ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆香川スイーツ本舗◆コミュの◆居酒屋やバーのスイーツ◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ある方のご要望により、こちらのトピックを作成しましたバー

居酒屋やバーのスイーツ情報があまりないので、こちらのトピックにどんどん書き込みしていってくださいね晴れ
(ジャンルは問いませんさくらんぼ

居酒屋やバーでなくても、夕方以降でないと食べれないスイーツがありましたら、教えて下さいウインク


ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ お店リスト ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ

************ 高松市 ************

●オークラホテル高松(城東町)
夏ビアホールにて、アイス3種類、わらび餅2種類あり。

●快食市場 莫(鍛冶屋町)
※ Bigスイーツ等がある居酒屋♪

●CAFE STYLE足袋
高松市多肥下町
087-816-4004
営業時間 17:57〜翌4:07
定休日 火曜

●牛角(松縄町レインボータウン1階)
087-815-3233
営業時間 17〜24時
駐車場 あり / 無休
※ 炙れ!たいやき君というメニューがあるらしい♪(テイクアウト不可)

●吾割安(高松商店街)

●dining &
高松市古馬場町
営業時間 19時〜翌5時
※ チョコタワーが食べられるお店★

●渡海屋(鍛冶屋町)
※ Bigスイーツ等がある居酒屋♪

●とりあえず吾平
サンフラワー通り・屋島
サクサクきなこパン、フォンダンショコラ、壺杏仁豆腐などがある居酒屋♪

●Bar Dion
高松市瓦町
営業時間 18時〜翌3時

●BAR Donde
高松市古馬場町7-21杉内ビル2F
087-821-0047
営業時間 18〜翌3時(日祝日は24時まで)
無休 / 駐車場なし
※ さくらアイスがあるらしい。

●豚満(磨屋町)
※ リーガホテル近くにあり。
※ 焼き芋アイス、桃のシャーベット等がありぴかぴか(新しい)

●ブラッセリー マホガニー
高松市松縄町
営業時間 18〜翌1時/土日祝日前日18時〜翌3時

●来夏(高松商店街)

●わたみん家(南新町)
きなこアイス等スイーツメニューあり。



************ 中讃 ************

●うまか食堂
坂出市林田町3907
0877-59-5959
営業時間 17時〜翌3時
無休
※ ジョッキパフェ(中・大)等がある大衆酒場です♪

●熊八
綾歌郡宇多津町新開2400-1
0877-49-9087
営業時間 17時〜翌3時
定休日 不定休
駐車場 あり
※ わらび餅アイス等のあるお店♪

●興維餃子館(綾川町)
杏仁豆腐や餃子が美味しいらしい揺れるハート

●山鳥
綾歌郡綾川町
※ 美味しいプリンがあるらしい♪

●レストランバー七厘屋
丸亀市港町
営業時間 18時〜翌1時




************ 西讃 ************

●居酒屋どろんぱ
三豊市三野町下高瀬955-2
0875-73-6576
営業時間 18〜24時(金土曜 〜翌1時)
定休日 第1・2・3月曜
駐車場 あり
※ 手作りプリン等のある居酒屋♪

●遊食房屋 観音寺総本店
観音寺市本大町1495-5
0120-41-7707
(宇多津店もあり)
※ フォンダンショコラ バニラ沿え等のある居酒屋です♪



************ 東讃 ************




ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ ショートケーキ

コメント(61)

★ はちみつさん
豚満の焼芋アイスが気になります晴れ

沖縄のブルーシールアイスは、私の知人も美味しいと話してましたわーい(嬉しい顔)
> とみ〜zzzさん
肉も美味いですよ。高松で飯食う時に悩んだら候補の一つに入れてみてくださいな。
綾川町の興維餃子館にて。デザートの杏仁豆腐。
プルプルしてて、口の中でさらっと溶けていきました。
餃子ももちろん美味いですよ。
★ はちみつさん
綾川町の興椎餃子館は、どのあたりにありますか?

中華料理屋さんかな?
杏仁豆腐美味しそうです目がハート
> とみ〜zzzさん
山越うどんのまだ奥です。イオン綾川と32号線を挟んだミニストップの交差点をまっすぐ南に走って農経高校越えて橋越えて377号線を通過したら羽床の小学校手前が山越、まだその道をまっすぐ1キロぐらい行くと羽床農免と交差しますんで(たしか小学校越えてから二本目の曲がれる道。角に餃子左って看板がガードレール辺りにあります)、そこを左折して800メートルぐらい走ると道の右側に興維餃子館です(農免なんで、山の中走るけど看板を信じてまっすぐ進んで下さい)。 平日は夕方5時から、土日祝日は11時から営業やったはずたらーっ(汗)うろ覚えでごめんなさい

中国茶の種類も結構ありました
★はちみつさん
分かりやすい道案内をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

また時間に余裕ある時に、探しに行ってみたいと思います車(RV)
久々の書き込みです。
個人的に大好きな「山鳥」さんが、寒川店を一昨日オープンしました。寒川なら飲んでも代行で帰れるので、さっそく昨日行ってきました。
お腹いっぱい飲み食いしても、やっぱり土鍋プリンは食べないと(笑)
★はちみつさん
山鳥さん、寒川町の方に2号店ができたんですね晴れ

土鍋プリン、私もいつか実物を見てみたいものですわーい(嬉しい顔)
★ゆあさん
一宮のゆば膳の紹介をありがとうございますハート

ゆばのロールケーキやレアチーズケーキ、変わってて気になるなぁ目がハート

営業時間や定休日も分かれば教えてください桜
★ゆあさん
一宮のゆば膳は、イーノに載ってるんですかぴかぴか(新しい)
また探してみますわーい(嬉しい顔)

詳細を教えていただいて、ありがとうございますほっとした顔
今からブログ拝見しに行きます走る人
★マサムネさん

多肥下町のヌードサパークラブ、夜しか営業してないので、なかなか行けないです涙

だから、レポート大変ありがたいですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ありがとう晴れ
高松のパームスさんでこれ食べました。
アロハー
★はちみつさん

高松のパームスのレポートありがとうございますわーい(嬉しい顔)晴れ

バナナたくさんで、美味しそうですねバナナ
> とみ〜zzzさん
うまく説明ができませんので、直接食べに行ってみてくださいな
りんご華しずく(御坊町)


今月初に、女性のマイミクさん三人と、夜の女子会に行ってきました〜わーい(嬉しい顔)夜

二時間食べ飲み放題で3150円で、掘りごたつ式の個室を、前もって予約してから行きました車(RV)

ロシアンシュークーポンは、携帯からホットペッパーにアクセスしてGET指でOK予約時に申請が必要らしく、人数4名以上から利用可能でした晴れ

たくさん食べて飲んだ後(写真3枚目)に、普通な美味しさのケーキ二種類(写真1枚目)と、ロシアンシュー(写真2枚目)を食べました揺れるハート

ロシアンシューには、一つだけタバスコ入りのシュークリームが入っています…あせあせ(カスタードクリーム+タバスコ入りあせあせ

今回は外れることなく、当たりをひけたので、ホッとしました〜ダッシュ(走り出す様)
ちなみに、タバスコシュークリームの数は増やす事もできるみたいなので、飲み会メンバーが多い時は、増やしてみても面白いかも(笑)
空港通りの遊食房屋に行きました。

友人がスイーツを注文しました。
ここのスイーツメニューは種類が豊富で、値段の割には量も多いと思います。

わらびもちやフォンダンショコラ、オレオアイス、ティラミスなどなど。

友人は美味しそうに食べていましたが、私はお料理でお腹がいっぱいで食べられませんでした!
お店の雰囲気も良いですよ。
また行きたいお店です。


善通寺

「焼肉 松坂 国道店」

焼き肉のあとのデザートです。
なかなかおいしかったムード

★book_storeさん

空港通りの遊食房屋には、値段の割にボリュームのあるスイーツメニューが、色々あるんですねわーい(嬉しい顔)

機会あれば私も行ってみたいなハート



★―〇〇〇ちゃん

善通寺の焼肉 松坂のスイーツ紹介ありがとうわーい(嬉しい顔)

写真1枚目の右の茶色の丸いのは、チョコアイスかな?
りんごわたみん家(高松南新町店)

先日、友人と飲みに行きました足

いくつか食べたり飲んだりしましたが、会話に夢中で…あせあせ
シメのワッフルの写真だけ、ばっちり撮影してきました(笑)

抹茶アイスはなかなか美味しく、あずきと生クリームは普通だった気がしましたあせあせ
ワッフルは、甘くて少しサックリした感じで、普通に美味しかったですムード
とりあえず吾平のフォンダンショコラぴかぴか(新しい)
すご〜くあまかったです電球
★みほさん

とりあえず吾平のフォンダンショコラ、山盛りクリームな盛り付けが、いい感じグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

飲んで食べた締めに、ぴったりな一品ですねウインク指でOK
りんごけむり家 寅や(瓦町)

焼肉や唐揚げ、串揚げやサラダなど、色々とたくさん食べ、ビールやサワー等も飲んできましたビールぴかぴか(新しい)

そして、締めにかぼちゃプリンを注文わーい(嬉しい顔)
かぼちゃ風味の、適度な甘さのプリンに、結構甘めなカラメルソース付きでしたぴかぴか(新しい)

何も知らずにカラメルソースを全部かけてしまいましたが……冷や汗
かけずにそのまま食べた方が、 私的には好みだったかもあせあせ(飛び散る汗)

でも、久々の居酒屋は、やっぱり楽しかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

高松市春日町

しゃぶしゃぶすきやき清水


デザートに食べました。

苺ぷるぷるプリン
抹茶ロール

小さいけど、おいしかったですほっとした顔

★一〇〇〇さん

春日町の、しゃぶしゃぶすきやき清水のレポートありがとうわーい(嬉しい顔)晴れ

苺ぷるぷるプリンが気になる目がハート

寿し一貫 春日店へ行きましたわーい(嬉しい顔)

ブリュレが回ってきたから食べてみました。

なかなかおいしかったムード
寿司屋のスイーツにしては◎です指でOKハート達(複数ハート)

今里町にある
はま寿司のベルギーチョコケーキ
とっても美味しかったです目がハート
★一〇〇〇さん

寿し一貫(春日店)のレポートありがとうわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ブリュレ甘くて美味しそうだねハート達(複数ハート)



★くろねこ。さん

今里町のはま寿司の、ベルギーチョコケーキ、濃厚な感じなのかなぁ?

チョコも大好きですほっとした顔晴れ
チョコが少し
ビターな感じで しつこく無くて 美味しかったですわーい(嬉しい顔)


後先週の土曜日に 行った クレメントのビアガーデンで
食べた バナナチョコケーキと ケーキ どちらも 割と美味しかったわーい(嬉しい顔)
うちのオススメはケーキの方かなウインク

自分で作るかき氷も オススメかな
★くろねこ。さん

夏といえば、ビアガーデンですね晴れ

私も先日、ホテルクレメント高松のビアガーデンに、行ってきました夜
りんごビアガーデン(ホテルクレメント高松)

先日、行ってきました車(セダン)

ビール、チューハイ等をたっぷり飲んで、食べ物も色々食べてきましたわーい(嬉しい顔)晴れ(写真2枚目)

スイーツ類は、プチケーキやフルーツポンチ、かき氷等を食べましたウインク指でOK(写真1枚目)

全体的に普通に美味しかったですむふっ
りんごFANTASISTA(ファンタジスタ)


瓦町にある居酒屋というか、バーみたい? なお店夜

久々の夜の女子会に、予約してから三人で行きましたわーい(嬉しい顔)ムード

三人用の女子会コースを用意してくれましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
飲み放題つきでも、リーズナブルな価格で、嬉しかったですウインク指でOK

飲み放題は、アルコール、ノンアルコール、ソフトドリンクがあり、種類豊富でしたバー

チーズフォンデュと食後のデザートも、なかなか美味しかったですムード(写真2枚目)

ちなみに、スイーツ内容はスイートポテトとバニラアイスでしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)(写真1枚目)
りんご太陽の時代(鍛冶屋町)

先日、Hotpepparのクーポン持参で行きました走る人
二時間食べ飲み放題で、何と3200円exclamation & questionぴかぴか(新しい)

●キムチチャーハン、もんじゃ焼き(写真2枚目)

●お好み焼き、焼きそば(写真3枚目)

ドリンク類飲み放題ですが、シメのデザートアイスは食べ放題ではありませんあせあせ(笑)(写真1枚目)

全体的に、なかなか美味しかったし、おなかいっぱいになりました晴れ
******************************

年末年始のレポートです冷や汗大変遅くなり、申し訳ありませんげっそりげっそりげっそり

******************************


りんごけむり屋(瓦町)

焼き肉を色々食べたり、アルコールも飲んできました夜
軟骨の唐揚げ、フライドポテト、他いろいろ食べましたウッシッシ

知人が注文していた、いくら丼?(写真下)も美味しそうでしたぴかぴか(新しい)

締めに食べた、焼きシューアイス(写真上)は、中は冷たく皮は熱い状態で食べるので、楽しんで食べる事ができました手(チョキ)

全体的になかなか美味しかったですウインク
丸亀市

あじどころ わらべ庵


〆にパフェを食べました。
居酒屋のパフェですが、なかなかおいしかった♪


ちなみに、みそ鍋やゆず鍋などが美味しい居酒屋さんです。
★>>[059] マユリ〜ナ 一〇〇〇さん

丸亀市のわらべ庵のパフェ、シンプルだけど美味しそう目がハート

ゆず鍋は初めて聞いた耳変わってるから気になるなぁムード
りんごけむり屋(瓦町)

焼肉いっぱいと、野菜スティック、ユッケ、デザート等を食べて、飲み放題だったので、いっぱい飲んできましたわーい(嬉しい顔)ムード

デザートは、杏仁豆腐、アイスクリーム、かぼちゃプリンハート達(複数ハート)

どれもなかなか美味しかったですウインク

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆香川スイーツ本舗◆ 更新情報

◆香川スイーツ本舗◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。