ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュのベトナム ハノイにある旅行代理店について教えて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、サラリーマンでバックパッカーが趣味のタピオカです。

今月の連休を使って初めてハノイに行きます。ハロン湾とタムコック(陸のハロン湾)には絶対行きたいと思っているのですが、現地の旅行代理店で安くて安全な代理店を教えて頂きたく書き込みしました。

【希望する理想の代理店】
希望は料金が安くて、日本人観光客の利用がそこそこに多いツアーを取り扱う代理店です。(日本語スタッフは特に不要です)


自分なりに調べたところ、シンカフェという代理店がチェーン店で最も多くあると分かりました。また、『地球の歩き方』の冒頭に掲載されていたウェンンディーなんとか、という代理店が日本語案内が付いているとありました。
しかし、シンカフェは欧米人が中心で日本人がほどんどいないらしく、ウェンンディーは料金が高いという点で引っかかっています。

実際に利用された方で、オススメの代理店をご紹介頂けると幸いです。シンカフェとウェンンディーでも私の間違った認識であれば、情報を頂けると助かります。

ほかにも以下の情報を求めていますのでご協力頂けると大変嬉しいです。

■ハノイの安宿街(バンコクでいうカオサン通りみたいなところ)
■安くてひとりでも入れるオススメのベトナム料理屋(レストランでもカフェでも屋台でも)
■ハノイの夜市(台北の士林市場のようなところ)
■オススメのマッサージ店(タイマッサージかボディマッサージがあるところ)
■オススメの穴場観光スポット


ガイドブックには載っていない行ったことのある方だけが知っている情報をぜひお聞かせください。
どうぞ宜しくお願いします!


タピオカ

コメント(3)

シンカフェは親切だし、料金安くて良かったですよ。
私はハロン湾の日帰りツアーに参加しましたが
参加者の殆どが日本人(じゃなければアジア系の方々)でした。
ちなみにガイドさんは英語オンリーでした。

ツアーは現地で申込したので大丈夫だと思いますが、ハノイの街にはシンカフェのニセモノがたくさん看板を出しております。
事前にしっかり場所を把握してから行ってくださいね。お気をつけ下さい。
貴重なご意見ありがとうございます!

やはりシンカフェは根強いですね。シンカフェは料金が安いというイメージは確かにあります。ただサービス内容(親切かどうかなど)は店舗によって異なりそうですね。偽物があるのは知りませんでした!気をつけたいところですが、その辺の見極めは難しいそうですね。。。

まだまだ他にも情報がありましたらぜひご提供お願いします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。