ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私の勉強部屋コミュのグレゴリー・ベイトソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
グレゴリー・ベイトソン(Gregory Bateson, 1904年5月9日 - 1980年7月4日)は、アメリカ合衆国の文化人類学・精神医学などの研究者。

人物

イギリス出身で、第二次世界大戦中にアメリカ合衆国に渡った。

遺伝学者ウィリアム・ベイトソンの息子。文化人類学者マーガレット・ミードの公私にわたるパートナーでもあった。ミードとの娘のメアリー・キャサリン・ベイトソンも文化人類学者。

太平洋戦争以前の人類学的調査では、ひとつの人間集団を、内的関係性のダイナミックスという視点から分析する方法を切り開いたが、この思考は、戦後まもなく、サイバネティックスの創立に関与しつつ研ぎ澄まされた。そして、精神病棟でのフィールドワークから、「ダブルバインド」という概念を生みだし、統合失調症をコミュニケーションに基づく見地から説明した。

後年は、イルカのコミュニケーションから生物進化まで、自然界の広い事象を包括する「マインドのエコロジー」を提唱。ベイトソンの一見神秘主義的ながら、堅固に論理的で、ウィットにも富んだ思想は、西洋近代の単線的な思考形態が批判される1970年代の風土のなかで、支持を広げた。

「メタ・メッセージ」を提唱した[1]。メタ・メッセージとは、メッセージには元となるメッセージの中にそれを説明するメッセージが込められているということである。また、ベイトソンはメタ・メッセージを読み取るコミュニケーションを「メタ・コミュニケーション」と呼んだ。

コメント(3)

Title<研究ノート>G.ベイトソンのエコロジカルな思想における「科学」と「芸術」をめぐる考察 : 「美的」な感覚とのインターフェイスAuthor(s)安川, 由貴子

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/139412/1/edsy10_85.pdf
グレゴリー・ベイトソンさん
の精神と自然のご紹介
その1
https://ameblo.jp/kurikuri02/entry-12564032811.html

ツレに聞いたら現象学のヒト?って言われたんで、現象学で検索したら記事出て来た。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私の勉強部屋 更新情報

私の勉強部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング