ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

竹沼、三名湖、東谷ダムの釣りコミュの三名湖の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
水の流れの順から・・・
鮎川湖(ワカサギやフナ)→3の池→2の池→三名湖(本湖)

以前は、バスが沢山生息していて、管理人が通っていました。
特に、2の池は40センチ代のバスが沢山釣れたので
パラダイスでした。50upの話も聞いています。
(なんと!2008年07月18日べんじぃ さんが、58cnをゲットしました)


数年前の大工事で、甚大な被害が発生しました。
バスや鯉、フナなど根こそぎ殺されて復活したところ・・・。
去年は、「鵜」の食害により・・・バスは姿を消しました。
魚の姿が消えた・・・

今後調査予定です。

写真は、3年前の冬に撮影した「3の池」です。



※無事?!復活を遂げて好調なポイントに戻りました。

現在、「ルアー釣り禁止」(藤岡市観光協会)とのことでルアー釣り禁止となりました。

コメント(233)

群馬のポチさんは納め済みですか〜。
冬は寒いわ釣れないわで気持ちも萎えやすいですしね。
でも投げてるだけでも楽しいです^^
釣れれば言うこと無しなんですけどね^^;

たかやんさん、自分も先日竹沼にちょっとよってみました。
バサーはいませんでした。ボートも片付けられていて、本格的にOFFシーズンになったんだなぁと実感しました。
散歩の人が数人と、鯉の人が1人堤にいたくらいで、珍しく人っ気が少なかったです。
昨日、行ってきましたよ。

藻の対策がぜんぜんできてないのでどうやって釣ったらよいのやら。。。

第2・3はサカナっけぜんぜん無いですが。

釣り人は私を含め4名。

こおりははってませんでした。

サカナはどこへいったやら。。。

2年前の爆釣がうそみたいですよ。。。
2年前の冬はやってないですよ!
まだ、藻も生えてなくて、釣り易かった頃の5月でしたかね。
釣りたかったらここへくればいいくらいになってましたもんね。

藻が生えると皆さんはどんなリグで対応しているのですかね??
さんなこは藻がすごいですよね
シーズン通していい感じの藻が近くにあるのは藤岡だとここくらいなのかな

去年の夏だと周りの人はノーシンカーやスプリットショットで数釣りしでしました。ジグヘットワッキーで藻ごと引きぬいている強者もいました
ハードだとトップメインでやってる人が多かったですね。ナベでもいいサイズが出てたそうです。

自分はほぼトップで遊びました
たかやんさん、べんじぃさん

やっぱり、みなさんいろいろ藻対策してるんですね。
ハードはなかなかあの中を通せないですもんね。
ノーシンカーにスプリット。

私は前橋に住んでいるのですが、やはりウィードの濃い場所があって
スプリットを多用してました。
シンカーが重過ぎるとひっかかってしまうんので軽いシンカーを
ダブルスプリットショットって感じでやったのですが、
いまいち。。。(≧ヮ≦)
重すぎるとひっかかって、軽すぎると飛ばない。。。
うーーーーん、対策を。。。





今週末は温かかったデスね。

自分は事情があって釣りに行けませんでしたが、どなたか出撃したのでしょうか?
春近し!
なにやら明日からまた真冬に逆戻りみたいですね。

自分は明日からようやっと自由の身になります(^^)v


週末には久しぶりに釣りににいけそうです!たのしみだぁー
今日三名湖行ってきました。

第二 第三に真新しい[ルアー釣り禁止]の看板が…
> たかやんさん

初めまして電球
ちなみに自分はほぼ毎週三名湖に通ってますよダッシュ(走り出す様)


ここ数年、ルアー釣り禁止の看板が建ったり消えたりの繰り返しだったと思います…
> たかやんさん

三名湖は不思議な湖ですねたらーっ(汗)

そういえば数年前に第二にヘラが大量にいましたダッシュ(走り出す様)


毎日竹沼ってすごいですね!

最近はもっぱらエリアトラウトですグッド(上向き矢印)
明日は大会にでますダッシュ(走り出す様)
残念です。
実家に帰った時、今年は三名湖も行こうと思ってたのに。

また竹沼行きますexclamation
大会ですが向かう途中、車が立ち往生してしまいたどり着くことすらできませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
> たかやんさん

雪から脱出して安中の管釣り行きました…

次は2/14にアンビレでゆうわ主催のトラウト大会に行きます電球

野池でバスもやりたいですがダッシュ(走り出す様)
偵察してきました。
午前中10分ほどですが

第二では40アップ一匹と鯉の群れ、鵜を確認
ウィードが多いです。


第三ではヘラ師を10人程確認しました。
> たかやんさん

歩いて観察すると暖かければ水面付近やウィードの陰にバスが見えますよ目

ルアー釣り禁止看板発生後、バサーの姿もちらほら見ましたが…


ルアー禁止ならばエサ釣りをしてみようかと企み中です(笑)
三名湖はルアー禁止…

第2、第3は全面釣り禁止になってます泣き顔

家のすぐ裏だったので、小さい頃から通ってたホームだったので……

非常に残念ですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)泣き顔
三名水系のバスやナマズやワカサギなどはまだ残ってると思いますよ電球

ログインすると、残り215件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

竹沼、三名湖、東谷ダムの釣り 更新情報

竹沼、三名湖、東谷ダムの釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング