ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Spongetonesコミュの来日決定!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地方のファンの方々、ごめんなさい。
東京だけですが、来日決定しました。

とりあえず、第一報です。
その後の追加情報はこちらで順次報告させていただきます。

ビートルズの紙ジャケ発売に続き、この来日。
マージービート・ファンの方には朗報かも!?



AIR MAIL RECORDINGS presents
GREASY ROCKER'S PARTY Vol. 3
THE SPONGETONES LIVE IN TOKYO


10月31日(土)東京・高円寺HIGH
開場[18:00] 開演[18:30]
W/ THE NEATBEATS、THE ORANGES、THE MOONLIGHTS
前売り(税込)3,500円 当日(税込)4,000円(共にドリンク代別途)
チケット販売:エアー・メイル・レコーディングス、イープラス



11月1日(日)東京・新宿JAM
開場[18:00] 開演[18:30]
W/ THE BETS、ROCKBOTTOM
前売り(税込)3,500円 当日(税込)4,000円(共にドリンク代別途)
チケット販売:エアー・メイル・レコーディングス、ローソン・チケット

*両日とも、限定先着順にて(前売券購入の方優先)スポンジトーンズの4曲入り8センチCD「Live At CBGB in 1984」を無料配布します。


THE SPONGETONES:
Jamie Hoover - Vocal, Guitar
Pat Walters - Vocal, Guitar
Steve Stoeckel - Vocal, Bass
Rob Thorne - Drums

コメント(17)

うれしいです!絶対行きます!
情報ありがとうございます。
日程が週末なので、関西からでも見に行きますよ。USに行くより近い!
わー嬉しい!!
絶対行きます。本当に呼んでくれてありがとうございます。
チケット発売に関するお知らせです。


10月31日(土)高円寺HIGH公演チケットの
イープラスでの発売日は8/29です。


11月1日(日)新宿JAM公演のローソンチケットは
9/12発売、Lコードは72590です。


なお、エアー・メイル・レコーディングスでのチケットは
両日ともに発売中です。


ライヴの告知ポスターと、当日会場にて先着順で無料配布するライヴCDのジャケット・デザインが完成しました。デザインはビートルズの米国盤LP(ポスター)と日本盤EP(配布CD)を意識しましたが、いかがでしょうか? ビートルズマニアの方であれば、思わずニヤリとさせられるかも・・・。ポスターはこれから、会場、都内のCDショップ、音楽スタジオ、飲食店等で貼付予定です。どこかで見かけたら感想などいただけたら嬉しいです。
土曜日に行きますょ!

明後日早速チケット取りますチケット手(チョキ)
メンバーより、来日直前メッセージが届きました。もうすぐ米国産マージービートの魅力をたっぷり堪能できますよ。お楽しみに!!




先日お伝えした当日ライヴ会場で販売するマーチャンダイジングの中から、みなさんが一番知りたがっているレア・アイテムについてご紹介しましょう(販売価格はまだメンバーの了解を取ってないので予価ですが、たぶん変更はないと思います。すべてアナログ・シングル)。

●「Better Take It Easy/You're The One」(Gear Records)*写真左
80年にリリースされた彼らのデビュー・シングル。ピクチャー・スリーヴ付です。これはホントにレア。それがデッド・ストックの新品であなたのモノに!! 販売価格:税込1500円


●「Here I Go Again/She Goes Out With Everybody」(Ripete Records)*写真中央
1stアルバム『ビート・ミュージック』からのシングル。A面もさることながら、B面のパワー・ポップ・チューンが最高にロックしている1曲。販売価格:税込1000円


●「Shock Therapy/(My Girl) Mary Anne」(Ripete Records)*写真右
2ndアルバム『トーン・アパート』からのシングル。こちらはマージービート・ファンに人気の1曲。B面はこれまた最高にビートリッシュなポップ・ナンバーで思わず涙がちょちょ切れます、最高!! 販売価格:税込1000円


デッド・ストックの限定入荷なので、売り切れの際はご容赦ください。
2日に分けて半分ずつ均等に販売するので、「11/1(日)のライヴに行きます」という人も十分入手のチャンスありです。ご安心ください。


それ以外にもT-シャツ、バッジ、CD等を販売予定。サンプルが上がり次第、こちらでもご紹介しますね。お楽しみに。


急遽決定!!


東京公演にもかかわらず、地方の熱心なファンの方からチケットをご購入いただいています(現在のところ、もっとも遠路の方は福岡県)。高額な交通費と貴重な時間をかけてわざわざスポンジトーンズを観に来ていただけるというその情熱、主催者としては大変ありがたく思います。というわけで、関東地方以外の地域に在住のお客様でエアー・メイル・レコーディングスのサイトより前売りチケットをご購入いただいたお客様に限り(住所確認の問題からサイトでの通信販売にてチケットご購入のお客様に限らせていただきます)、ライヴ当日、本公演のポスター(写真上)を無料で差し上げます。もしも可能ならメンバーのサイン付で(確約はできないので、もしももらえなかったらゴメンなさい)。該当される方はライヴ当日、物販フロアにいるスタッフに声をかけてください。なお、ポスターの数に限りがあるので、該当者があまりに多い場合はチケット購入時を基準とする先着限定とさせてください。
ライヴ当日に販売する輸入盤CDs(メンバーが持参したもの)です。
販売価格はすべて税込1500円。円高還元価格です。この機会に是非!!



『Oh Yeah』(91年)
シューズのレーベル、ブラック・ヴァイナルよりリリースされた4枚目。彼らの魅力を知る「とりあえずの1枚」がこのアルバム。


『Textural Drone Thing』(95年)
前作ほどマージービート・サウンドは強くなく、グループとしてのオリジナル性をメインに推し出した一枚。


『Odd Fellows』(00年)
ポール・マッカートニーが再結成したエヴァリー・ブラザーズに提供した書き下ろし「ナイチンゲールの翼」のカヴァーあり。


『Merry Christmas』(02年)
タイトルどおりのクリスマス・アルバム。でも、季節ものの作品ではなく、一年通して聴けるアルバムです。


『Beat The Spongetones』(02年)
過去の作品の別テイク等で構成されたちょっと変わった変則盤。「Meet」と「Beat」をかけたタイトルといい、ジャケットといい、最高です。


『Number 9』(05年)
これまたタイトルがニヤリとさせられる通算9枚目のアルバム。ソニー・レコードからリリースされた日本盤はジャケ違いでしたが、これが米国オリジナル。


『Always Carry On -Best Of The Spongetones-』(07年)
過去にリリースされた9枚のアルバムからチョイスされたベスト・アルバム。てっとり早くグループの歴史を知るにはベストな一枚です。


『Too Clever By Half』(08年)
通算10枚目のアルバム。日本盤としてはリリースされていないし、輸入盤もあまり流通されていないようなので、この機会に是非!!


『Scrambled Eggs』(09年)
今年リリースされたばかりの最新作。こちらも日本盤未発売なので未入手の方も多いのでは? まだまだマージービートしています。

こちらは今回のジャパン・ツアー用のグッズです。
バッジは大が各300円、小が各200円(共に税込)。
TシャツはサイズがKIDS、S、M、Lの4種類で各2000円(税込)です。
また、メンバー自らが持参するグループ結成30周年記念Tシャツも当日会場にて販売します。
デザインは当日のお楽しみに。価格は2000円を予定しています。

では皆様、当日会場でお会いしましょう!!
高円寺HIGHでのライヴ、無事終了しました。
みなさん、ありがとう。
>This Is Pop様

楽しいライブで最高でした!!
熱かった!(特に2日目)
本当にありがとうございました!

また是非呼んでください。
2月のプリーザーズも今から楽しみです。
素晴らしいLIVEでしたうれしい顔
メンバー全員が優しく、拙い私の英語を一生懸命聞いてくれて、

REQUESTとして2日目に演奏してくれたのは本当に幸福でした!

またTHE SPONGETONES呼んで下さいませ。


次はTHE PLEASERSですね。

勿論両日共に行かせていただきたいと思います指でOK
メンバーから届いた写真(ステージから撮ったもの)です。
写っている方、写真ご自由にお取りください。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Spongetones 更新情報

The Spongetonesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング