ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの日本人宿攻略法とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界一周中のゆーまです。
現在エジプトです。

みなさん、日本人宿って行きますか?

情報を求めて行く人、海外まで来て日本人と
一緒に過ごすってなんでやねん!?って人、
そもそも日本人宿の雰囲気が嫌いな人、まあ
いろんな人がいることでしょう。

僕は、日本人宿に行きます。
でも大抵、ショックを受けます。。
理由は、他の旅行者たちの旅中のいろんな
経験を聞いて、「自分はなんてショボイ旅を
してるんやろか。。。。。」って思うから
です。
※最近はそのショックが快感に変わりつつある
自分がいますけど。

みなさんは、日本人宿って行きますか?
また、そこでどういうコトを感じますか?

ちなみに我がショボショボ旅のブログを紹介
しときます。ツワモノには恥ずかしくて
見せることができませんが。。

ゆ〜ま☆脱サラ世界一周留学記♪
〜すべての世界一周未経験者に捧ぐ〜
http://love.ap.teacup.com/yuma1977/

コメント(10)

はじめまして。
私は一人旅の初心者です。
未だ一回しか、行ったことありません。(そんなんで書き込んでしまって、ごめんなさい)
その時は、日本人宿へ泊まりました。
やっぱり母国語って言うのは、圧倒的な強さで自分へ迫ってくるから。長期旅行している人の話を聞くと、自分の旅ってなんてちっぽけで・・・
なんて思いました。
経験の薄さを感じました。
そして影響力があって、流されそうになる。
自分が情けなくなる。
けど一人旅って、他と比較できないから一人旅であって。
自分自身の五感で感じたことがすべてだから。
他の人の話は、情報であって選択ではない。

って、そうやって客観的に見るようにしていました。
そもそも世の中にすっげ〜ヤツがいるのって、当たり前だし。

初心者が偉そうなこと書いちゃいましたね。
けど、初心者だからこそ なのかな。
>ericccoさん
そもそも世の中にすっげ〜ヤツがいるのって、当たり前だし。

そうですよね!
頭でちょっと考えればわかることなんですけど、
なかなか実際に出会うとインパクトが強烈で。。
すぐに「偉大な人に出会えてラッキーだ!」って
頭を切り替えれたらいいんですけど。
僕はあんま日本人宿とか気にせずに値段と立地で決めてますね。
特にこだわりたいと思わないので。
でも同じ条件であったならやはり日本人が少なそうな宿を選びますかね・・・今までのところ日本人宿で会った人よりマイナーなとこで会った人との方が続く友達になっているので。
もちろん恋しくなって日本人を探すこともあります。

なんで特に賛成論でも反対論でもなく、あるものをあるままに受け止めて経験してけばいいのではないでしょうか♪
一番大切なのは、どちらを、もしくは何を選ぶか、ではなく、そこで何を想うか、考えるか、だと思います。

新しいものや変化ってのは良いものであれ悪いものであれ何かしらの刺激になりますから、あとは自分がそれをどう肥やしにするかですよね☆
やっぱ日本人宿は、面白い情報手に入るし、モノがなくなるなどのトラブル少ないし、いいっすよね。
メキシコシティのペンションアミーゴも、ヴァラナスィーの、ええと、あのお父さんのとこなんだったけな....。
>ゆーまさん
なかなか実際に出会うとインパクトが強烈で。。

そうですよね。
でもきっと、私が日本人宿でゆーまさんに会ったら 日記に
「すっげーヤツ見つけた!」
ってきっと書きますから。 笑
そうやって色々感じながら、旅って続くんでしょうね。
日本人宿とか、気にする必要がどんだけあるんでしょう?
宿で出会った人と話するのはとても楽しいわけだし。
自分の旅がショボいとか思うことはないと思う。
宿選びの基準が何なのか分からないけど、その基準で選んで、日本人宿なら泊まればいいし、そうじゃないなら無理して日本人宿に泊まることもないと思う。
日本人宿じゃなくたって、日本人が泊まってるとこはあるわけだし。
 日本人宿に行くといろんな人に会いますね。すごい体験してる人とか、自分とは比較になんないなーとか。でも、競争じゃないから自分のペースで楽しもうって感じであんま気にしないで泊まっちゃいます。
日本人宿はいいですよ。
日本人宿で会う日本人は、ある意味、日本人ではありません。

海外の旅先で会う日本人は、日本で普通に会う人達とは、違う種族だとオイラは思ってます。日本人だけど、一人旅に出てしまった人は、その時点で海外に触れ、変わっていきます。
明らかに日本離れしていて、現地人もビックリな人もいます。

日本では、普通に暮らしていれば、出会うことができない人達であり、共通の趣味を持った人達であると思います。
だから、オイラは日本人宿もありです。
どーも!みんな日本人宿に対していろいろな感想を持ってらっしゃるんだなと思いました。肯定的な意見が多いですね。しかも、ただ話し相手が欲しい、ではなく経験を共有したいという希望をもっているみたいな。自分も、日本人宿に宿泊してなかったらゆーまさんとであってなかったかもしれないし、そういう意味では利用価値の高い施設ですね。これからも、日本人宿とまりますよ☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。