ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュのスロヴェニア・クロアチア・セルビアモンテネグロその他オススメの国!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月中旬から2週間一人旅をしようと思っています。
ですが未だに場所は確定していません。。。

今興味があるのはスロヴェニア・クロアチア・セルビアモンテネグロ(コトルのみ)なのですが、女の一人旅は危険でしょうか。

ちなみに旅行のスタイルとしては、ユースやSOBE(民宿)に泊まろうと考えています。
一人旅の経験は去年の冬にベルリンに行きました。
ただユースに宿泊するのは初です。
一人旅の経験が浅いので、やめておいたほうが良いでしょうか。

ご意見をお願いします。

また、私の今年の旅の希望としては・・・
☆暑すぎない国(去年南仏では苦労しました。)
☆治安がよい国
☆物価が安い国
☆冬は寒くて行けない国

と、考えています。

皆さんのオススメの国はありますでしょうか。
ご意見お願いします!!

コメント(8)

もぉ、暑くなってくる頃です…
治安は問題ないと思います、最低限、スリとかに気をつければ・・一応最新情報をチェックしてみて下さい。
物価はスロベニア、スロバキアはかなり高いです、人によるとは思いますが。なかなかのお値段です。
冬は寒いかどうかはわかりません、冬に行ったことないので。
女一人でも全く問題ないです。きゃなこさん次第です。
すてきな国なので行く事になったらよい旅を☆
昨年の3月下旬から4月にかけて東欧を約一ヶ月旅行しました。日記にもアップしているので参考にしてください。

ご質問の件ですが、ぅさんのコメントと同じで、現状からすれば、おそらく危険はそれほど高くないと思います。旅行中、一人旅の女性にも複数お会いしましたが問題はなかったようです。ただ、海外旅行全般に言えることですが、ありえないと思えるトラブルに巻き込まれる可能性はいつでもあると思っておいたほうがよいでしょう。その心の準備が、保険になりますから(経験者なのでいらぬおせっかいだとはおもいますが)。

スロヴェニア自体は車窓から見ただけですが、ほんわかとした田舎という印象です。都市部は違うようですが、スロヴェニア人の知人には聞きませんでしたので、私もまたいずれ訪れたいです。
クロアチアは、ネオ・ナチみたいなやからもいますが(日記参照;笑)、夜でも一人で平気で出歩けました。駅そばのユースはコ汚いですが、まぁそれなりに良心的な値段でしたので。ただ、たまたま団体さんが一緒で煩かったかな。夜半まででしたが。それとお店は早めに閉まってしまいますが…それから、お勧めなのがアドリア海の海岸線の風景たるや絶景です。
ただ、7月だとかなり暑いかもしれませんね。すでにバカンスのシーズンなので人も多いでしょうし、宿泊代もうまく交渉しないと吹っかけられます、おそらく。以前、8月に対岸のヴェニスに行きましたが、かなりの数の旅行者が日陰で休んでいるのを目撃しました。水分補給はまめにされるとよいでしょう。
民泊希望者であろうとなかろうとかなり声をかけられるのもこの国の特徴かと。ですからよいところに当たれば、いい感じで過ごせるかと思います。私は客引きが嫌いで逃げていた口なので参考になりませんが。
セルビア・モンテネグロについては首都のみの感想になりますが、思っていたほど治安は悪くなかったです。ただ、夜については、当地にいませんでしたので分かりかねます。地球の歩き方でも値段についてはかなり古い情報になりますので、よく見て回ることを薦めます。情報も、こういう時代ですから、誰かしらご自身のHPに経験談を書かれている可能性があると思います。それを参照にされてはいかがでしょうか?

物価に関しては、期待ほどは安くありません。どんどんあがっていると思われたほうがよいかと思います。それでもまだ西欧と比べて割安感がある東欧はお勧めです。スーパーなどをうまく使えば結構安く上げられるのではないでしょうか。ドイツに行かれた経験からすれば天国のように安く感じるかもしれませんけれども。

冬のベルリンを経験されているのであれば、寒い国はそれよりも緯度の高い北欧へ行かなければないでしょう、冬に。
3月のロシアは確かに寒かったです。本当にしびれるくらい寒い国に生きたいのであれば、真冬の北欧やロシアをお勧めします。3月末のフィンランドでマイナス3ないし5度(日中)でした。真冬だとマイナス20度くらいは平気でなるという話でしたから。ちなみにロシアの物価は東京並みに高いです。
はじめまして。ザグレブでBuzzBackpackersを経営していますTomと申します。
7月半ばですと既に真夏なので勿論暑いです。暑くて暑くて海に入らずにはいられません。35度くらいでしょうか。
物価もクロアチア、スロベニアは日本と同じくらいとお考え下さい。安くないです。
治安は全く持って問題ないです。夜も飲みに出歩いても全く持って問題ないです。Buzzにもたくさんの1人旅の女性のお客様がお見えになります。皆さんクロアチアを好きになってくださいます。そのくらいお勧めできる国の1つだと思います。
ご質問等ございましたら、遠慮なさらずにどしどし聞いてください。出来る限りお答えします。
モンテネグロのコトルですが、7月の半ばはかなり暑いですよ。TOMさんじゃないですが、観光するより海につかっていたほうがいいですね。宿ですが私はコトルの近くのリゾート地の民宿に泊まりましたが1泊2人部屋で1部屋1000円位だったでしょうか?上にもありますが、バス停を降りると大体客引きがいます。相手の英語も片言でしょうがなんとか情報を得て探してみてください。
クロアチア・スロベニア・セルビアに比べるとモンテネグロの物価は安いですね。食事も大体200〜500円ですみました。

スロベニアですが、夏なら海沿い(Piranなど)やBled湖等がよいでしょうね。クロアチアの海沿いや島も僕は大好きです。物価はハイシーズンだけに高いかもしれませんが、それなりによい質の物が得られると思います。また、スーパーなんかでその国で生産されたものを買えば安いです。
治安ですが、私も問題ないと言いたいですが、あくまで結果論でしかないので、ご自分の良識内で夜も行動されるようにしてください。
最後に仮に上のコースだとモンテネグロ-クロアチア(ドブロブニク?)ルートをお使いになるかもしれませんが、バスの接続にご注意ください。
スロベニアのどちらかというと山よりに
女一人で行きましたが、
日本よりもむしろ治安が良いくらいだと思いました。
物価は、モノによりますが、
日本と同じ程度と思っておけばよいかと。
みなさん、本当にありがとうございました!!
中欧なので物価が安いのかと思っていましたがそうでもなおのですね。
それに暑いということもよくわかりました。
でもガイドブックやいろんなHPを見てみて是非この三国に行ってみたいと思いました。

楽しんできます♪

訪問都市の詳細はまだ決めていませんが、田舎地方ではユースかSOBEに泊まってみたいと思っています。

みなさんが泊まられたところでオススメはありますでしょうか。
清潔で危険でなくいろいろな国の人々と仲良くなれるところを希望しています。
色々質問ばかりですみませんがよろしくお願いします☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。