ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勇者王ガオガイガー【総合】コミュのコミケ参加予定の同人誌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
該当しそうなトピックがないので立てさせていただきました。
コミケに参加するガガガファンのために同人誌を紹介するトピックです。

 当方は、「プロジェクトPSstory」というサークル名で、
冬コミに参加します。(29日木曜日 西館 “け”32−a)
当日のジャンルはアニメその他で、メインは「宇宙戦艦ヤマト」
なのですが、ここの掲示板を覗きに来ているガガガファンのために
ガガガ同人誌「鋼魂FINAL」とベターマン同人誌「魂響2」の2冊を
「ギャザリングセット」としてコミケ会場で特別価格で発布します。

 ガオガイガー評論系同人誌・「鋼魂FINAL」…通常発布価格1000円
表紙・ガンダム絵師の開田裕治氏描きおろしのフルカラー
ジェネシックガオガイガー&ガオファイガー(開田氏の描く勇者ロボは貴重!)
内容・ガオガイガーファイナルに関する評論、イラスト等々、70ページ。
ゲストライターに、アニメ・マエストロでおなじみの氷川竜介氏参加。
さらにファイナル完結記念として、脚本家の北嶋博明氏とのインタビュー
を特別掲載。商業誌では掲載されていない、当時の貴重なこぼれ話や
制作秘話を多数収録してあります。

 ベターマン評論系同人誌・「魂響2」…通常発布価格1500円
表紙・ガメラやウルトラ怪獣絵師の開田裕治氏描きおろしのフルカラー
ベターマン・フォルテ!(これも貴重。氏の描くアニメ怪獣はこれが唯一)
内容・すでに商業誌やムックの入手も困難になりつつあるベターマン
において、かなり偏りはあるものの全話解説を掲載。
ガガガファンが、これからDVDやレンタルビデオでベターマンを鑑賞する
際には必携?!の内容。
そのほか、作中多用されている医学用語の解説や、イラスト・漫画・
短編小説等々、特大ボリューム126ページ。
また付録として、ガガガファイナル第1話完成記念時におこなわれた
東京・京都の試写会レポートの「熱気」を収録。

 2冊とも評論系ゆえに文字の多い同人誌ですが、いずれもサンライズの
ガガガスタッフには献本済みの、米たに監督承認同人誌です。

 今回この2冊を、通常セットで2500円の所、『ギャザリングセット』
として限定20セットを1000円にてコミケ会場で発布します。
(すでに購入済みの方、出血価格でごめんなさい。今回は分冊不可です)
なおコミケ会場では、宇宙戦艦ヤマトブースゆえ、展示していないかも
しれませんが、スタッフに「『ギャザリングセット』下さい」と言って
いただければ、すぐに下から出しますのでお気軽に声をかけて下さい。

また、初日に売れ残った場合には、やはり展示できないかもしれませんが、
30日 西 み-36b 「怪獣酒場」で、委託にて取り扱ってもらえるように
交渉してみます。たぶん私もそこにいる予定です。

なお私の、この冬の新刊は「PSstoryG2005WINTER」と言う
宇宙戦艦ヤマトの小説系同人誌です。
「パート1」時代の、ガミラス軍側から見たヤマト世界を架空戦記風に
描いています。
その他、特撮評論本「特撮が来た」とか「ペリーヌ物語宇宙冒険編」とか、
変な本の委託を沢山引き受けておりますので、よろしければコミケに
お越しの際にはぜひ御覧になっていって下さい。
長文失礼しました。

コメント(2)

コミケ初日終了しました。コミケ参加者の皆様お疲れ様でした。

おかげさまで、「ギャザリングセット」もボチボチ売れ、ホッとしました。

購入された方々、有難うございます。どの本も熱くて読みでが
ありますのでぜひともじっくりお楽しみくださいませ。

あしたも、
西 み-36b 「怪獣酒場」
にて、委託販売をさせていただきますので参加予定者の皆様
お互いにがんばりましょう。
冬コミ終了。
購入された皆様、有難うございました。
ベターマンや、ギャザリングをご覧の際には、
是非ご活用下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勇者王ガオガイガー【総合】 更新情報

勇者王ガオガイガー【総合】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング