ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イチゴが好き!コミュのいちご狩り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あせあせ(飛び散る汗)いちご狩りってしたことないんです冷や汗
いちご大好きなのに涙

できれば近場でないかなぁ・・・サーチ(調べる)

ちなみに名古屋市に住んでます家

できたら一緒に行ける人がいたらうれしいなるんるん

いちご狩りスポット紹介も大歓迎ですハート達(複数ハート)

コメント(7)

m1ckey様

静岡・・ですよね?
静岡に友達いるんですムード

行く価値ありですねハート達(複数ハート)

情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
 市野園芸 https://www.ichino-15.com/ 
知多半島道路 半田中央IC下車して直ぐです
毎年、ネット予約して食べに行きます
数年前は時間無制限の食べ放題でしたが、今は1時間の時間制限、1時間あればたっぷり食べれます

 イチゴ狩りの必須アイテム
立って食べるのは落ち着かないので、座って食べれるようシートがあると良いです
小型のナイフ、摘み取ったイチゴのヘタを切り取るために必要です

 2023年のネット予約始まっています
週末は早めに予約する必要があります
2月4日(土) 10:00 予約しました
あとは天気が良くなることを願ってます、寒くても陽ざしがあればハウス内は暖かくなるから
曇りで寒いとイチゴたくさん食べれません
 毎年行く市野園芸にイチゴ狩りに行きました
時間は60分、以前は時間無制限でしたが・・・でも60分あれば一杯食食べることができます
今日は朝から天気がよくハウス内も暖かく、イチゴたくさん食べれました
天気が悪いとハウス内は寒く、イチゴも冷たいのでたくさん食べれません

 イチゴ狩りで必要なものは、ビニールシートと小型のナイフ
立ったまま食べるとたくさん食べれません、シートに座って食べれるとたくさん食べれます
小型のナイフはイチゴのヘタを切るのに必要です
ヘタの部分は青臭いのでスパッと切って食べるとたくさん食べれます
たくさん食べたので暫くの間はイチゴ食べなくても大丈夫です

 10時予約で少し前に着きました
イチゴ狩りではなくて直売所に20人くらい並んでました
大粒のイチゴを買って帰る人が多い市野園芸です
 名古屋市科学館のプラネタリウム(一般投影)とイチゴ狩り

 28日(日)名古屋市科学館のプラネタリウム(一般投影)
1月「宇宙の物質循環」(12月27日から1月31日)
第1回投影、解説者稲垣、10:00〜10:50を観に行きました

 内容は、今から138億年前にこの宇宙が始まった時、物質の大部分は水素とヘリウムでした。私たちの体や周囲の世界を形作っているさまざまな物質は、星々によって生み出され宇宙を循環してきたのです。
星(恒星)の一生を解りやすく説明してくれました

 プラネタリウムを観てから館内で少なめのお弁当を食べてから、半田市の市野園芸にイチゴ狩りに行きました
イチゴは章姫、食べなれたイチゴです

 立って食べるのは苦手なのでビニールシートを敷いて座って食べました
果物ナイフを持参してヘタの部分を切り取って食べます

 練乳はつけません、取り立てのイチゴは甘いので必要ありません
お腹一杯食べました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イチゴが好き! 更新情報

イチゴが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。