、同じ演目でご出演が決定していますわーい(嬉しい顔)
徳永太一さんも、ワシントン公演に同行するとの事で、徳永さんは、ライモンダにご出演ですぴかぴか(新しい)
033に、今さんと徳永さんの書き込みだけして、肝心の森田健太郎さんを忘れてましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
ライモンダに森田健太郎さんがご出演されますぴかぴか(新しい)
やはり事後報告でスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
新国立劇場の、バレエ研修所一年次発表会に、清瀧千晴さんご出演でしたほっとした顔
賛助出演でしたが、素晴らしい海真でしたよ電球
衣裳は、一期生の時に菊地研さんも着た、生足タイプでした冷や汗
新川崎シティアーツ(押領司博子バレエクラス)発表会電球

4月20日(日)15時開演
ゆうぽうとホール

オープニング
バレエコンサート
パキータスイート
コッペリアより第3幕

ゲスト:岩本桂、逸見智彦、長瀬伸也、佐藤雄基、中武啓吾、塚田渉、保坂アントン慶、徳永太一、鷲崎桂一

チケットが必要です。
お問合せ:新川崎シティアーツ TEL044-544-5175
バレエシャンブルウエスト第56回定期公演
白鳥の湖【全幕】

6月21日(土)18時、22日(日)14時半開演
ゆうぽうとホール

オデット・オディール:吉本真由美(21)、松村里沙(22)
ジークフリート:山本帆介
ロットバルト:佐藤崇有貴
他バレエシャンブルウエスト

SS10,000円、S8,000円、A5,000円

お問合せ:バレエシャンブルウエスト TEL042-624-4037
バレエスーパーガラ バレエコレクション 2008 in OSAKA

8月3日(日)16時半開演
グランキューブ大阪メインホール
チケット:SS席9,500円〜A席7,000円
三才以下無料。ただし、お席が必要な場合は有料。
5月1日一般発売。チケットぴあ他

逸見智彦さんと国田美和ちゃんとで、グランを一曲踊ります電球

出演:田中ルリ、法村圭緒、渡部美咲、山本隆之、矢上恵子、恵谷彰、沖潮隆之、梶原将仁、他

問合せ:松田敏子リラクゼーションバレエ TEL06-6314-0601
クローバーユッキーGIANT2008春さん
りおママ@ごっちゃんさん

情報有難うございましたほっとした顔
ミヤキバレエ発表会

5月6日(火・休)17時半
さいたま市文化センター


ゲスト
逸見智彦(雪&金平糖)・塚田渉(パクラ&ドロッセル)・中島哲也(ラシル&ネズミの王様)・保坂アントン慶(創作)

全席指定

問合せ:ミヤキバレエ学園 Tel03-3812-0651
佐藤崇有貴・平塚由紀子バレエスタジオ
2008バレエコンサートVol.6
クリスマスNutcrackerクリスマス

6月1日(日)13時・18時
江戸川区総合文化センター
SS席(指定席)5,000円、S席(自由席)3,000円

マチネ:スタンダード版
ソワレ:オリジナル脚色版(父親に反抗するクララの気持ちを織り交ぜます)


王子:佐藤崇有貴
金平糖の精:土井亜莉沙(マチネ)、平塚由紀子(ソワレ)

出演:横川真弓、市川透、井上欧輔、金城研侍、加茂哲也、佐藤禎徳、高木裕次、陳秀介、土方一生、正木亮羽、村山亮、八幡顕光、山口章、吉本泰久

問合せ:スタジオ Tel03-3682-4750
18日より、新国のバヤデールに、ラジャー(王候)役で、逸見智彦さんと森田健太郎さんが日替りでご出演です電球

逸見智彦:18日・20日・24日
森田健太郎:21日・25日

詳細は、新国コミュ、又はホームページをご覧下さいほっとした顔
2008 International Gala Hikasa Ballet 国際交流公演

8月12日ゆうぽうとホール18時半〜
S席10,000円、A席8,000円、B席5,000円

出演:ビインゼ・ヴァルデシュ、ロメル・フロメタ、ダニイル・シムキン、下村由理恵、山本隆之、田中祐子、逸見智彦、岩本桂、他

問合せ:アンクリエイティブ(03-5458-0549)
ミヤキバレエ学園2008年定期発表会

6月7日(土)17時半〜ゆうぽうとホール

電球第一部 バレエコンサート
電球第二部 くるみ割り人形 第一幕
電球第三部 くるみ割り人形 第二幕

るんるんGeorge Gepshwin 保坂アントン慶
るんるんペザント 中島哲也
るんるん海賊 塚田渉
るんるん海真 中島哲也
るんるんドロッセルマイヤー 塚田渉
るんるん王子 逸見智彦
るんるんアラブ 塚田渉

チケット:全席指定(2,000円)
問合せ:ミヤキバレエ学園(03-3812-0651)
新国立劇場バレエ団の白鳥の湖に、豊川恵美子先生と、坂西麻美さんが客演致します電球

豊川先生は、本日の大阪公演の王妃役、麻美ちゃんは東京公演の王妃役です王冠
東京公演は、麻美ちゃんのシングルキャストではないので、詳しくは、新国ホームページの発表をお待ち下さいほっとした顔
宮前区文化協会バレエ部発表会
Ballet 2008

6月22日(日)15時開演
宮前文化センター大ホール

徳永太一(海真、フランツ)
逸見智彦(マノンPDD)
加茂哲也(市長)

チケットあり、入場無料、自由席
ミヤキバレエ学園
2008年定期発表会

6月29日(日)17時開演
牛久市中央生涯学習センター
全席指定

第一部バレエコンサート:逸見智彦(I Got Rhythm!)
第二部・第三部くるみ割り人形:菊地研(ドロッセルマイヤー)、逸見智彦(王子)

問合せ:ミヤキバレエ学園(03-3812-0651)
ジュニアバレエグループ・エスポワール第5回公演
第1部:Entertainer
第2部:ジゼル(全幕)

7月20日(日)15時開演
龍ヶ崎市文化会館
SS席5,000円、S席3,500円、A席2,500円、学生席2,000円

ジゼル:佐藤朱実
アルブレヒト:逸見智彦
ヒラリオン:正木亮羽
ウィルフリード:冨川祐樹
坂西麻美、佐藤崇有貴、他

問合せ:小柴葉朕バレエスクール(0297-65-8158)
プルミエールクラシックバレエ第6回発表会

第1部 El parque divertido
第2部 ライモンダ★悪魔のロマンセ 他
第3部 眠れる森の美女より抜粋

2008.7.25(金)
16:00開場
16:30開演

多摩市民館ホール

ゲスト
森田健太郎
さいとう美帆
藤井学
陳秀介
八幡顕光
DIEGO ORTEGA

入場整理券が必要です。

問合せ プルミエールクラシックバレエ(042-735-6670)
斉藤聡美クラシックバレエ
第5回発表会

11月9日17時
町田市民ホール

ゲスト
逸見智彦・保坂アントン慶・徳永太一・中島哲也・日高有梨
新国立劇場バレエ研修所
エトワールへの道程


2月21日(土)・22日(日)、15時開演
新国立劇場中劇場

演目
シアトリカル・バレエ「しらゆき姫」より
クラシカル・バレエ「ライモンダ」第3幕より「グラン・パ・クラシック」
ほか


吉岡まな美さんと京當侑一籠さんが、ゲスト出演します電球

新国のアトレ会員は、今日から23日迄優先発売があり、一般は25日から発売になりますチケット


問合せ〜ボックスオフィス(03-5352-9999)
菊地研さん、八幡顕光さんが客演されます。
発表会のお知らせです。


他のコミュでも書かせていただきましたが、チケットが2枚余っているので、ぜひバレエ好きな方にご覧いただければと思います。
発表会なので無料です。



・みむらゆきこエコールドバレエ第9回発表会

・8月1日午後5時開演予定

・所沢ミューズにて

・演目。バレエコンサート、コッペリア全幕


ご興味のある方はメッセージください。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

牧阿佐美バレヱ団 更新情報

牧阿佐美バレヱ団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング